EN JP

東北大学グローバルラーニングセンター GLOBAL LEARNING CENTER, TOHOKU UNIVERSITY

2025年秋開催 説明会・イベント情報

グローバルラーニングセンター(GLC)では、10月に各種留学関連説明会を開催します。
このページでは、留学関連説明会・イベント情報の他に、TGLプログラム必修科目の初回授業、語学試験情報もまとめていますのでぜひご活用ください。

2025年9月19日更新


2026年度ダブルディグリープログラム 派遣募集説明会 

東北大学と海外の提携校の2つの修士レベル学位の取得を目指すダブルディグリープログラムに関するオンライン説明会です。ご興味のある方はぜひご参加ください。

日時 9/19(金) 16:30~17:30
開催方法 Zoomによるオンライン開催  ※参加URLは申込後にお送りします。
内容 プログラム概要説明、質疑応答等
参加申込方法・
申込期限
以下の申込フォームからお申し込みください。
申込フォーム

登録期限:9/18(木)

詳細はこちら: https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/application/63316/
担当東北大学教育・学生支援部留学生課 海外留学係
TEL:022-795-7820(平日8:30-17:15)
Email:sab_query*grp.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)

グローバルゼミ初回授業(オリエンテーション)  

TGLプログラムでグローバルリーダー認定を目指したい1年生の皆さん!まずはグローバルゼミを履修してTGLプログラムに登録しよう!


グローバルゼミ初回授業 日時 10/1(水) 16:20~17:50(5講時)
場所 川内北キャンパス講義棟A棟(A02) A105
対象者 TGLプログラムへの登録を希望する全学部1年生
履修方法 履修を希望する場合は、必ず第1回授業に参加してください。

【初回授業参加方法】
Google Classroomに初回授業の参加方法を掲載しますので、10/1(水)16:00までにClassroomに参加したうえで、参加方法を必ず確認してください。
初回授業用Classroomのクラスコードは以下の通りです。

 Classroomコード: 53ijjmo

※履修については、提出書類をもとに選考を行います。
※グローバルゼミは学務情報システムからのオンライン履修登録はできません。 履修決定後に大学側がまとめて履修登録を行います。
※選考結果(履修登録の可否)は10/3(金)16:00頃に発表します。

グローバルゼミ初回授業について、詳しくはこちらをご確認ください:
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/other/63005/
担当 東北大学教育・学生支援部留学生課海外留学係(TGL担当)
TEL:022-795-4817(平日8:30-17:15)
Email:tgl*grp.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)

【GCSイベント】留学相談会~留学経験者と話してみよう!~

ランチ食べながらも大歓迎!交換留学経験者と気軽にお喋りしませんか?


日時 10/1(水)、10/2(木)、10/3(金)、10/6(月)、10/7(火) 12:00〜13:00
場所川内キャンパス 講義棟B棟1階(地図 A01) ICLlounge 1F
対象全学年全学部(院生も大歓迎です!)
内容留学全般に関する質疑
申込方法申し込みフォームよりお申し込みください。申込方法等詳細はこちら:
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/application/63403/
申込〆切10/3(金)23:59
飛び入り参加可能ですが、人数把握のため、事前申し込みのご協力をお願いいたします。
その他参加無料 ※昼食は各自でご用意ください。
問合せ先 東北大学グローバルキャンパスサポーター(GCS)
Email:gcs2016counseling*gmail.com (*を@に置き換えてください)

交換留学1次募集対策会【GCS主催イベント】 

2026年度交換留学一次応募に向け一歩踏み出したアナタをグローバルキャンパスサポーター(GCS)が全力応援!


日時 10/6 (月)18:30~20:00
場所川内北キャンパス 講義棟A棟(A02) A102
対象全学部全学年(今回の交換留学一次募集への応募を検討している方)
内容前半:交換留学応募必要書類の確認
後半:① 応募書類の添削
   ② 応募書類の作成補助
   ③ 留学先大学の相談
申込方法要事前申込。申込方法、参加メンバーの情報など詳細はこちら:
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/application/63345/
申込〆切10/3(金) 23:59
持ち物応募書類(添削が必要なもの)、または応募書類作成のためのメモ等
問合せ先 東北大学グローバルキャンパスサポーター(GCS)
Email:gcs2016counseling*gmail.com (*を@に置き換えてください)

【オンライン説明会】2026年春実施 短期海外研修(SAP/FL)プログラム募集説明会  

2026年春季休業中に実施される短期海外研修プログラム(SAP/FL)の募集説明会を下記の通りオンラインで開催します!


