EN JP

東北大学グローバルラーニングセンター GLOBAL LEARNING CENTER, TOHOKU UNIVERSITY

海外体験プログラム 募集情報

海外体験プログラムの概要及び参加希望理由書の所定様式については
「TOP > 東北大学から世界へ > 海外留学 > 海外体験プログラム」をご覧ください

プログラム参加のための費用については、特に記載がない場合は「プログラム名」のリンク先をご確認ください。
費用は特に記載がない限り、参加者本人が直接主催機関に支払います。
費用の支払方法はクレジットカード払いの他、外国送金の場合もありますので募集内容をよく確認してください。

プログラム名 International Summer School of German Language and Culture
派遣先

【ドイツ】ハイデルベルグ大学

日程 2024.8.1 ~ 2024.8.28
概要 【概要】ドイツのハイデルベルグ大学が主催する4週間のサマースクールで、ドイツ語とドイツの文化について学ぶことが出来るコースを提供します。授業に加え、ハイデルベルグの街やハイデルベルグ城へのガイド付きツアーや、現地学生とのレジャーアクティビティなどが組み込まれています。

【コース】以下3つのコースより選択し受講
コースI : 初級、中級、上級に分かれたクラスで実施するドイツ語のコース (*語学レベル:CEFRA1.1 to C1)
コースII: ドイツ語を母国語としない教員やドイツ文学を学ぶ学生向けに設計されたコース (*語学レベル:CEFR C1/C2)
コースIII : Bussiness Germanを学ぶコース (*語学レベル:CEFR B2以上)
*コースの詳細については以下リンク先でご確認ください。
Courses

各コースの授業は午前中に4時間開講されます。午後は、自分のコースレベルに応じたさまざまな無料のクラス、ワークショップや講演会などに参加します。
ドイツ語を母国語とする学生が、さまざまな文化的および社会的イベントの参加者に同行し、交流を深めることが期待されます。

*午後のコースについてはこちらをご参照ください。
Workshops & Thematic Lectures

【授業料】€ 820 *こちらの料金は授業料、午後のワークショップやレクチャー、ソーシャルアクティビティなどが含まれます。渡航費、居住費、食費等は含まれません。

【居住費】
ご自身で居住先を手配することも可能ですが、希望が有れば学生寮など居住先の手配をプログラム担当者よりアシストいただけます。
*詳細については、以下リンク先でご確認ください。
Room and Board

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
International Summer School of German Language and Culture

応募〆切 【学内応募締切】6月3日(月)正午 ※定員に達し次第応募か締め切られますので、早めのご応募をお勧めいたします。
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の6月15日(土)までにウェブサイトから直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Arctic Summer Programme 2024
派遣先

【フィンランド】オウル大学

日程 2024.8.5 ~ 2024.8.16
概要 【概要】フィンランドのオウル大学が主催する留学生のための約2週間のサマープログラムです。地球規模の課題に関するテーマの3つのプログラムより選択し受講します。プログラム期間中は、白夜や澄んだ空気など北フィンランド独特の北欧の夏の雰囲気を楽しむことができます。本プログラムは、講義、アクティビティ、グループワークなど、毎日2~4時間の授業で構成されており、新しい人脈を作り、勉強やコミュニケーションスキルを向上させることが期待されます。プログラムには、8月に行われる多くの文化イベントやフリータイムアクティビティも組み込まれています。

【コースと授業料】以下いずれかを選択し受講:(各コース定員20名:先着順)*こちらの授業料にはアクティビティの料金が含まれます。
①Arctic and Nordic Perspectives on Sustainable Development  €975
②Global Citizenship Education  €975
③(Eco)critical Sustainability  €625
*各コースの詳細については以下リンクよりご確認ください。
Courses

【アクティビティ】
・歓送迎会
・キャンパスツアー
・オウル市内ツアー
・ピクニックと伝統的な夏のアウトドアゲーム "mölkky "遊び
・ロヴァニエミへの日帰り遠足
・ベリー摘み
・フィンランドの伝統的な菓子パン「プッラ」を焼く

【対象】
・学士および修士課程の学生
・流暢な英語力(CEFR B2以上)

【滞在費】€400
宿泊施設は、申込フォームの最後の質問で手配することができます。
宿舎はリンナンマア地区にあり、大学まで徒歩で通学できます。
宿泊施設は2部屋または4部屋の家具付き個室で、各部屋のバスルームとキッチンは共用です。
共有スペースは他の学生と共用で、Wi-fiとランドリー設備が含まれています。

※プログラムの詳細は以下よりご確認ください。
Arctic Summer Programme 2024
Arctic Summer Programme 2024:チラシ


応募〆切 【学内応募締切】5月17日(金)正午 ※定員に達し次第応募が締め切られますので、早めのご応募をお勧めいたします。
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の5月24日(金)までにウェブサイトから直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 SKKU International Summer Semester (SKKU ISS)
派遣先 【韓国】成均館大学校
日程 2024.6.28 - 2024.7.26
概要 【概要】韓国の成均館大学が主催する約1か月のサマープログラムです。5つの分野からコースを選択し、最大で3科目まで受講が可能です。学生は科目の知識を深めるだけでなく、現在の地球規模の問題についてさまざまな視点を養うことが期待されます。授業は月曜日から木曜日までで毎週金曜日はCultural Activityとして、課外活動やフィールドツアーなど、多様なイベントが用意されています。

【コース】以下5つの分野よりコースを最大3科目まで選択し受講が可能
・Bussiness & Economics
・Social Science & Humanities
・Computer & Data Science
・Engineering
・Korean Studies & Korean Language

コースの詳細は以下ウェブサイトよりご確認ください。
Course & Faculty

【プレセッション】プレセッション(2024.6.19~2024.6.26)はオプショナル(別料金)で参加が可能です。詳細は以下よりご確認ください。
Pre-session

【授業料と出願料】*協定校につき以下の金額から3割引きとなります。*別途Application feeとして100,000KRWがかかります。
・1科目を受講した場合:1,600,000 KRW
・2科目を受講した場合:2,600,000 KRW
・3科目を受講した場合:3,100,000 KRW

【居住費】学生寮は大学から徒歩約20分の場所に位置し、2人部屋です。夏学期の費用は750,000KRWです。※結核検査が必要です(胸部レントゲンのみ)

※プログラムの詳細は以下ウェブサイトよりご確認ください。
ウェブサイト:SKKU ISS
応募〆切 【学内応募締切】5月22日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の6月2日(日)までにウェブサイトから直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 2024 Yonsei International Summer School
派遣先 【韓国】延世大学校
日程 ①2024.6.27 ~ 2024.8.6 (6wks)  ②2024.6.27 ~ 2024.7.23 (4wks)
概要 【概要】韓国の延世大学校が主催するサマースクールで、6週間のコースと4週間のコースがあります。アカデミックのコースに加え、フィールドツアー、韓国料理クラスなど、学生が交流を持てるような課外活動も組み込まれています。

【コース】午前の部、午後の部、ビデオ講座(オンディマンド)より選択。各部より1コースまで、最大で3コースまで選択可能。
(6週間コースの分野)
・Bussiness & Economics
・East Asian Studies
・Science & Technology
・Korean Language
・Arts & Humanities
・Social Sciences
・Korean Studies

(4週間コースの分野)
・Science & Technology
・Korean Language
・Korean Studies
・Social Sciences
※コースの詳細については以下リンク先でご確認ください(各コースのシラバスをダウンロードすることも可能です)
YISS:コース

【対象】・成績が4スケール中2以上の方

【授業料】奨学金枠有り
1コース受講時:1,750,000 KRW
2コース受講の場合:3,150,000 KRW
3コース受講の場合:3,750,000KRW
※本学がAPRU & AEARU加盟校につき、上記の金額より100,000KRWが割引となります。
※滞在費や食費などは含まれておりません(滞在先については以下リンク先のパンフレットよりご確認ください)。

【奨学金】奨学金については以下リンク先よりご確認ください。
YISS:奨学金/a>

【滞在先】滞在先については以下リンク先よりご確認ください。
YISS:Housing/a>

※プログラムの詳細については以下リンク先よりご確認ください。
2024 Yonsei International Summer School:ウェブサイト
応募〆切 【学内応募締切】5月1日(水)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の5月9日(木)までにウェブサイトから直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 HUMAN' INSA
派遣先 【フランス】国立応用科学院リヨン校
日程 2024.6.24 ~ 2024.7.15
概要 【概要】フランスの国立応用科学院リヨン校主催の、約3週間の短期プログラムです。人道工学または人工知能について学ぶ講義とフランス語を学ぶ2つのコースの受講に加え、フィールドトリップや文化的なアクティビティも組み込まれている充実したプログラムです。

【コース内容】参加学生は:Track1では、オプション①または②のコースより選択して受講します。またTrack2のフランス語は受講必須科目です。

★Track1:
オプション① Humanitarian Engineering
・このコースは、5月と6月に2回の準備セッションが行われます。
・Humanitarian sectorの概要と問題点、人道的文脈におけるプロジェクト・サイクル、aid's sectorへの工学的能力の適用について、グループでケース・スタディに取り組むコースです。

オプション②Artificial Intelligence
・AIの基本概念の概要やその応用について学んだり、AI関連企業の訪問も組み込まれたコースです。

★Track2:
②French language and Cross-Cultural Communication
・フランス語の学習と異文化コミュニケーション

★交流アクティビティ(*内容は変更となる場合があります)
・リヨンのガイド付きツアー
・INSAの学生とのパーティー
・典型的なフランス料理レストランでのディナー
・ボジョレー地方観光、南仏アヴィニョン観光、フレンチアルプスのシャモニー観光など、2日間の日帰りツアー
・ワインテイスティング
・お別れ会

【参加費】 協定校割引につき:€ 1,800
※上記の費用には、キャンパス内の学生寮での居住費と(小さなキッチンとバスルームを備えた 2 人用の共有ベッドルーム)、平日の朝食と昼食と(日によっては夕飯)、空港からキャンパスへのプログラムに組み込まれているレジャーアクティビティ費用が含まれます(航空券、海外保険料(付帯海学)などの費用は含まれません)。

【対象】
・人道工学オプションでは、人道工学を専門とする大学院生を優先するが、関心のある理工系学生なら誰でも応募が可能です。
・人工知能オプションは、学部生・大学院生を問わず、すべての理工系学生を対象とした入門レベルのコースです。
・トラック2のフランス語クラスは、初級者から上級者までグループ分けされています。

※詳細は以下リンク先よりご確認ください。
HUMAN' INSA:ウェブサイト
HUMAN' INSA:シラバス
応募〆切 【学内応募締切】4月12日(金)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で応募締切の4月15日(月)までに直接お申込みの手続きを完了してください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 American Culture at Temple University
派遣先

