国際祭り学生実行委員会は、東北大学留学生会(TUFSA)と協力し、10月2日に川内キャンパスで「第35回東北大学国際まつり(TUIF)×創立115周年・総合大学100周年記念事業」を開催します。 今年のテーマは「Reun […]
2022年 国際交流一覧
-
2022.07.15(金)
10/2(日)第35回東北大学国際祭り× 創立115周年・総合大学100周年記念事業開催
-
2022.07.06(水)
「第35回東北大学国際祭りx創立115周年」出店者・出場者・ボランティア募集のお知らせ
「東北大学国際祭り(TUIF)」2年ぶりの開催が決定いたしました! 2022年は東北大学創立115周年という節目の年でもあり、記念すべき大イベントになるでしょう。 そんな2022年の国際祭りのテーマは「Reunion o […]
-
2022.05.18(水)
2022年度グローバルキャンパスサポーターメンバー紹介
グローバルラーニングセンターで雇用している学生スタッフ「グローバルキャンパスサポーター(GCS)」は、交換留学などの留学経験を持ち、留学先で得た経験や知見をもとに、これから留学を目指す東北大生を支援する学生サポーターです […]
-
2022.04.27(水)
5/14(土) 留学生と共にフィールドで学ぶ「日本の農業と食、そして環境」日本人参加学生募集!
川渡フィールドセンター(教育関係共同利用拠点)が主催する日帰りツアーに参加する日本人学生を募集しています。留学生と一緒に田植えや畜産体験を通じて、日本の農業と食、そして、それらを巡る環境について学んでみませんか? 日時5 […]
-
2021.10.19(火)
【情報提供】大学間交流協定に基づく派遣交換留学帰国学生からの提供情報について
大学間交流協定に基づく派遣交換留学帰国学生からの提供情報を掲載しているGoogle classroomより過去に交換留学を経験した本学学生からの提供情報を確認することが出来ます。 ご自身の東北大学 Google アカウン […]
-
2021.09.21(火)
10/2(土) 留学生と共にフィールドで学ぶ「日本の農業と食、そして環境」日本人参加学生募集!
川渡フィールドセンター(教育関係共同利用拠点)が主催する日帰りツアーに参加する日本人学生を募集しています。留学生と一緒に稲刈りや畜産体験を通じて、日本の農業と食、そして、それらを巡る環境について学んでみませんか? ※試食 […]
-
2021.05.10(月)
2021年度グローバルキャンパスサポーターメンバー紹介
東北大学グローバルキャンパスサポーター(GCS)は、交換留学などの留学経験を持ち、留学先で得た経験や知見をもとに、これから留学を目指す東北大生を支援する学生サポーターです。2021年度は、10名のメンバーで活動します。 […]
-
2020.04.28(火)
2020年度グローバルキャンパスサポーターメンバー紹介
東北大学グローバルキャンパスサポーター(GCS)は、交換留学などの留学経験を持ち、留学先で得た経験や知識をもとに、これから留学を目指す東北大生を支援する学生サポーターです。2020年度は、13名のメンバーで活動します。 […]
-
2019.11.22(金)
Global Cafe(令和元年度後期)開講案内【IPLANET】
留学生支援団体 IPLANETでは、人文・社会科学短期留学生受入れプログラム(IPLA)に在籍する交換留学生が言語や文化を紹介するGlobal Cafeを開催しています。 今学期は川内北キャンパスM棟1階SLA […]
-
2019.10.17(木)
2019年度後期グローバルキャンパスサポーターメンバー紹介
グローバルキャンパスサポーター(GCS)は、交換留学などの留学経験を持ち、留学先で得た経験や知識をもとに、これから留学を目指す東北大生を支援する学生サポーターです。2019年度後期は、10名のメンバーで活動します。 GC […]