『大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業』東北大学キックオフシンポジウム 共創型国際共修の未来:学びと協働が紡ぐソーシャルインパクト この度、東北大学では『大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業』 […]
2025年 セミナー・講演会一覧
-
2025.01.30(木)
【3/11(火)開催】「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業キックオフシンポジウム」開催のご案内 ※受付終了
-
2024.12.13(金)
1/25(土) 大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業 キックオフ・ワークショップ 参加者募集!(締め切りました)
※申し込み受け付けは終了しました。 大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業 "共創型国際共修を核とする包括的国際化の新展開と社会価値創造" 東北大学では、過去10年以上にわたり国際共修を主軸とした教育の国際化 […]
-
2024.11.01(金)
12/13 (金) - 15(日) 【大学院生対象】JIGE 分野横断型リサーチ・キャンプ 参加者募集!
大学院生対象の分野横断型リサーチ・キャンプを開催します。Pioneering Ideas: From Graduate Research to Societal Change" をメインテーマに据え、研究成果の社会展開を […]
-
2024.10.25(金)
11/9(土) JIGE人文社会系ドクトラル・コロキウム参加学生募集!!
人文社会系の博士後期課程学生および若手研究者を対象に、研究発表と特別フォーラムから構成されるグローバル・ドクトラル・コロキウムを開催します。各分野における最新の知見の共有、横断的な視点での研究シーズの開発や共同研究の促進 […]
-
2023.06.20(火)
【信州大学】ICL国際共修白馬セミナー2023 8/25(金)~26(土)
世界から多くの⼈々をひきつける⽩⾺にICL-Channelsでともに学ぶ国内学⽣と留学⽣が集い、⽩⾺の事例から気候変動対策に対して私たちが持つべき視座と私たちがなしうることについて議論を重ね、提案にまとめます。 日時20 […]
-
2021.10.22(金)
【参加者募集】スウェーデン大使館 オンライン留学説明会
在日スウェーデン大使館から案内がありましたのでお知らせします。 10月29日から30日に開催される欧州留学フェア2021年(ehef-japan.org)にあわせ、スウェーデンの3大学によるオンライン留学説明会が開催 […]
-
2021.10.05(火)
【参加者募集!】MasterClass with NASA(オンライン開催)
オンラインによるイベント"MasterClass for Global Leaders"への参加者を募集します。 NASAやバチカン天文台の研究者、ハーバード大学やオックスフォード大学の経済学者らとともに"The Fut […]
-
2020.10.07(水)
2020 Advanced Global Seminar 学内公開授業: “SDGs Future Cities in Miyagi Prefecture”
TGL科目「Advanced Global Seminar」(教授言語:英語)において、下記の日程で、外部講師をお招きし、宮城県におけるSDGs未来都市の取り組みについて、お話を伺います。 これらの講演は、Advance […]
-
2019.12.25(水)
1/23(木) MITメディアラボ 石井裕教授と語る「挑戦と創造」
類まれなクリエーターでもあるMITメディアラボ石井 裕 副所長をお招きし、都市・建築学を専門とする本学大学院工学研究科の五十嵐 太郎 教授とともに「挑戦と創造」をテーマに語っていただくイベントを下記の通り開催します。 ご […]
-
2019.10.09(水)
2019後期グローバルゼミ 学内公開授業: 「東北大卒のglobal talents: スウェーデン編 / 仙台市役所編」
TGLプログラムでグローバルリーダーに認定されるための必修科目「グローバルゼミ」では様々な分野で活躍する東北大学の卒業生をゲストスピーカーとしてお招きし、お話を伺う機会を設けています。 下記日程にてゲストスピーカーを招い […]