【米国】テンプル大学

日程 ①2024.7.6~2024.8.3 ②2024.7.6~2024.7.27 ③2024.7.6~2024.7.20 
概要 【概要】米国のテンプル大学主催の、英語学習に加えアメリカの文化と歴史について実践的に学ぶことを目的としたサマープログラムです。午前中に英語学習のクラスを受講し、午後からはフィールドトリップやアクティビティで歴史や文化に触れたり、学んだ英語を実践します。土曜日にはニューヨークシティや、ワシントンDC、オーシャンシティなどへのフィールドトリップなども計画されており、英語学習に加えアメリカ東部の主要都市などを訪れることができるプログラムです。 このプログラムは4週間、3週間、2週間のコースから日程を選択することが可能です。※日程によりフィールドトリップの場所やイベントが異なります。また参加者が集まらないコースは開催されない場合がありますのでご留意ください。

【コースと日程】*英語のクラスは固定:月-金(9:00am~12:00pm)
(以下の時間はあくまでも期間中のトータル所要時間の目安です)

①4週間プログラム:2024.7.6~2024.8.3  
・英語の講義時間:約60時間
・校外学習:約20時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約24時間

②3週間プログラム: 2024.7.6~2024.7.27   
・英語の講義時間:約45時間
・校外学習:約15時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約18時間

③2週間プログラム: 2024.7.6 ~ 2024.7.20
・英語の講義時間:約30時間
・校外学習:約10時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約12時間

【参加費】
① 4週間プログラム:USD$5,346 (早割:USD$5,079) 
② 3週間プログラム:USD$4,080  (早割:USD$3,876) 
③ 2週間プログラム:USD$2,813  (早割:USD$2,672) *早割りは5月19日(日)までに要申込

(参加費に含まれるもの)寮費(2人部屋)、食費の一部($95/週でキャンパスで使用可能な食券が配布されます)、受講料、移動費、小旅行やアクティビティの費用
(参加費に含まれないもの)渡航費、保険料(付帯海学)、上記以外の費用

※プログラムの詳細や応募方法についてはリンク先をご参照ください。
American Culture at Temple University

※テンプル大学やプログラムを紹介するビデオにACTプログラムも紹介されます。興味のある方はこちらをダウンロードしご視聴ください。
American Culture at Temple University

※なお、海外体験プログラムは来年度もJASSO奨学金(協定派遣)の対象となる可能性があります。支援の対象となった場合、3月上旬頃に詳細を掲載いたします。
応募〆切 【学内応募締切】5月13日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で応募締切の6月9日(日)までに直接お申込みの手続きを完了してください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
2週間のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

2週間以上のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 English Language, British Culture and Intercultural Skills
派遣先

【英国】ヨーク大学

日程 ①2024.7.3 ~ 2024.7.17  ②2024.7.17 ~ 2024.7.31
概要 【概要】ヨーク大学が主催する約2週間のサマーコースで、様々なレッスンやワークショップに加え、ヨークやヨークシャーを訪問することで、英語力を伸ばすとともに、イギリス文化についての知識を深めることを目的としています。様々なコースを提供しており、異文化に関する特別なセッションでは、文化の違いを認識し、異文化間でのコミュニケーション能力を強化することが期待されます。また、グループ研究プロジェクトを通して、学んだスキルや知識を実践する機会なども提供される充実した内容のプログラムです。

【コース内容】
・21時間のインタラクティブな英語・文化教育とプロジェクトワーク
・文化的な訪問やオプショナル・フリータイム・アクティビティ
・ヨークシャー周辺の歴史的、文化的、地理的に興味深い場所への終日エクスカーション(2回)
・ヨーク市内観光
・ヨーク大学の学生による定期的な自由時間アクティビティ
・異文化理解とコミュニケーションに関する専用セッション

コースの一環として、2つの課題に取り組む必要があります:

振り返り日記
グループ・リサーチとプレゼンテーション
チューターから成績とフィードバックが送られます。課題を完了し、十分な出席を記録した場合、プログラム終了時に修了証が発行されます。

【コース日程】*こちらのコース日程は変更となる場合があります。
コース日程

【語学要件】英語能力試験のスコア提出は求められませんが、中級レベルの英語力(最低CEFR B1またはIELTS 4.5)が必要となります。

【授業料】£1,750
※3月29日(金)までに申し込んだ場合、早割として授業料は£1,500となります

【宿泊費用】 £550
学生寮への申し込みはオプションで上記の値段で14日間の滞在が可能となります(一人部屋、朝食付き、バスルーム・キッチン共同)。

※プログラムの詳細は以下リンク先よりご確認ください。
English Language, British Culture and Intercultural Skills:ウェブサイト
English Language, British Culture and Intercultural Skills:パンフレット
応募〆切 【学内応募締切】5月13日(月)正午 ※定員に限りがありますので、早めのご応募をお勧めいたします。
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で応募締切の5月17日(金)までに直接お申込みの手続きを完了してください。※応募方法や必要書類等につきましては、ウェブサイトでご確認ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 2024 SNU International Summer Program
派遣先 【韓国】ソウル大学校
日程 2024.6.24 ~ 2024.7.27
概要 【概要】韓国のソウル大学校主催のインターナショナルサマースクールです。使用言語は英語で40を超えるコースを実施し、韓国語や韓国の文化を学ぶコースも有ります。

【コース分野】※各コースの詳細についてはウェブサイトでご確認ください
・Arts & Humanities
・Biological Sciences
・Business & Econoics
・East Asian Studies
・Health Sciences
・Korean Language
・Korean Studies
・Science &Technology
・Social Sciebces

【対象】学部生・院生

【費用】費用はFlywireで韓国ウォンまたはUSドルで5月12日までに支払う必要があります。
・出願料(Application fee):KRW 200,000   *オンライン申請時に支払う必要があります。
・1コース(2クレジット)  :KRW 1,200,000
・1コース(3クレジット)   :KRW 1,800,000
・2コース(4クレジット)  :KRW 2,400,000
・2コース(5クレジット)  :KRW 2,790,000
・2-3コース(9クレジットまで):KRW 3,348,000
※協定校割引につき上記の値段から10%引きとなります
※早割につき4月7日(日)まで申し込んだ場合は上記の値段から20%引きとなります
・(オプショナル)フィールドトリップ:KRW 300,000

【宿泊費】*食費は含まれません
・学生寮(ロッジ)   :KRW 900,000
・学生寮(二人部屋)  :KRW 1,200,000
・キャンパス外の滞在についてもAccomodationのウェブページでご確認ください。
Accomodation

※プログラムの詳細についてはウェブサイトまたはパンフレットよりご確認ください。
2024 SNU International Summer Program
パンフレット
応募〆切 【学内応募締切】4月25日(木)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で応募締切の5月9日(木)までに直接お申込みの手続きを完了してください。※応募方法や必要書類等につきましては、ウェブサイトでご確認ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 NCKU Summer Program "Asia Biomedical Culture"
派遣先

【台湾】国立成功大学

日程 2024.8.5 ~ 2024.8.16
概要 【概要】台湾の国立成功大学が主催するサマープログラムで、アジア文化の伝統や漢方薬の歴史、西洋医学の起源、伝統的な中国の治療などについて学ぶユニークなコースです。伝統的な漢方製造工場へのフィールドトリップも組み込まれています。

【コース詳細】
①アジア文化についての学習:
・アジアの多様な習慣や文化(芸術、言語、慣習、宗教、芸術、建築、言語、文学、料理、祭りなど)について学びます。

②漢方の歴史についての学習 (漢方=TCM:Traditional Chinese Medicine):
・漢方の歴史は数千年前にさかのぼり、古代中国の文化や哲学と結びついている。
・ホリスティックな健康法を取り入れ、「気」のエネルギーのバランスを整える。

③伝統的な中国の治療などの体験:
・漢方プラクティショナーによるホリスティックな健康法
・鍼治療、漢方薬、カッピング療法、推拿(中国式マッサージ)、気功を含む
・国立成功大学の学生と出会い、台湾の夜のマーケットの散策

④その他:
・オーストロネシア語と西洋医学の基礎について
・伝統的な漢方製造工場へのフィールドトリップ
・5名の医療専門家による講義
・現地学生とのお茶会
・多様な視点を持つ未来の医療専門家の育成

【参加費】 *協定校割引につき USD $300
(費用に含まれるもの:授業料、寮費、歓送迎会のランチ、文化活動費)
(費用に含まれないもの:渡航費、海外保険料(付帯海学)、食費など、上記以外の費用)

※プログラムの詳細は以下リンクよりご確認ください。
Asia Biomedical Culture
Program Focus:コース詳細
応募〆切 内応募締切】4月11日(木)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で最終応募締切の4月15日(月)までに直接お申込みの手続きを完了してください。※応募方法や必要書類等につきましては、ウェブサイトでご確認ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Thammasat International Summer School 2024
派遣先 【タイ】タマサート大学
日程 ①2024.7.15 ~ 2024.7.31  ②2024.8.1 ~ 2024.8.16  
概要 【概要】タマサート大学主催のタイの文化やビジネススタイルを学ぶ2週間のサマープログラムです。プロのインストラクターによる授業、企業訪問、バンコク、アユタヤ、カンチャナブリ、パタヤ特有の文化活動を通じ、参加者がタイのビジネス文化と価値観について理解を深めることを目的としています。

【コース】※①または②より選択し受講、または①と②の両方受講することが可能
① (TU233) Business Opportunities in Thailand (7/15~7/31)  
タイの社会・ビジネス文化、商習慣、一般的なビジネス状況、ビジネスチャンスを学ぶコースで、企業訪問もコースに組み込まれています。
(TU233) Business Opportunities in Thailand:詳細

② (TU109) Innovations and Entrepreneurial Mindset (8/1~8/16) 
起業家としての思考と計画について学ぶコースです。
(TU109) Innovations and Entrepreneurial Mindset:詳細

【受講料】THB = タイバーツ
・THB 30,000 (1コース: ①または②)
・THB 48,000 (2コース: ①&②)
※授業料とフィールドトリップの費用が含まれます。
※滞在費、食費は含まれません。滞在先は各自で手配する必要があり、応募者にはハウジングリストが必要に応じて開示されます。

・応募時に英語能力試験のスコアの提出が必要となります。

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
Thammasat International Summer School 2024:ウェブサイト
Thammasat International Summer School 2024:ポスタ―
応募〆切 【学内応募締切】4月15日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で最終応募締切の4月30日(火)までに直接お申込みの手続きを完了してください。※応募方法や必要書類等につきましては、ウェブサイトでご確認ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】①または②のいずれかを受講の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

①②の両方を受講の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Summer School in Classical Chinese and Classical Japanese/Kanbun
派遣先 【イタリア】ベネツィア・カフォスカリ大学
日程 2024.7.1 ~ 2024.7.26
概要 【概要】イタリアのベネツィア・カフォスカリ大学のアジア・北アフリカ研究科が主催するサマースクールです(共催:プリンストン大学)。「中国古典・日本古典・漢文」について学ぶコースで、中国または日本の文学に興味のある大学生を対象としています。語学の授業に加え、中国または日本の近代文化(歴史、文学、思想)に関する講義を受けることが出来ます。

