留学生課HP>データ集(教職員限定)
外国人留学生
年度 |
平成26(2014) |
平成27(2015) |
平成28(2016) |
平成29(2017) |
平成30(2018) |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
在籍者数* |
1,532 |
1,742 |
1,663 |
1,989 |
1,942 |
2,161 |
2,025 |
2,217 |
2,089 |
2,255 |
年間通算** |
2,177 |
2,938 |
3,208 |
3,271 |
3,405 |
年度 |
令和元年(2019) |
令和2年(2020) |
令和3年(2021) |
令和4年(2022) |
令和5年(2023) |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
在籍者数* |
2,162 |
2,438 |
2,081 |
2,103 |
2,044 |
2,133 |
2,074 |
2,281 |
2,145 |
2,204 |
年間通算** |
3,548 |
3,072 |
3,027 |
3,115 |
3,410 |
年度 |
令和6年(2024) |
|
|
|
|
5/1付 |
11/1付 |
|
|
|
|
|
|
|
|
在籍者数* |
2,147 |
2,296 |
|
|
|
|
|
|
|
|
年間通算** |
|
|
|
|
|
*在留資格「留学」(正規生+非正規生)
**在留資格「留学」以外の外国籍者(外国人学生、特別訪問研修生等)を含む
外国人留学生の内訳は大学概要をご参照ください。
大学概要2024
外国人留学生の就職率は
こちらをご参照ください。
英語による学位取得課程(FGLプログラム)
学部:3コース
年度 |
平成26(2014) |
平成27(2015) |
平成28(2016) |
平成29(2017) |
平成30(2018) |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
10/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
在籍者数 |
55 |
77 |
71 |
88 |
79 |
94 |
89 |
107 |
92 |
110 |
年度 |
令和元年(2019) |
令和2年(2020) |
令和3年(2021) |
令和4年(2022) |
令和5年(2023) |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
在籍者数 |
109 |
110 |
108 |
113 |
107 |
104 |
97 |
101 |
99 |
103 |
年度 |
令和6年(2024) |
|
|
|
|
5/1付 |
11/1付 |
|
|
|
|
|
|
|
|
在籍者数 |
98 |
89 |
|
|
|
|
|
|
|
|
大学院:27コース
年度 |
平成26(2014) |
平成27(2015) |
平成28(2016) |
平成29(2017) |
平成30(2018) |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
10/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
在籍者数 |
253 |
271 |
283 |
388 |
397 |
459 |
425 |
460 |
443 |
455 |
年度 |
令和元年(2019) |
令和2年(2020) |
令和3年(2021) |
令和4年(2022) |
令和5年(2023) |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
5/1付 |
11/1付 |
在籍者数 |
589 |
608 |
602 |
608 |
620 |
502 |
503 |
489 |
468 |
462 |
年度 |
令和6年(2024) |
|
|
|
|
5/1付 |
11/1付 |
|
|
|
|
|
|
|
|
在籍者数 |
459 |
504 |
|
|
|
|
|
|
|
|
交換留学生受け入れプログラム
参加者数
年度 |
平成23
(2011) |
平成24
(2012) |
平成25
(2013) |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
令和元
(2019) |
令和2
(2020) |
令和3
(2021) |
JYPE |
44 |
54 |
56 |
72 |
80 |
78 |
58 |
50 |
58 |
6 |
2 |
COLABS |
14 |
22 |
27 |
33 |
43 |
54 |
35 |
60 |
72 |
2 |
13 |
IPLA |
15 |
20 |
30 |
47 |
58 |
72 |
62 |
29 |
53 |
10 |
36 |
DEEP |
40 |
44 |
47 |
49 |
51 |
36 |
18 |
10 |
15 |
0 |
1 |
DEEp-Bridge |
- |
- |
- |
- |
- |
40 |
53 |
27 |
47 |
0 |
- |
計 |
113 |
140 |
160 |
201 |
232 |
282 |
230 |
179 |
245 |
18 |
52 |
ショートプログラム
参加者数
年度 |
平成23
(2011) |
平成24
(2012) |
平成25
(2013) |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
令和元
(2019) |
令和2
(2020) |
TSSP |
7 |
21 |
23 |
24 |
31 |
