2025年10月に受け入れ予定のIPLA学生のチューターを以下のとおり募集します。

 

IPLA(International Program in Liberal Arts; アイプラ)とは?

本学の学術交流協定校から、半年~1年間在籍する外国人留学生を受け入れる文系の交換留学生受入プログラムです。
IPLAの指導言語は英語であるため、日本語初習者と多様な文化背景を持つ学生が多いのが特徴です。

 

IPLAチューターって何?

入学間もない外国人留学生が一日も早く新しい環境に慣れるよう、本学の学生がチューターとなり、

継続的に日本語学習や日常生活の支援を行う制度です。

 

 

言葉も、文化も、考え方も違う。でも、学び合える。

多様な留学生を支援する経験を通して、あなた自身の世界も広がります。

IPLAチューター活動を通して“グローバルに生きる力”を育てましょう!

  

 

             

 

 

活動内容IPLA学生への学習・生活支援、関連イベントへの参加等
応募条件本学に在籍する日本人学生で、英語で活動ができる者 

※他条件あり
募集人数約40名
応募締切

2025年7月28日(月) 

結果は約3~4週間後に通知予定
活動開始時期

2025年10月初旬

※場合によっては9月下旬にサポートを依頼する場合有

※応募条件・活動内容等について、必ず募集要項で確認してください。