【コース】
Track A: Classical Chinese 古典中国語
このコースでは、中国近代の歴史的・文学的文章の読解と分析を通して、古典中国語の文法の基礎を学びます。
前提条件:現代中国語1年以上

トラックB: Classical Japanese 古典日本語(漢文)
このコースでは、古典文法と漢文文法を基礎から学び、日本の近代の歴史的・文学的文章の主要なジャンルを読み解くことを目的としています。
前提条件:現代日本語1年以上

【対象】学部生・大学院生

【授業料】€1,000

【宿泊費】€560 (2人部屋) €630(1人部屋) こちらはオプショナルですので、自身で宿泊先を手配することも可能です。

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
Ca' Foscari University Summer Schools 2024

応募〆切 【学内応募締切】4月8日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で応募締切の4月15日(月)までに直接お申込みの手続きを完了してください。※応募方法や必要書類等につきましては、ウェブサイトでご確認ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Ca' Foscari University Summer Schools 2024
派遣先 【イタリア】ベネツィア・カフォスカリ大学
日程 2024.6.22~2024.7.19(この期間のうちの2週間または4週間)*実施期間はコースによって異なります。
概要 【概要】イタリアのベネツィア・カフォスカリ大学が主催するサマースクールです。期間やコース内容はプログラムによって異なります。

【コース・期間・費用】(※費用に滞在費は含まれません)
①Contemporary Art & Curatorship
ドクメンタ(ドイツ、カッセル大学主催:Module 1)とヴェネチア・ビエンナーレ(イタリア、ヴェネチア・カフォスカリ大学主催:Module 2)との2つの異なるモジュールで構成されており、世界で最も重要で影響力のある現代美術展の歴史、原則、運営について学ぶコースです。両方のモジュールを受講することも可能です。

Module 1: "Inside Arts" (Kassel): International Summer University Kassel (Uni Kassel, Germany),  ※こちらのプログラムはヴェネチア・カフォスカリ大学の協定校であるドイツのカッセル大学が主催しており、ドイツで開催されます。
・期間:2024.6.22~2024.7.6 (2wks)
・研修時間:40時間(アカデミック:20時間、ドイツ語:20時間)  
・費用:€1150*※4月30日までに申請し支払いが完了した場合は早割が適応され€990となります。
・オプショナル・ベルリン旅行: 2024.6.22~6.25 (コースは6/25~開始します) 
・こちらのコースは滞在先の選択肢としてホームステイが選択可能です(€290)

Module 2: "Curatorship of Contemporary Art" (Venice):Ca' Foscari School for International Education (Ca' Foscari University of Venice, Italy)
・期間:2024.7.8~2024.7.19 (2wks)
・研修時間:40時間 
・費用:€700

※両方のモジュールを受講する場合は各コースの価格から1割引き

②New Geographies of Global Risk 
今日の世界においてグローバル・リスクに対する理解がどのように変化しているかを考察し、特に海洋空間に焦点を当てながら、新たな戦略についての理解を深めるコースです。
・期間:2024.7.1~2024.7.12 (2wks)
・研修時間:36時間 
・費用:€800 (*協定校につき€100割引適応の可能性があります)
・備考:歴史、地理、地域研究、経済学、政治学、国際関係学、戦略研究などの分野を学んでいることが好ましい。

③Italian Language and Culture in Venice
イタリア語の知識がない方、またはA1の基本的なスキルを復習したい方を対象とした40時間のモジュールです。
更に英語で10時間ほど、イタリアの美術史やヴェネツィアの歴史なども学びます。
・期間:2024.7.8~2024.7.19 (2wks)
・研修時間:50時間(イタリア語:40時間、歴史・文化:10時間) 
・費用:€700 (*協定校につき€100割引適応の可能性があります)

④Arts in Venice Summer School ~The shape of water~
考古学、建築学、美術史、音楽史、舞台芸術、環境科学に関するガイドツアーや大学の講義を受けながら、実際にベネツィアの街を探索し、講義や現地調査活動で習得した技術を芸術的なパフォーマンスや作品にまとめるコースです。
・期間:2024.7.1~2024.7.12 (2wks)
・研修時間:60時間
・費用:€750

【要件】全てのコースの使用言語は英語で、全申請者に少なくともB1レベル以上の英語力が求められます。

※滞在費などの詳細は後日ウェブサイト上で公開されるとのことです。

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
Ca' Foscari University Summer Schools 2024



応募〆切 【学内応募締切】4月8日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で応募締切の4月15日(月)までに直接お申込みの手続きを完了してください。※応募方法や必要書類等につきましては、ウェブサイトでご確認ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

①プログラムを両方の期間で参加の場合(4wks):
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Summer+ Chinese Language & Culture
派遣先 【台湾】国立台湾大学
日程 ①②2024.6.24~8.2 ③2024.6.24~8.16 ④2024.6.24~7.23 ⑤2024.8.5~8.18 ⑥2024.8.5~8.23 ⑦2024.7.8~7.27 ⑧2024.7.3~7.24 ⑨2024.7.8~7.26
概要 【概要】台湾の国立台湾大学が主催するサマープログラムです。5つのカテゴリーで合計9つのコースで実施します。期間や金額は各コースによって異なります。

【コース・期間・金額】※⓸と⑧のプログラム以外は滞在費は含まれておりません。
1. Chinese studies:
①Chinese Language and Culture Program(2024.6.24 ~ 2024.8.2):USD$3,700
中国語を学びたい初級者から上級者まで、あらゆるレベルの学生のためにデザインされています。毎日の語学クラスに加え、地元の人々との交流を結びつける様々なテーマや、台湾の環境や社会文化に触れるフィールドトリップも組み込まれています。

2. Research: 研究コースでは、NTUプラス・アカデミーの教員の中から、自分の学習目標や興味に基づいて、一緒に研究したい教員を選ぶことが可能です。*以下リンク先より教員を検索することができます。
② Research and Culture Program(2024.6.24 ~ 2024.8.2):USD$3,700
③ Intensive Research Program(2024.6.24 ~ 2024.8.16):USD$3,300
NTU Plus Academy:Faculty List

3. Natural Sciences:
④ Biodiversity, Agriculture, and Culture of Taiwan(2024.6.24 ~ 2024.7.23):USD$3,800 (※こちらのプログラムは滞在費が含まれます)
⑤ Developmental Biology(2024.8.5 ~ 2024.8.18):USD$2,300
⑥ Neuroscience LAB Program(2024.8.5 ~ 2024.8.23):USD$2,000

4. Social Sciences:
⑦ NTU-UCLA Summer Institute on American Society(2024.7.8 ~ 2024.7.27):USD$3,700
⑧ Law and Money(2024.7.3 ~ 2024.7.24):USD$3,200(※こちらのプログラムは滞在費が含まれます)

5. Engineering:
⑨ Emerging Technology in Civil & Building Engineering: BIM-enabled Digital & Green Transformation(2024.7.8 ~ 2024.7.26):USD$2,800

※プログラムの詳細は以下リンク先のウェブサイトなどでご確認ください。
NTU Plus Academy: Website
NTU Plus Academy: プログラム一覧
応募〆切 【学内応募締切】4月8日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に、ご自身で応募締切の4月15日(月)までに直接お申込みの手続きを完了してください。※応募方法や必要書類等につきましては、ウェブサイトでご確認ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
⑤のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

その他のプログラム(⑤以外)に参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合に限ります。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 GEM Trailblazer Summer 2024
派遣先 【シンガポール】ナンヤン工科大学
日程 ①2024.6.26 ~ 2024.7.10 ②2024.7.10 ~ 2024.7.27  ③2024.6.26 ~ 2024.7.27
概要 【概要】シンガポールの協定校であるナンヤン工科大学が主催する2週間または4週間のサマースクールです。5 つの分野での20 以上のコースが提供されます。

【コース】学生は、各分野内または異なる分野にまたがって最大 2 つのコースを登録できます。5つの分野は以下の通りです。
①Language and Cultural Studies
②Entrepreneurship and Innovation
③Creative Design and Media
④Success in the Globalised Marketplace
⑤New Technologies, New world

各コースにつきましては、以下リンク先のCourseworkよりご確認ください(サイト上で、「Coursework」のタブを選択する必要があります)。各コースのシラバスは同サイトの「Course syllabus」をクリックしご確認ください。また、その下のリンクのTimetableでは各コースの開催時間や期間を確認することができます。登録する各コース間のタイムスケジュールに矛盾がないことを確認してください。

GEM Trailblazer Summer 2024:Coursework
GEM Trailblazer Summer 2024:Timetable

【対象】
・大学生であること
・GPAの最低要件 2.0/4.0を満たしていること
・英語が堪能であること

【授業料】SGD=シンガポールドル
SGD 1,070 (協定校につき割引価格となります)

【滞在先】キャンパス内の学生寮での滞在となります(2人部屋)。
①②に参加の場合:SGD 570
③に参加の場合:​SGD 1050

※上記以外の渡航費、食費、海外旅行保険などのその他の費用につきましても、別途自己負担となります。

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
GEM Trailblazer Summer 2024:ウェブサイト
応募〆切 【学内応募締切】3月27日(水)正午  
     
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
学内審査後に、留学生課より先方大学へ推薦を行った後、ご自身で応募締切の4月15日(月)までに直接お申込みの手続きを完了してください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
①または②のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

③のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合に限ります。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 UZH International Summer Schools
派遣先 【スイス】チューリッヒ大学
日程 2024.7.1 ~ 2024.7.19
概要 【概要】スイスのチューリッヒ大学が主催する3週間のサマーコースです。2つの専門トピックコースを実施しており、うち一つはオンラインでも実施しています。都市へのガイドツアーやスイスの伝統料理のおもてなしなどのソーシャルプログラムも含まれています。

【コース】
①(対面)International Sports Law Legal Challenges in the Fight Against Doping 
・スポーツ界における、反ドーピングについての刑法や歴史について学ぶコースです。
・対象:学部上級生、および修士課程の学生(学部・専攻不問)法律学の基礎知識は望ましいが、必須ではありません。

②(オンライン型または対面) Deep Dive into Blockchain Linking Economics, Technology and Law  
・ブロックチェーンとその応用について、多分野からのブロックチェーンの導入について学ぶコースです。
・対象:経済学、金融、ビジネス、コンピュータサイエンス、数学、物理学、または法律の分野の学部・大学院生。もしくはデータサイエンスに興味がある方。

【費用】CHF = スイス・フラン
①CHF 3,450
②CHF 3,450(対面)
②CHF 1,000(オンライン)
(現地開催の場合↓)
費用に含まれるもの:授業料と応募費、 宿泊費、成績証明書、ソーシャルプログラム
費用に含まれないもの:渡航費、付帯海学(海外旅行保険)、食費等の上記以外の出費