開催日時 10/8(水) 18:30~20:20
開催方法 オンライン(ZOOM)
内容 第1部: 全体説明会  18:30~19:00(予定)
第2部: 各プログラムブレイクアウトセッション  19:00(予定)~20:20
募集プログラムと実施校 《SAP/FL現地派遣プログラム(予定)》
[SAP] ヨーク大学(イギリス)
[SAP] シェフィールド大学(イギリス)
[SAP] ウォータールー大学(カナダ)
[SAP] マラヤ大学 English/SoSHIP(マレーシア)

[FL] マドリードコンプルテンセ大学(スペイン)
[FL] カリフォルニア大学リバーサイド校(アメリカ)
[FL] カリフォルニア大学デービス校(アメリカ)
申込方法事前の参加登録が必要です。※フォーム提出後、自動送信メールでZOOMリンクをお送りします。
説明会について詳しくはこちらをご確認ください: https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/application/63206/
担当東北大学教育・学生支援部留学生課
TEL:022-795-4818(平日8:30-17:15)
Email:sap@grp.tohoku.ac.jp

2026年度1次募集 大学間交換留学募集説明会・報告会   

海外の大学間学術交流協定校に1学期〜1年間留学する交換留学プログラムの説明会です。説明会の後の報告会では交換留学経験者の体験談を聞くことができます。ぜひご参加ください。

日時 10/9(木) 18:30~20:30
対象者全学生(学部・大学院)
開催方法 説明会:対面・オンライン
報告会:対面のみ
場所説明会:川内北キャンパス講義棟A200
報告会:川内北キャンパス講義棟A200, A101, A105, A106等
申込方法・説明会・報告会に対面での参加を希望されている方は当日会場に直接お越しください。事前申し込みの必要はありません。

・説明会にオンラインでの参加を希望されている方は、事前に参加登録を行ってください。
参加申込フォーム
その他詳細はこちら: https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/application/63282/
担当東北大学教育・学生支援部留学生課
TEL:022-795-7820(平日8:30-17:15)
Email:exchange_tohoku*grp.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)

2024年夏 SAP/FL報告会 

2024年夏SAP・FLの参加者の体験談を聞きたい方はぜひご参加ください。

日時 10/14(火) 18:30〜20:30
その他※詳細が決まり次第GLCウェブサイトでお知らせします。
担当東北大学教育・学生支援部留学生課
TEL:022-795-4818(平日8:30-17:15)
Email:sap*grp.tohoku.ac.jp(*=@)

COLABS派遣プログラム募集説明会 

自然科学系短期共同研究留学生交流プログラム(COLABS)派遣の留学生募集説明会です。

日時 10/17(金) 16:30~18:00
開催方法 オンライン(ZOOM)
内容プログラム概要説明、部局別⽀援体制紹介、参加学⽣体験談等
参加方法登録申請フォームから事前に登録してください。

詳しくはこちらをご覧ください:
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/application/63192/
申込期限10/17(金)16:00
その他所属を問わず、対象学部・研究科の学生であればどなたでもご参加いただけます。 途中入退室自由ですのでお気軽にご参加ください!
担当東北大学教育・学生支援部留学生課海外留学係
TEL:022-795-7820(平日8:30-17:15)
Email:sab_query*grp.tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)

留学ラジオ2025 Vol.2 地域編① ~北欧~【GCS主催イベント】

日時 10/27(月)18:00〜19:00
開催方法ハイブリッド
詳細※詳細が決まり次第、当ウェブサイトでお知らせします。
問合せ先 東北大学グローバルキャンパスサポーター(GCS)
Email:gcs2016counseling*gmail.com (*を@に置き換えてください)

「留学×就活のすゝめ」【GCS主催オンラインイベント】

日時 11/6(木)18:30~20:00
詳細※詳細が決まり次第、当ウェブサイトでお知らせします。
問合せ先 東北大学グローバルキャンパスサポーター(GCS)
Email:gcs2016counseling*gmail.com (*を@に置き換えてください)