2022年2月21日に、TUSTEMオンラインイベント “Language Exchange”を開催しました。本イベントは、東北大学理工系学生国際交流団体 (TUSTEM: Tohoku University STEM Student Network”により企画・運営されました。
本イベントは、本学に関係する留学生だけでなく、COVID-19の水際対策で入国できずにいる海外の留学生にも国内学生との交流を楽しんでもらうために企画されたもので、筑波大学の留学生応援サイト:JV-campusでも広く参加を呼びかけました。
当日は、45名の参加者が、12名の東北大学学生ファシリテーターとブレークアウトルームで日本語、あるいは英語を用いて自己紹介や言葉当てゲーム”20Questions”を楽しみました。
参加者のうち70%は学外からの参加者、ということからも日本あるいは日本留学への関心の高さ、そして日本入国への期待をうかがわせるイベントとなりました。
2022年 実績報告
2022.02.22(火)
【報告】TUSTEMオンラインイベント:JV-campusオンライン交流イベント”Language Exchange”
JV-campus communication programs
- 問い合せ先
- 高度教養教育・学生支援機構 グローバルラーニングセンター
特任教授 渡邉 由美子
yumiko.watanabe.a5*tohoku.ac.jp (*を@に置き換えてください)