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
UZH International Summer Schools:ウェブサイト
応募〆切 【学内締切】4月8日(月)正午
・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
※オンラインでの受講をご希望の場合は「オンライン型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、応募締切の4月15日(月)までに各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Turku Åbo Summer School
派遣先 【フィンランド】トゥルク大学
日程 2024.8.1 ~ 2024.8.30  (*2024.8.5~2024.8.16)*は対面で実施する期間
概要 【概要】フィンランドのトゥルク大学主催の8月に開催されるサマースクールで、低価格で充実したプログラムを提供しています。プログラムの一部はオンラインで実施し、どのプログラムも8月5日~16日の期間は現地での実施となります。期間中は環境へ配慮したソーシャルプログラムも開催され、新しいクラスメートと仲良くなり、トゥルク地方を探索する絶好の機会を提供します。

【現地開催コースと授業料】
①Contemporary International Trade €75 (2024.8.1~8.30)
WTO 法と EU 貿易の展望、および Covid-19 パンデミックの間に出現した課題に焦点を当てた国際貿易について学ぶコース。

②Creativity & Innovativeness €75 (2023.8.1~8.30 )
イノベーションについて新しい想像力やソースを見つけ、アイデア管理についても学ぶコース。

③Design Plugin Intensive €75 (2023.8.1~8.30 )
デザイナーの態度、デザイン方法、デザイン思考に焦点を当て、サービスデザインについて効果的かつ楽しい方法で学ぶコース。

④Financing & Financial Markets €75 (2023.8.1~8.30 )
投資決定に焦点を当て、企業の財務機能、財務計画、およびリスクなどの全体像を学ぶコース。

⑤Foundations of Multiculturalism €50 (2023.8.1~8.30 )
多文化主義とその歴史的、政治的、社会学的、哲学的基盤に焦点を当て、民族的および文化的アイデンティティと公平性、権力、特権に関する問題を深く掘り下げるコース。

⑥Game Design€75 (2023.8.1~8.16)
芸術的思考と科学的思考の両方を組み合わせて、刺激的で没入型のあるゲームデザイン体験し、実際にそれを作成する方法を学ぶコース。

⑦Health & Well-being from Finnish Nature €75 (2023.8.1~8.30 )
自然に基づき健康と幸福を促進する方法と、自然の中での活動に関する洞察を学ぶコース。

⑧Planning at Urban Areas €75 (2023.8.1~8.30 )
持続可能な開発に焦点を当て、日常の環境、都市の仕組み、都市計画がさまざまな現象にどのように影響しているか学ぶコース。

⑨From Idea to Prototype €75 (2023.8.1~8.30 )
社会的持続可能性と、持続可能性の他の側面との関係について学ぶコース。

⑩Social Change in a Digital Age €50 (2023.8.1~8.30 )
デジタル メディアは人々の生活に大きな影響を与えており、メディア化における社会の変化について学ぶコース。

⑪Your Good Life €75 (2023.8.1~8.30 )
生活の豊かさのため、応急処置、質の高い睡眠、栄養、スポーツの練習と人間工学、持続可能な開発の基礎を学びます。

⑫Solving Wicked Problems of the Future Ocean €50 (2023.8.1~8.30 )
海洋に関わる気候変動、生物多様性の変化、汚染などについて学び、持続可能な解決策について議論するコース。

⑬Introduction to Circus Arts €75 (2023.8.1~8.30 )
様々なサーカスの分野とそこで使用されるテクニックの経験と知識を獲得し、サーカスの分野で新しいスキルを学びます。

コースの詳細はウェブサイトよりご確認ください(※コースによっては前提科目があります)。
コース選択
※オンラインコースは本学の第1クウォーターにかかるため、ショートプログラムとして扱います。

【居住先】大学外で個人で手配する必要があります。大学が協定を結んでいるいくつかのハウジング候補は以下よりご確認ください。
Housing in Turku

プログラムの詳細については以下よりウェブサイトでご確認ください。
Turku Åbo Summer School
応募〆切 【学内締切】4月8日(月)正午
・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自主催大学へ応募期限の4月14日(日)までに直接オンライン申請を行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Bordeaux Summer School
派遣先 【フランス】ボルドー大学
日程 ①2024.7.8 ~ 2024.7.18  ②2024.7.15 ~ 2024.7.27
概要 【概要】フランスのボルドー大学が主催する様々なトピックで実施するサマースクール。期間は様々なトピックをカバーしており、コースによって実施期間は異なります。3~5日間で実施の短いプログラムはショートプログラムとして取り扱っております。他の参加者との交流やネットワーキングを図るために、半日ツアーや歓迎会などが企画されています。費用には居住費、朝食・昼食、ソーシャルアクティビティが含まれます。

【コース】
①2024.7.8~7.18 (11days):Evolution of French agriculture: strategies to face climate change €700
②2024.7.15~7.27 (13ays):Introduction to experimental neuroscience €1000
*各コースの詳細はウェブサイトでご確認ください。

【居住先】*現地プログラムの場合
本プログラム参加者のために学生寮が事前に予約されています。学生寮のミニスタジオには、ベッド、簡易キッチン、シャワールーム/トイレが備わっています。キャンパス内に位置するため、学生は徒歩で授業に通うことができます。市内中心部へはトラムで20分以内でアクセスできます。

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
Bordeaux Summer School:ウェブサイト
応募〆切 【学内応募締切】①のプログラム:3月27日(水)正午  
        ②のプログラム:4月8日(月)正午
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
学内審査後に、ご自身で応募締切の①は3月31日(金)、②は4月15日までに直接お申込みの手続きを完了してください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
①のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

②のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合に限ります。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 SOAS Summer Schools 2024:International Summer Programme (with English language)
派遣先 【英国】ロンドン大学 (SOAS)
日程 ①2024.7.8 ~ 2024.7.26  ②2024.7.29 ~ 2024.8.16  ③2024.8.19 ~ 2024.9.6
概要 【概要】英国のロンドン大学が主催する留学生向けのサマースクールです。英語を学ぶ語学コースに加え、英語のサポートを受けながら学ぶ学術科目コースが有ります。1つの期間のみの受講も可能ですし、期間を合わせて受講することも可能です。

【コース】※各期間に1コースのみ選択し受講します。(18-20hrs of classes/week)
①2024.7.8 ~ 2024.7.26 の期間に実施のコース
語学コース:
・English Language Skills (3wks)
学術科目コース:
・Art of the World in London (3wks)
・Global Business Strategy (3wks)

②2024.7.29 ~ 2024.8.16 の期間に実施のコース
語学コース:
・English Language Skills (3wks)
・Intensive Academic English (6wks :②+③)
学術科目コース:
・World Leterature in London (3wks)
・Environment, Development and Changing World views (3wks)

③2024.8.19 ~ 2024.9.6 の期間に実施のコース
語学コース:
・English Language Skills (3wks)
・Intensive Academic English (6wks :②+③)
学術科目コース:
・Introduction to the Media (3wks)
・International Relations (3wks)

※各コースの詳細については、以下リンク先よりコース名をクリックしご確認ください。

【英語能力】
・学術科目コースを選択する学生は、学部レベルで行われる講義を理解し、セミナーで活発な議論を行うために、少なくとも中級レベル(IELTS 5.5)の英語力を持っていることが推奨されます。
・英語スキルコースを選択する学生は、少なくとも中級レベル未満(IELTS 4.5)の英語力を持っていることが推奨されます。
・集中アカデミック英語コースを選択する学生は、各スキル サブスコアで少なくとも IELTS 5.0 と同等のスコアを持っている必要があります

【授業料】※協定校につき、初めてSOASに留学する場合以下の料金から10%offとなります。
1つの期間(3週間) : £2,200
2つの期間(6週間) :£3,960
3つの期間(9週間) :£5,940

【滞在先】SOAS サマースクールの学生は、キャンパスから 20 分以内の場所にある寮に滞在することを選択できます。シングルルームと専用バスルームがあり、キッチンとリビングスペースを他のプログラム参加者 4 ~ 6 名と共有します。
・宿泊費は授業料に含まれておらず、1泊あたり£52.50~となっております。
・滞在先に寮を希望しない場合には、サマースクール用の宿泊施設を自分で調達することも可能です。

※プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
SOAS Summer Schools 2024:ウェブサイト
応募〆切 【学内締切】
①の期間のコース、および学術科目コース:4月25日(木)正午
②③の期間のコース:6月3日(月)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 APRU Undergraduate Leaders’ Program 2024 (APRU ULP 2024): Sustainable Development in a Fast-Changing Metropolis
派遣先

【中国】上海交通大学

日程 2024.7.7 ~ 2024.7.18
概要 【概要】上海交通大学が主催する環太平洋大学協会 (APRU) の大学に在籍する学部生を対象にしたリーダーズ プログラムです。「急速に変化する大都市における持続可能な開発」をテーマとし、専門家主導のセミナーから上海の都市景観における実践的なフィールドワークなどを交え、都市の持続可能性の課題と開発目標について学ぶプログラムです。

【コース内容】
・学界、産業界、政府機関の専門家からのワークショップとプレゼンテーション
・参加者との共同学習: チームワークと異文化コミュニケーションを重視したコース。
・実践的な体験: 実際のケーススタディと現場訪問。
・文化交流: 学生が自分の出身の都市についての洞察を共有する機会の提供。

【仮の日程:トピック】
7/6: 到着
7/7: 歓迎会、交流アクティビティ
7/8: 地域コミュニティと遺産の保存について
7/9: 都会の交通機関について
7/10: グリーン農業と生態系について
7/11: ワークショップ、パブリックスピーキング
7/12: ワークショップとグループワーク
7/13-14: 上海への小旅行
7/15: グループワーク
7/16: プレゼンテーションの練習
7/17: プレゼン発表会、閉会式
7/18: 帰国

【対象】
・十分な英語力を保有しているもの
・本学から5名までノミネート可(うち最低でも2名は受け入れが許可される予定です)

【費用】USD $650
費用に含まれるもの:滞在費、現地での移動費、フィールドトリップと小旅行の費用、歓送迎会、事務手数料
費用に含まれないもの:渡航費、ビザ費用、付帯海学(海外旅行保険)、食費等、上記以外の費用

プログラムの詳細についてはウェブサイトでご確認ください。
APRU ULP 2024: ウェブサイト
応募〆切 【学内締切】3月28日(木)正午
・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、留学生課からノミネーションを行います。後に、各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。採択結果は4月5日までに連絡があります。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Summer School 2024:Artificial Intelligence
派遣先 【フランス】グルノーブル・アルプ大学
日程 2024.6.28 ~ 2024.7.13
概要 【概要】フランスの協定校、グルノーブル・アルプ大学が主催するAritificial Intelligenceについて学ぶ2週間のサマースクールです。講義に加えて研究室でのセッション、ハイテク研究開発施設の訪問や課外活動などで構成されています。