23 |
- |
26 |
26 |
- |
TUJP |
*9 |
*18 |
23
(+10*) |
18 |
55 |
56 |
58 |
56 |
38 |
35 |
計 |
16 |
39 |
56 |
42 |
86 |
79 |
58 |
82 |
64 |
35 |
*TASP(TUJPの前身プログラム)参加者数
特別訪問研修生
年度 |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
令和元
(2019) |
令和2
(2020) |
受入数 |
296 |
366 |
356 |
330 |
437 |
409 |
69 |
日本語一般課程
年度 |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
令和元年
(2019) |
令和2年
(2020) |
令和3年
(2021) |
令和4年
(2022) |
受講者数 |
856 |
871 |
879 |
846 |
835 |
432 |
588 |
653 |
大学間交流協定に基づく学生交流(受入)
年度 |
平成23
(2011) |
平成24
(2012) |
平成25
(2013) |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
令和元
(2019) |
令和2
(2020) |
受入数 |
104 |
143 |
351 |
424 |
514 |
587 |
539 |
513 |
673 |
213 |
大学間学術交流協定一覧(国際交流課HP)
東北大学グローバルリーダー育成プログラム(TGLプログラム)
年度 |
平成25
(2013) |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
令和1
(2019) |
令和2
(2020) |
令和3
(2021) |
令和4
(2022) |
令和5
(2023) |
グローバルリーダー認定者 |
2 |
6 |
16 |
14 |
17 |
27 |
23 |
28 |
37 |
32 |
41 |
TGLプログラム修了者 |
0 |
3 |
13 |
19 |
43 |
44 |
42 |
62 |
23 |
2 |
0 |
短期海外研修
スタディアブロードプログラム (SAP)
年度 |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
平成31
/令和1
(2019) |
令和2*¹
(2020) |
令和3*¹
(2021) |
令和4*²
(2022) |
令和5*²
(2023) |
参加者数 |
285 |
297 |
330 |
288 |
273 |
256 |
64 |
131 |
122 |
147 |
派遣国数 |
10 |
11 |
11 |
8 |
8 |
7 |
4 |
5 |
5 |
4 |
派遣機関数 |
16 |
15 |
15 |
13 |
13 |
12 |
4 |
7 |
7 |
7 |
プログラム数 |
18 |
18 |
19 |
17 |
15 |
14 |
6 |
10 |
9 |
10 |
*¹海外体験プログラムとしてオンライン実施
*²現地派遣とオンラインの両方で実施
ファカルティレッドプログラム (FL)
年度 |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
平成31
/令和1
(2019) |
令和2*¹
(2020) |
令和3*¹
(2021) |
令和4*²
(2022) |
令和5
(2023) |
参加者数 |
44 |
74 |
110 |
87 |
49 |
73 |
103 |
93 |
派遣国数 |
3 |
5 |
6 |
6 |
1 |
2 |
3 |
3 |
派遣機関数 |
3 |
6 |
7 |
6 |
2 |
4 |
5 |
6 |
プログラム数 |
3 |
5 |
7 |
6 |
3 |
5 |
7 |
6 |
*¹海外体験プログラムとしてオンライン実施
*²現地派遣とオンラインの両方で実施
大学間交流協定に基づく学生交流(派遣)
年度 |
平成23
(2011) |
平成24
(2012) |
平成25
(2013) |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
平成31/
令和1
(2019) |
令和2
(2020) |
令和3
(2021) |
令和4
(2022) |
令和5
(2023) |
派遣数 |
46 |
68 |
66 |
85 |
57 |
75 |
78 |
78 |
66 |
- |
44 |
77 |
78 |
大学間学術交流協定一覧(国際交流課HP)
入学前研修
年度 |
平成25
(2013) |
平成26
(2014) |
平成27
(2015) |
平成28
(2016) |
平成29
(2017) |
平成30
(2018) |
平成31
/令和1
(2019) |
令和2*
(2020) |
令和3*
(2021) |
令和4
(2022) |
令和5
(2023) |
参加者数 |
17 |
15 |
18 |
30 |
33 |
33 |
- |
60 |
87 |
51 |
57 |
実施国数 |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 |
1 |
- |
2 |
2 |
3 |
3 |
実施機関数 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
- |
2 |
2 |
3 |
4 |
プログラム数 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
- |
3 |
2 |
3 |
4 |
*オンライン実施