『大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業』東北大学キックオフシンポジウム 共創型国際共修の未来:学びと協働が紡ぐソーシャルインパクト この度、東北大学では『大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業』 […]
2025年 新着情報一覧
-
2025.01.30(木) セミナー・講演会
【3/11(火)開催】「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業キックオフシンポジウム」開催のご案内 ※受付終了
-
2025.01.27(月) 国際交流
IPLA チューターオンライン説明会開催しました
【IPLAチューター オンライン説明会】現在募集中のIPLAチューターの説明会を1月29日(水)に、オンラインで開催しました。ご参加いただきありがとうございました。 ・応募したいけど経験がなくて不安 […]
-
2025.01.23(木) 説明会・募集
短期海外特別研修(インド工科大学ボンベイ校)参加者募集!
グローバルラーニングセンターでは、2025年春季休業期間中(3月15日~3月22日)に、インド工科大学ボンベイ校(IITB)で実施する留学プログラムに参加する学生を募集します。 このプログラムでは、受講料や航空券等の参加 […]
-
2025.01.21(火) その他
TGLプログラム 2024年度後期 グローバルリーダー認定者 決定!
2024度後期グローバルリーダー認定者以下のとおり決定しました。 グローバルリーダー認定者には、2024年度第2回グローバルリーダー認定証授与式にて認定証が授与されます。 グローバルリーダー認定者19名 認定者一覧 20 […]
-
2025.01.21(火) 実績報告
留学生向けに「帰国前準備ワークショップ」を実施しました
「留学生ヘルプデスク」では、2025年1月7日(火)に、この春に留学を終えて帰国する留学生を対象に、「帰国前準備ワークショップ(Pre-departure Workshop for international stude […]
-
2025.01.17(金) 説明会・募集
STEM分野のアメリカ大学院留学の奨学金制度「クアッド・フェローシップ」について
日本・米国・オーストラリア、インド政府の共同イニシアティブによる奨学金プログラムであるQuad Fellowhipは、世界の名だたる奨学金・フェローシップ・プログラムの多くを管理する世界的な非営利団体、Institute […]
-
2025.01.14(火) 国際交流
IPLA チューター(2025年前期)募集
2025年4月に受け入れ予定のIPLA学生のチューターを以下のとおり募集します。 2025年前期のIPLAチューター応募は終了しました!沢山のご応募ありがとうございました。 チューター募集は毎学期行い […]
-
2025.01.09(木) 実績報告
仙台ユネスコ協会と覚書を締結しました
2025年1月9日、東北大学グローバルラーニングセンター(GLC)と公益社団法人仙台ユネスコ協会は、共創型国際共修の実施に関する覚書を締結しました。 本覚書は、両機関による共創型国際共修を実施することを通じて、国内外の地 […]
-
2025.01.06(月) 説明会・募集
2025年度グローバルキャンパスサポーター(GCS) 募集
グローバルラーニングセンターでは、2025年4月から活動するグローバルキャンパスサポーター(GCS)を以下のとおり募集します。 応募資格 本学に在籍する学部3年生以上(2025年4月1日時点)の学生で、海外留学経験のある […]