【コース内容】
・Introduction to Machine Learning
・Deep Learning
・Introduction to ChatGPT/Generative AI
・AI & Health
・Frugal AI
・Causality in AI
・AI & Intellectual Property
・Data Mobility
・Consumption analysis

【対象】
・18歳以上
・英語の語学要件:CEFR 基準による B2レベル以上

【費用】€1500 ※本学から1名、半額の€750で参加が可能です!
費用に含まれるもの:講義と実習、滞在費用(個室)、大学での昼食、ハイテク施設への訪問、課外活動、登録料、現地での健康保険
費用に含まれないもの:渡航費、付帯海学(海外旅行保険)、その他上記に含まれない費用

※プログラムの詳細はウェブサイトまたはポスターでご確認ください。
Summer school 2024:Artificial Imtelligence :ウェブサイト

Summer school 2024:Artificial Imtelligence :Flyer
応募〆切 【学内締切】3月25日(月)正午
・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自主催大学へ応募期限の3月31日(日)までに直接オンライン申請を行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 RWTH Summer Schools 2024
派遣先 【ドイツ】アーヘン工科大学
日程 ①②2024.6.23~7.6  ③2024.6.23~7.13  ④⑦2024.7.14~8.3  ⑤2024.7.7~7.27  ⑥2024.7.14~7.27
概要 【概要】ドイツのアーヘン工科大学が主催する工学分野の専門知識を学ぶサマースクールで、7つの興味深いコースで実施されます。表示の費用には居住費と平日の朝食と昼食に加え、ローカルの交通費が含まれます。ローカル学生からのメンター制度で生活をサポートいただけたり、自由時間を使い様々なソーシャルイベントも開催される充実したプログラムです。

【コース】
①Build and control your own Delta Robot (2024.6.23 ~7.6)€2,750
②Artificial Intelligence in Industrial Applications (2024.6.23 ~7.6) €2,250
③Innovative Technologies in Automotive Engineering (2024.6.23~7.13)€3,350
④Robotics and Innovation for Future Industries (2024.7.14~8.3) €3,350
⑤Production Technology meets Industry 4.0 (2024.7.7~7.27) €3,350
⑥Sustainable Buildings and Green Cities (2024.7.14~7.27) €2,250
⑦Automation and Simulation (2024.7.14~8.3)€3,350
※コースの詳細はウェブサイトでご確認ください。

【居住先と費用について】
居住費、平日の朝食と昼食、ローカルの交通費は上記の参加費に含まれています。滞在先は大学内の寮または近隣のホテルとなります。*居住先は先方より手配いただけます。

*プログラムの詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
RWTH International Academy: Summer Schools 2024
応募〆切 【学内締切】4月8日(月)正午
・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自主催大学へ応募期限の4月15日(月)までに直接オンライン申請を行ってください。※こちらの応募締切はもともとの期限より延長されました。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
①②⑥のプログラムを受講する場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

③④⑤⑦のプログラムを受講する場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名  HKU Summer Institute (HKUSI) 2024 programme
派遣先 【香港】香港大学
日程 2024.6.17 ~ 2024.8.2 (プログラムによって実施期間が異なります:10日~24日間のコース)
概要 【概要】香港大学が主催する専門コースについて学ぶ約10日間~24日間で実施されるサマープログラムです。多くの様々なコースがあり、コースによって実施期間、受講料など異なります。各コースの詳細はウェブサイトでご確認ください。

【コース】開講予定のコースは以下の通りです。
*各コースによって対象や前提条件が異なりますのでご留意ください。
・Climate Changemakers: Educating for a Greener World
・Community Health Leadership
・AI Engineer: Gen-AI and Virtual Worlds
・From Curiosity to Research: Practical Skills for Research Projects
・Empowering Sustainability in a Circular Economy
・Creative Industries - from Start-up to Success
・Data Science for Societies
・Towards AI by Deep Neural Networks
・Business Leaders for a Changing World
・Data Analysis Skills for Comparative Social Research
・Integrated Laboratory
・Mastering Counting: Techniques and Famous Numbers
・Linear algebra
・University Physics
・University Mathematics I (Face-to-face / Online)
・War, Peace, and the Natural World
・The Evolution of Civilization
・Media Summer School
・Career Discovery in Architecture
※コースの詳細はウェブサイトでご確認ください。

【対象】学部生・大学院生(コースによって異なります。)

【受講料】HKD 8,500 ~ HKD 18,900  *選択するコースによって料金は異なります。
※協定校につきこちらの料金の1割引き

【滞在先】学生寮または近郊の宿泊施設での滞在となります。
参考予算:学生寮の場合、一泊あたりHK$380 (学生寮は限りがありますので、先着順となります)
     近郊の宿泊施設の場合、一泊あたりHK$720-1060
*滞在先の詳細についてはこちらからご確認ください。
Accomodation

※プログラムの詳細はウェブサイトよりご確認ください。
 HKU Summer Institute (HKUSI) 2024 programme:ウェブサイト
応募〆切 【学内締切】2023年4月8日(月)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査通過後に各自で4月15日までにオンライン申請を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 2024 USTC Future Scientist Exchange Program (USTC FuSEP)
派遣先 【中国】中国科学技術大学
日程 ①2024.7.1 ~ 2024.8.25  ②2024.7.1 ~ 2024.7.30
概要 【概要】中国科学技術大学が主催する未来科学者交流プログラム(Future Scientist Exchange Program:FuSEP)は、4週間から8週間のサマーリサーチプログラムです。2024年のFuSEPサマープログラムは、「未来に向けた科学技術」に焦点を当て世界中の優秀な若手科学者が科学技術を通じて世界の課題を解決するためのアイデアを交換することを目的としています。応募し選抜された学生は4~8週間にわたりUSTCの研究室に所属し、研究プロジェクトに取り組みます。国立研究所や大規模な科学研究施設の訪問、ワークショップや文化的イベントなども組み込まれています。

【プロジェクト】*プロジェクトは以下のカテゴリーから選択可能です。
研究分野:物理学、化学、材料科学、生命科学、医学、地球科学、宇宙科学、数学、工学、コンピュータサイエンス
プログラム参加中には特別に用意された一連の講義を受けることができます。プログラム終了時には、USTCでの研究およびプロジェクトに関する簡単なレポートが求められます。

プロジェクトや研究室の詳細は以下リンク先のウェブサイトよりご確認ください。
FuSEP:研究室について_Project

【対象】
①2024.7.1 ~ 2024.8.25の対象は学部生(この期間中の4~8週間で調整可能:最短4週間)
②2024.7.1 ~ 2024.7.30の対象は大学院生(1か月)
・USTC在学中、在籍大学に正規学生として在籍していること。
・物理学、化学、材料科学、生命科学、医学、地球・宇宙科学、数学、工学、コンピュータサイエンス、または関連する専攻を専攻している学部生(3年生以上)または大学院生。
・CPA(累積成績平均)が「B」以上で学業優秀であること。
・十分な英語の知識

【費用】授業料と登録料は免除されています。
・このプログラムに採択された場合、USTCフェローシップ奨学金が支給され、渡航費や現地での宿泊費も一部助成いただけるとのことです。
※将来的にこれらの大学で学位プログラムに申請を希望する留学生は、プログラムの証明書を取得している場合に優先的にスポンサーを獲得することが期待されます。

*プログラムの詳細はウェブサイトまたはガイドブックでご確認ください。
USTC FuSEP:ウェブサイト
応募〆切 【学内応募締切3月13日(水)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の3月17日(日)までにウェブサイトから直接お申込みください。

*申し込みには以下の書類が必要となります。詳細はウェブサイトでご確認ください。
成績証明書、履歴書、推薦状1通、中国へのビザが必要な方はパスポートのデータページ(期限までにすべての書類が必要となります。)

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 Global Research Immersion Program for Young Scientists (GripS)
派遣先 【中国】南京大学、浙江大学、中国科学技術大学、復旦大学
日程 2024年6月~2024年8月 *(期間は4~8週間で受け入れ先の研究室によって異なります)
概要 【概要】GripSは中国の名門大学である浙江大学、中国科学技術大学、復旦大学、南京大学が共同で主催する、若手研究者のための4週間から8週間の夏期研究プログラムです。世界各地からの意欲的な大学生・大学院生を集め、没頭型の研究体験をしてもらうことを目的としています。6月から8月にかけて、GripSは、上記の4大学のいずれかでの研究室体験、企業訪問、学者による講義など、充実した研究プログラムに参加することができるプログラムです。またフィールドトリップや、中国文化に触れるアクティビティなども組み込まれています。

【プロジェクト】*プロジェクトは以下のカテゴリーから選択可能です。
・Engineering & Technology
・Interdisciplinary Science
・Life Sciences & Medicine
・Natural Science
・Social Science

プロジェクトや研究室の詳細は以下リンク先のウェブサイトよりご確認ください。
GripS:ウェブサイト_Project

【対象】
・学部3年生以上の学部生または大学院生
・CGPA (累積成績点平均) が「B」以上の学業優秀者
・英語を母国語としない場合、TOEFL iBT 85、IELTS (Ac) 6.0 以上の英語能力

【費用】授業料と登録料は全額免除されています。 (GripS は有望な学生の経済的な負担を軽減することに尽力しています)
・本学から1名ほどfull scholarshipをいただけるとのこと(先方に採択されることが条件となります)。
・採択された場合、旅行補助金に加え現地の宿泊費も幾らか補助金を頂けるようです。
・滞在先は先方が手配してくださいます。
※将来的にこれらの大学で学位プログラムに申請を希望する留学生は、プログラムの証明書を取得している場合に優先的にスポンサーを獲得することが期待されます。

*プログラムの詳細はウェブサイトまたはガイドブックでご確認ください。
GripS:ガイドブック
GripS:ウェブサイト
応募〆切 【学内応募締切】3月15日(金)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の3月17日(日)までにウェブサイトから直接お申込みください。

*申し込みには以下の書類が必要となります。詳細はウェブサイトでご確認ください。
オンライン申込書、成績証明書、履歴書、志望理由書、推薦状1通、

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
①に参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

②に参加の場合:
全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 University of Sydney Short Term Program 2024
派遣先 【オーストラリア】シドニー大学
日程 2024.6.16 ~2024.7.19
概要 【概要】シドニーのオペラハウスから徒歩30分程の場所に位置する、シドニー大学で実施される夏のプログラムです。シドニー大学は環境保護や持続可能な開発において、良い影響を与えている大学として世界的にも有名な大学です。歓送迎会に加え、コアラ体験などオーストラリアならではのソーシャルアクティビティも組み込まれているプログラムです。

【コース】*コース内容は変更する場合があります。

①以下より1または2コースの選択可能:
GCST1602 – Sex, Gender, Culture
BWIL1300 - Business Consulting Practicum
EDGU1003 – Diet and Nutrition for Health and Sport
ENGG1863 - Effective Project Communication
WORK3205 – Organisational Communications
HSBH3021 - Environmental Stress and Physiological Strain
EDUH4058 – Sport and Learning in Australian Culture
INDG1001 - Introduction to Indigenous Cultures
EXSS1041 – Fundamentals of Bio Energetics

②Sydney Sustainability Program

③Sydney Business Practicum
※各コースの詳細はパンフレットよりご確認ください。

【受講料】*空港からの送迎費、歓送迎会、現地学生によるメンター制度、学内施設の利用費を含みます。
①1コース:$3,150 AUD 2コース:$6,300 AUD
②$3150 AUD
③$3150 AUD

【寮費】$359-489 AUD per week (部屋のタイプによって異なります)。
※現地の学生と留学生が共に生活する学生寮へ滞在します。食費は含まれませんが共同キッチンを使用して自炊が可能です。(参考:6週間 $2,100 ~$2,995)

University of Sydney Short Term Program 2024パンフレット
応募〆切 【学内応募締切】3月12日(火)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後に留学生課よりNominationを行います。その後連絡を差し上げますので、ご自身で応募締切の3月15日(金)までに直接お申込みの手続きを完了してください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 uOttawa English Experience Program
派遣先 【カナダ】オタワ大学
日程 ①2024.7.8 ~ 2024.8.2 ②2024.8.6 ~ 2024.8.23
概要 【概要】協定校のオタワ大学が主催する3週間または4週間(または2コースを併せた7週間)の英語を学ぶサマープログラムです。実践的な言語スキルに焦点を当て、アクティビティを通じて英語4技能の向上を目指します。カナダの歴史と文化に触れながら英語学習に没頭できるプログラムです。

【コース】月~金 (週末を除く)
午前中(8:30~11:30)はペアワーク、ディスカッション、プレゼンテーションなど交流を中心としたインタラクティブな授業を受講します。
午後(13:00~14:30)は英会話クラブや課外活動など曜日により様々な活動を提供します。
※コース内容とスケジュールの詳細はウェブサイトまたはパンフレットでご確認ください。

【対象】学部生、大学院生、博士学生

【費用】食費、渡航費、保険料等は含みません。(CAD$=カナダドル)※授業料は協定校割引で以下に記載の金額から15%値引きいただけるとのこと。
①4週間 (26日)コース:授業料 CAD$2,999(15%off) +学生寮 CAD$1,110
②3週間 (18日)コース:授業料 CAD$2,299(15%off)  +学生寮 CAD$878 
*申請時にCA$350の予約金は、プログラムの座席を確保するためのものです(返金不可)。予約金を受け取り次第、プレースメントテストと入学許可書を送付し、ビジタービザを取得できるよう手配が勧められます。また、$350は授業料に充当されますので、差額分を後ほど支払うことになります(申請時に一括で払う事も可)。

*滞在先は学生寮だけではなく、ホームステイのオプションも有ります。学生寮はキャンパスや都市へのアクセスが良好ですが、食事はついておりません。また学生寮の場合、滞在30日未満の場合は13%の税金(一泊につきCA$37)がかかります。
学生寮の場合は大学側で手配いただけ、ホームステイをご希望の場合は、大学と提携するCanada Homestay Network(CHN)を通じ参加者自身で申請する必要があります。詳細は以下リンク先でご確認ください。
ホームステイ
*ホームステイの場合は費用は18日間で約CAD$1500ドル弱で3食が含まれます。詳細は以下よりご確認ください。
ホームステイの費用について

※プログラムの詳細は以下リンク先よりウェブサイトまたはパンフレット内でご確認ください。
uOttawa English Experience:ウェブサイト
uOttawa English Experience:パンフレット

応募〆切 【学内応募締切】4月22日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の5月6日(月)までに直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
①に参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

②に参加の場合:
全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 カナダ英語学習オンライン
派遣先 【カナダ】オタワ大学
日程 2024.8.19 ~ 2024.8.30
概要 【概要】協定校であるオタワ大学が主催する、日本の大学生向けに特別に設計された2週間のオンラインコースです。修士号以上の学位を有するオタワ大学の教授が担当し、英語のスキルに加え、カナダの文化理解についての内容をバランスよく組み合わせたカリキュラムになっています。英語を学びながら視野を広げたい学生に最適なオンラインコースです。

【コース目的】※理想的な学習環境を確保するために8~18人までの少人数クラスでの開講となります。

・双方向のディスカッション、グループタスク、実践的な演習により対話とリスニングの英語スキルの向上を図ります。
・プレゼンテーション、ディスカッション、ケーススタディなどを通じてカナダの習慣や文化について理解を深めます。
・英語の語彙を増やし、重要な文法構成を理解し、様々な文脈で流暢さと自信を身につけます。
・異なる文化環境で、文化の違いへの意識を深めることでグローバルな理解を発展させます。

【日程】8月19日~8月30日 月~金(週末は除く) 午前9時~午後12時(日本時間) *2週間(計10日間)で30時間の学習時間となります。
・重要な文法構成を理解し、様々な文脈で流暢さと自信を身につけます。
・異なる文化環境で、文化の違いへの意識を深めることでグローバルな理解を発展させます。

【費用】1,219カナダドル

※プログラムの詳細は以下リンク先のパンフレットよりご確認ください。
カナダ英語学習オンライン: パンフレット
応募〆切 【学内締切】6月10日(月)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「オンライン型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査通過後(学内審査結果は応募いただき次第行います)、各自 で6月19日(水)までに主催機関へ直接申請手続きを行ってください。
※学内審査中に応募書類の準備を進めることをお勧めいたします。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修】
全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Summer Session for International Students (SSIS)
派遣先 【韓国】忠南大学校
日程 2024.7.8 ~ 2024.8.2
概要 【概要】韓国の忠南大学校が協定校限定で開講する4週間のサマースクールです。午前中に選択科目3科目、午後に語学・文化科目3科目の計6科目を開講します。同じ授業料で1科目または2科目の受講が可能となっています。滞在中には講義に加えフィールドトリップも組み込まれています。プログラム期間中はCNUの学生バディと出会うことで現地の友達を作ることが期待されています。

【コース】以下3コースより選択し受講
(午前のクラス)9:00~12:00
・Philosophy in (Korean) Film
・Global Management
・Global Leadership
(午後のクラス)14:00~17:00
・Korea/Korean Meet through K-Culture 1
・Korean Speaking 1 (Novice)
・Korean Speaking 2 (Advanced-Beginner)

【費用】USD 900
費用に含まれるもの: 滞在費(CNU寮、ツインルーム、基本ミールプラン)、 授業料、アクティビティとフィールドトリップ費用
費用に含まれないもの:航空券、海外旅行保険、生活費等

※プログラムの詳細は以下リンク先のリーフレットよりご確認ください。
SSISリーフレット




応募〆切 【学内応募締切】3月25日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
・学内審査後に留学生課より主催大学にノミネーションを行います。その後主催大学の担当者より参加者へ直接申請についての案内があります。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能 
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 univie: summer school for International and European Studies 2024 
派遣先 【オーストリア】ウィーン大学
日程 2024.7.13 ~ 2024.8.10
概要 【概要】ウィーン大学が主催するインターナショナルサマースクールは、EU とその将来の可能性についての理解を深めることを目的としており、オーストリアでも有名な美しいヴォルフガング湖のほとりにあるキャンパスで開催されます。4週間のプログラムで、ヨーロッパ研究コース、オーストリア仲裁コース、またはドイツ語コースを組み合わせ受講します。キャンパスライフでは、交流を楽しめる文化的なプログラムが多く開催され、世界中に人脈を広げる機会を提供します。

【コース】※コース日程はパンフレット(p.6-7)よりご確認ください。

①ヨーロッパ研究コース:ヨーロッパとEUに焦点を当て、政治的、経済的、法的変化、そして現在生じている複数の歴史的な移行についてなどのトピックをカバーしています。ヨーロッパ研究コースは 2週間ずつの2セッションに分かれ実施され、各セッション6コースずつ計12コースがあります(※クラスの詳細はパンフレットの日程(p.6-7)とコースディスクリプション(p.8-19)をご参照ください)。

②オーストリア仲裁アカデミー:法律の学生向けに設計されており、仲裁廷による国際紛争解決に焦点を当てています(コースディスクリプション(p.20-21)をご参照ください)。

③ドイツ語コース:4つのレベル分けされた少人数クラスで学ぶドイツ語コース。ペアになってロールプレイをしたりグループワークに取り組んだりと、アクティブにドイツ語の習得を目指すコースです(コースディスクリプション(p.22-23)を参照ください。)。

※当サマースクールは、European Credit Transfer System (ECTS) に従って単位を付与しており、ECTS 単位の割り当ては、コースに必要な研修時間に基づいています(以下参照)。
①各ヨーロッパ研究コースは 4 ECTS 単位に相当します(32時間)。
②オーストリア仲裁アカデミーのコースは、8 ECTS 単位に相当します(64時間)。
③ドイツ語コースは 6 ECTS 単位に相当します(64時間)。
4週間の間に10以上のECTS単位を満たす必要があり、以下いずれかのオプションで組み合わせが可能です。

①ヨーロッパ研究3コース
②オーストリア仲裁アカデミーとヨーロッパ研究1コース
③ドイツ語コースとヨーロッパ研究1コース

【対象】
・学部2年生以上
・学部不問(政治、法学、経済学、歴史、文化研究、国際関係、学際研究、ドイツ語などの分野に興味のある方にお勧めです)

【受講料】€2,490:スポーツとレクリエーション施設(テニスやウィンドサーフィンのレッスンを含む)、および観光など含む。*別途、一般的な事故および賠償責任補償付きのオーストリア学生組合費が€22.70かかります。

【 宿泊費+食費(1日3食の食事付き)】€2,045.20(個室) € 1,695.20(2人部屋)
※2週間のオーストリア仲裁アカデミーコースのみ受講の場合の値段は受講料が€1,680、宿泊費+食費が€1,023.60(個室) €848.60(2人部屋)となります。詳細はパンフレット(p.29)をご参照ください。
※ヨーロッパ研究コースのみ、一部奨学金有り(詳細はパンフレット(p.32)をご参照ください)奨学金の応募締切は2月29日(木)です。奨学金の応募締切は3月31日(日)まで延長されました。

↓プログラム詳細については以下のパンフレットまたはウェブサイトにてご確認ください。

univie: summer school パンフレット

univie: summer school ウェブサイト


※なお、海外体験プログラムは来年度もJASSO奨学金(協定派遣)の対象となる可能性があります。支援の対象となった場合、3月下旬~4月上旬頃に詳細を掲載いたします。
応募〆切 【学内応募締切】3月18日(月)正午 
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の3月31日(日)までに直接お申込みください。申請はオンラインではなく郵送のため早めの対応をお勧めいします。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 HKU Summer Institute 2024 Program:Connecting Asia for a Sustainable Future
派遣先 【香港】香港大学、チュラロンコーン大学(タイ)、北海道大学
日程 2024.7.14 ~ 2024.8.3
概要 【概要】香港大学、タイのチュラロンコーン大学、北海道大学が共催するサマーキャンプで、香港、タイ、日本の3つの国の教育機関で実践的な学習経験を積む機会を提供します。このプログラムの目的は、特に「インダストリー4.0」、「持続可能性と循環型経済」、「One Health」に関連する様々な問題の基礎と概要の理解を深めることと、多様な国や文化的背景を持つ他の学生と積極的にコミュニケーションを図り、Sustainabilityに関連する問題にどのように取り組むかについて話し合うことです。三ヵ国の大学に移動しながらそれぞれのテーマを学ぶユニークなプログラムになっています。

【コーススケジュール】以下の日程とテーマで、多様な背景を持つ学生同士がコミュニケーションを図りながら議論の場を提供します。
7月14日~7月20日:香港大学でSustainability and Circular Economyについて学ぶ
7月21日~7月27日:タイのチュラロンコーン大学でインダストリー4.0について学ぶ
7月29日~8月3日:北海道大学でOne Healthについて学ぶ

【対象】学部生・大学院生で英語が堪能な方 
(英語能力試験のスコア等の提出が必要となります)対象テスト:TOEIC Listening & Reading、TOEIC IP、TOEFL iBT、TOEFL ITP、IELTS、英検
※英語能力試験スコアをお持ちでない場合の対応法や、応募の為の必要書類についてはウェブサイトでご確認ください。

【費用】USD 3,900、Application fee:初回プログラムはHKD 350、2回目以降は1プログラムにつきHKD 200、香港学生ビザ費用HKD 990
(費用に含まれるもの)授業料、宿泊費、コースワーク期間中の昼食代、コースワーク教材費、フィールドトリップ、ウェルカムキット、空港から宿泊先までの交通費(推薦航空券を利用する場合)が含まれます。
(費用に含まれないもの)上記以外の出費、航空券*自国および受入大学間の移動は各自で手配する必要があります。

※プログラムの詳細についてウェブサイトでご確認ください。
Connecting Asia for a Sustainable Future






応募〆切 【学内応募締切】3月25日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
・学内審査後は応募締切の3月31日までに直接お申込みください。※プログラムには定員がありますので参加をご希望の場合は早めのご応募をお勧めいたします。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 2024 Chinese Learning Program in summer, Taiwan
派遣先 【台湾】国立中央大学
日程 2024.8.12 ~ 2024.8.25
概要 【概要】台湾の国立中央大学が主催する、日本とドイツの協定校の学生だけを対象に実施する特別な夏期プログラムです。日本とドイツの大学の多くがカリキュラムの関係で6月の夏期プログラムに参加できない事を考慮し、8月に実施されます。2週間の中国語を学ぶプログラムでフィールドトリップも二回組み込まれています。東北大学では2名の無料枠をいただいており、授業料と滞在費を免除いただけます。

【内容】プレイスメントテストでレベル分けをし、合計36時間の中国語を学ぶコースです。
プログラムの詳細は以下の日程のリンクよりご確認ください。

【費用】USD $1000 
(費用に含まれるもの:授業料、居住費)
(費用に含まれないもの:航空券、食費、保険料など)
※本学は2名の無料枠をいただいております。応募多数の場合には参加理由や成績などを考慮し、学内審査で対象者を決定いたします。

※詳細は以下リンクよりコース日程やポスターでご確認ください。
コース日程
ポスター
応募〆切 【学内応募締切】4月22日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
応募多数の場合は成績などを考慮し、審査を行います。
・学内審査後は留学生課よりまずは先方にノミネーションを行います。その後留学生課からの連絡を受け、主催大学の応募フォームより各自応募締切4月30日までに直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。

必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能です。
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 NCU summer Program 2024
派遣先 【台湾】國立中央大學
日程 ①2024.6.16 ~ 2024.7.6 ②2024.6.16 ~ 2024.7.20 ③2024.7.7 ~ 2024.7.20
概要 【概要】台湾の國立中央大學が主催する2週間、3週間または5週間のサマープログラムです。①3週間または②5週間の中国語を学ぶコースと③2週間の専門トピックについて学ぶコースから選択が可能。滞在中には3日間のCultural tripsも予定されており、台湾の文化に触れることもできるプログラムです。

【コース・日程】
①2024 Chinese Language & Culture Immersion in Taiwan(3週間:54hours):2024.6.16 ~ 2024.7.6
Course Schedule
②2024 Chinese Language & Culture Immersion in Taiwan(5週間:144hours):2024.6.16 ~ 2024.7.20
Course Schedule    
③Interdisciplinary Artificial Intelligence (2週間:36hours per class):2024.7.7 ~ 2024.7.20
Course Schedule
Syllabus

【料金】※協定校につき割引の価格を記載しております。
①③:USD$ 1,300
②:USD$ 2,200
(料金に含まれるもの:授業料、教科書代、居住費、3日間のCultural trips費用)
(料金に含まれないもの:食費(大体の食費は一食約USD5ドル)、渡航費、保険料等)

※申込方法やプログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
 NCU summer program 2024
応募〆切 【学内応募締切】3月8日(金)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
・学内審査後は応募締切の3月15日までに直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
①と②のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

③のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 UCL Summer English Course for International Students
派遣先 【英国】UCL (ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)
日程 2024.8.5 ~ 2024.8.23
概要 【概要】UCLが主催する上級者向けの英語技能の上達を目的とした、3週間の夏のプログラムです。ディスカッションやプレゼンテーション、レポート作成などを通じ、話す、聞く、読む、書くの4技能を向上させることを目的としています。午後には文化的な場所への訪問なども組み込まれており、英国の文化に触れる事もできるプログラムです。

【コース】※詳細はウェブサイトのサンプル日程等でご確認ください。
クラスは少人数のグループで行われ、一クラスあたり平均 14 人の生徒で構成される予定です。授業は月曜日から金曜日まで行われ、午前のクラスは以下の内容をカバーします。
・英語レッスン
・訪問準備
・研究プロジェクト
・プレゼンテーション能力の向上にむけたレッスン
・レポート作成
 ※週平均 15 時間の学習時間があります (UCL の学習時間は 50 分です)。
午後は日によってスケジュールが異なり、※¹文化訪問や講義が予定されています。訪問や講義の無い午後は各自で観光や勉強など、時間を自由に使う事が可能です。
※¹文化訪問:週に2~3回ほど午後にロンドン周辺の訪問が予定されており、文化的に重要な場所へガイド付きで訪問します。
訪問例)
・East End of London (多文化ロンドン)
・テート ブリテン アート ギャラリー (英国美術)
・ロンドンの劇場 (英国の劇場)
・ロンドン交通博物館 (イギリスの交通機関)
各訪問日の翌日には、トピックに関するクラスディスカッションが行われます。
また、授業外で研究プロジェクトに取り組み、最終的にはプレゼンテーションとレポートの提出が求められます。

【応募要件】英語能力要件
・IELTS 5.0~7.0
・TOEFL iBT 45~109点
・TOEIC 600 ∼ 850
・Cambridge PET ~ CAE
・The College English Test (CET) CET4: 425 から 670
               CET6: 400 ~ 650
・英検2級以上
英語の資格をお持ちでない方には能力測定のため、UCLより英語力の課題を受けることも可能です。
コースの開始時にテストが行​​われ、英語のレベルに応じたクラスに配置されます。

【対象】学部生(修士課程の場合はUCLのAdmission officeと担当講師からの審査が必要となります。博士課程の場合は※¹以下のプログラムが推奨されています。)

【授業料】£1,825 (博物館やシアターの入場料、専門ツアーガイド料など、午後のアクティビティにかかる費用を含みます。ただし、交通費、食費、渡航費、保険料等は含まれておりません。)

【居住費】寮費:£1100(シングルルーム)
UCL またはロンドン大学の学生寮の宿泊施設を利用。キッチン/ダイニングルームとトイレ付きのシャワールームが共有になります。

*プログラムの詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
UCL Summer English Course for International Students

※¹【博士課程の学生対象プログラム】博士課程の方には別コースUCL Summer SchoolのEnglish for Academic Purposes moduleへのお申し込みをご検討いただくことが推奨されています。詳細は以下サイトよりご確認ください。

UCL Summer School:English for Academic Purposes module

応募〆切 【学内応募締切】6月17日(月)正午 ※本コースには定員があり、定員に達し次第受付は終了しますので、早めのお申込みをお勧めいたします。
参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査後は応募締切の7月5日までに直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書


備考 【科目履修について】
・この期間中に授業や試験等が重なっていない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 APRU SDG for Global Citizenship 2024 (APRU SDG4GC2024)
派遣先 【タイ・マレーシア】チュラロンコーン大学(タイ)・マラヤ大学(マレーシア)
日程 ※応募終了※2024.6.1 ~ 2024.8.30 (渡航期間:2024.7.20 ~ 2024.7.28)
概要 【概要】APRU SDG Education for Global Citizenship (SDG4GC) は、環太平洋地域の 20 の経済圏にある最大 60 の大学の学生の間でグローバル公民権を育成する、異文化、学際的、対話型のプログラムです。本プログラムは、タイのチュラロンコーン大学とマレーシアのマラヤ大学を筆頭に 6 大学が国連 (UN) と協力して共同設計したもので、学生の世界的問題に関する知識とSDGs への理解を深めることを目的としています。今年のSDG4GCプログラムは、「健康と福祉の未来の形成」というテーマのでハイブリッド プログラムを実施し、7月下旬にはタイまたはマレーシアを訪問します。

【内容・ハイライト】
・本プログラムではAPRU加盟大学、国連機関、専門家によって提供されるオリエンテーションプログラム、インタラクティブな講義、トレーニングが提供されます。
・国連 SDG 入門コースは、持続可能な開発のための 2030 アジェンダを支援する国連システムの理解を、自分のペースで学び進めることできます。
・学者やデザイン思考の専門家がソーシャル イノベーションのプロトタイプを開発する学生チームを指導します。
・7月下旬にはマレーシアまたはタイでの 1 週間の現地でのプログラムが実施されます(地域に根付いたユニークなケーススタディ等)。
・文化的な学習の機会や、現地訪問からの洞察や発見を共有するワークショップなどが提供しされます。
・最終的にはピッチングコンテストでは学生の作品が披露され、国連の専門家と実務家からなる委員会によって審査されます。

【日程】
6月1日(土):オリエンテーション(同期) 2時間程 (BKK 時間 UTC+7 午前 8 時に開始:日本時間午前10時)
それ以降の期間:・国連 SDG 入門コース を自身のペースで受講
        ・ワークショップへの参加(同期と非同期有り)
        ・メンターやチームと協力してソーシャルイノベーションプロトタイプ/プロジェクトの開発など
7月20 ~28日:オンサイトコミュニティ訪問(タイまたはマレーシア)
8月30日(金):ピッチングコンテスト(同期)3時間半ほど (BKK 時間 UTC+7 午前 8 時に開始:日本時間午前10時)

【対象】
・プログラム期間中にAPRU加盟大学に在籍していること(東北大学はAPRU加盟校です)
・学部2年~大学院生(学部不問)
・英語が堪能であること

【費用】プログラム参加費は無料ですが、現地研修では以下の出費があります。
(主催機関の負担)プログラム参加費、現地滞在中の朝食と昼食、現地での交通費、空港からの送迎
(参加者の負担)バンコクまたはクアラルンプール行きの航空券、旅行保険(付帯海学)、パスポートとビザの料金(必要な場合)、滞在中の宿泊費及び夕食の費用
(渡航先がタイの場合はこちら)バンコクの宿泊施設:マンダリンホテル  ※ホテルの詳細はウェブサイトでご確認ください。
               – ルームシェア: 1泊あたり@US$30の料金
               – シングルルーム: 1泊あたり@US$65 
(マレーシアの場合はこちら)クアラルンプールの宿泊施設:コムネ リビング
   – ルームシェア: 1泊あたり@US$32
   – シングルルーム: 1泊あたり@US$52
(ディナーの目安):US$10~20×7回

プログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。APRU SDG4GC2024
応募〆切 【学内応募締切】2月26日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
・学内審査後は応募締切の3月1日までに直接お申込みください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 2024 NCCU International Summer School
派遣先 【台湾】国立政治大學
日程 2024.7.8 ~ 2024.8.2
概要 【概要】台湾の国立政治大學主催の台北キャンパスで開催されるサマースクール。8つのアカデミックコースより選択し(組み合わせ可)受講することができる4週間の夏季コースです。追加でマンドリンコースを受講することも可能です(マンドリンコースのみの受講はできませんが、1つのアカデミックコースの追加としてマンドリンコースを選択することが出来ます)。プログラム期間中に4回、台湾文化に触れることのできる小旅行が組み込まれています(オプショナル各$60)。

【コース】
〇アカデミックコース(英語での授業)
実施日:7/9~12 & 7/15~16
・Global Politics(I)
・Social Development, Innovation and Sustainability (I)
・History, Culture and Arts(I)
実施日:7/17~19 & 7/22~24
・Economics
・History, Culture and Arts (II)
・Communication and Technology
実施日:7/25~26 & 7/29~8/1
・Global Politics (II)
・Social Development, Innovation and Sustainability (II)

〇マンドリン中国語コース:4週間
初日にプレイスメントテストを受け、レベル分けされたクラスで受講。中国語を初めて習う初級クラスも有り。

※全コースの日程とシラバスはこちらからご確認ください。
コース日程・シラバス

【標準パッケージと料金】
・登録料 UDS $ 400
・アカデミックコース3コース受講 USD $1800 (各コースUSD $600)
・小旅行 USD $100
・滞在費 個室: USD $900 2人部屋:USD $ 700

【追加科目】
・マンドリン中国語コース:USD $700
・アカデミックコース(通常より1割引き):USD $ 540
・追加の小旅行:USD $ 90
・追加の放課後シティ・ツアー:USD $40
詳細は以下よりご確認ください。
受講料とコースパッケージについて

※プログラムの詳細や応募については以下のサイトよりご確認ください。
NCCU ISS
応募〆切 【学内締切】2024年4月22日(月)正午 ※締切が延長されました。

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で4月26日(金)までに各自主催大学へ直接申し込みを行ってください。
・早割りの締め切りは3月29日(金)まで延長されました。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能

・標準コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
・標準コースにその他のコースを追加し受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 HKUST International Summer Exchange Program (ISP) 2024
派遣先 【香港】香港科技大学
日程 ※応募終了※2024.6.17 ~ 2024.8.10
概要 【概要】香港科技大学(HKUST)が授業料免除で協定校の学生のために実施する国際夏季交換プログラムです。このプログラムは、HKUST の講師によるコースに加え、地元の小旅行に参加する機会などがもうけられ、世界中からの学生にとって有意義な交換体験を生み出すことを目的としています。

【コース】
これらの分野の学部コース(Science、Engineering、Business and Management、Humanities and Social Science、Academy of Interdisciplinary Studies)が開講予定です。
ほとんどのコースは次のいずれかの期間(①17 June - 13 July 2024 ②15 July - 10 August 2024 ③17 June - 3 August 2024)で開催されます。
参加者は最低1コース、最大で3コースまで受講が可能です。
コースと日程を確認し、どのように受講するか計画することができます。

※現時点でのコースは以下のリストよりご確認ください。確定されたコースは4月に公開予定です。
HKUST International Summer Exchange Program (ISP) 2024

【語学要件】
・IELTS overall band 6.0
・TOEFL paper-based test (PBT) 550
・TOEFL computer-based test (CBT) 213
・TOEFL internet-based test (iBT) 80

【参加費】授業料は免除ですが、学生寮での滞在費などでHK$10,500(香港ドル)がかかります。

※プログラムの詳細はウェブサイトからご確認ください。
ISP 2024:ウェブサイト
応募〆切 【学内応募締切】2月19日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
・学内審査後は留学生課よりNomination deadlineの2月26日までに推薦を行います。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 International Summer Program (ISP) 2024
派遣先 【ドイツ】ドルトムント工科大学
日程 ※応募終了※2024.6.3 ~ 2024.7.31
概要 【概要】ドイツのドルトムント工科大学が協定校の学生のみを招待し開催する約2か月のサマープログラムです。ドイツの文化及びドイツ語のコースは受講必須科目で、それに加え3つの分野より興味があるコースを選択し受講することが出来ます。また希望者はこの期間中にリサーチ・プロジェクトを実行することも可能です。アカデミックな学習に加え、ドイツ語やドイツの文化を吸収することができるプログラムです。

【コース】
German Language CourseとCulture Courseは参加者の必須受講科目です。
★German Language Course:プログラム開始時にドイツ語のプレイスメント試験があり、初級、中級、上級の3つにクラス分けを行い実施。
・1週間に2回、3時間の授業があります。

★Culture Course:必須のコース、「Germany- Politics, Culture and Society」ではドイツの歴史と文化について学びます。

上記のコースに加え、以下3つの分野よりコースを選択(全てのコースは英語で実施します)
①Track A: Engineering (対象:学部3年以上~修士) 
化学工学、Applied Mathematics、Computer Science、Automation and Roboticsより選択して受講

②Track B: German & European Studies
ドイツの言語、文学、文化について学ぶコース

③Track C: Entrepreneurship 
起業や経済に興味がある学生向けのコース

コースについてはこちらからご確認ください→ISP courses

【参加費】€2,200
・参加費に含まれるもの:滞在中の宿泊費(ホステルまたは寮)、健康保険(*別途付帯海学に加入する必要があります)、現地での公共交通費、小旅行費、ドルトムント駅への送迎
・参加費に含まれないもの:渡航費、食費、上記に含まれないその他の費用

※応募方法やプログラム詳細はウェブサイトでご確認ください→International Summer Program (ISP) 2024

応募〆切 【学内締切】
2月12日(月)までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
学内審査後、留学生課から主催大学へ推薦の手続きを行います。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 UBC Vancouver Summer Program 2024
派遣先 【カナダ】ブリティッシュ・コロンビア大学
日程 ①2024.6.7 ~ 2024.7.7  ②2024.7.12 ~ 2024.8.12
概要 【概要】カナダのバンクーバーに位置するブリティッシュ・コロンビア大学が主催する4週間のサマープログラムです。6月のセッションと7月のセッションで合わせて70以上のコースが開講され、幅広い専門分野から興味のあるコースパッケージを選んで受講することができます。週末には美しいカナダの観光地を訪れたり、バンクーバーの街へ繰り出せるイベントも開催されます(別途追加料金が発生するものも有ります)。

【コース】以下のカテゴリーに基づいたコースをオファーしています:
・Engineering
・Arts
・Business
・Community and Regional Planning
・Dentistry
・Education
・Land and Food Systems
・Medicine
・Science
・Forestry
・Kinesiology
・Nursing
※コースパッケージの詳細はこちらからご確認ください→Course Packages

【参加費】CAD $5,825:授業料、授業で必要な物品、居住費(個寝室、他共同)、医療保険は参加費に含まれます(*別途付帯海学への加入が必要です)。
※上記参加費とその他の出費の予算(目安)はこちらより確認できます→Fees and Expenses

【対象者】
・各コースに対象者の規定があるため、コースパッケージのサイトよりご確認ください
・英語が堪能であること(英語能力証明の提出は不要)

※応募方法やプログラム詳細はウェブサイトでご確認ください→Vancouver Summer Program

なお、海外体験プログラムは来年度もJASSO奨学金(協定派遣)の対象となる可能性があります。支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
応募〆切 【学内締切】
①3月18日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、3月22日(金)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。

②4月15日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、4月24日(水)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。※当初の締切より延長されました。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
(※科目履修をしない場合でも、このプログラムに参加することを理由に、他の履修科目の欠席に対して特別な措置を求めることは原則できません。)
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

※JASSO奨学金(協定派遣)につきましては、支援の対象となった場合、3月下旬又は4月上旬頃に詳細を掲載する予定です。
プログラム名 国際学生交流プログラム Nakatani RIES 2024
派遣先 【米国】ジョージア工科大学
日程 ※応募終了※2024.8.4 ~ 2024.9.22
概要 【概要】公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団が費用の多くを助成する夏季短期留学プログラムです。工学分野で世界でも有名なジョージア工科大学での研究活動を通じ、研究者を目指す学生や大学教授とネットワークを築きながら、今後のキャリアを考え拡げることができる充実したプログラムです。

【プログラム内容】
・渡航前オリエンテーション(国内):(2024年5月末または6月初めの週末)全国の大学から選抜された参加者の初顔合せと本プログラムの内容・目的の再確認のためのオリエンテーションを行います。
・ジョージア工科大学におけるオリエンテーション&研究室におけるリサーチインターンシップ:上記の渡航日程で各学生の専攻分野、興味のある分野に基づき研究室に配属されます。研究が初めての参加者もメンター(大学院生、ポスドク)がアサインされて日々の研究活動をサポートしてくれるようになっています。滞在中は他大学や企業訪問、観光なども含まれます。
・ジョージア工科大学の学生との共同のポスターセッション
・帰国発表会(国内):(2024年10月5日(土)実施予定)帰国後、当該財団の審査委員会メンバー等に留学中の研究の成果を発表。
・※上記を含め、当財団が指定する全日程に参加することが条件です

【助成内容】
・研修費用(日本でのオリエンテーション、米国ジョージア工科大学での研究活動)
・食費の一部
・渡航費ならびに国内外の移動費
・滞在費(日本から渡米時の前泊、米国滞在中の滞在費)
・海外旅行保険代(*別途本学の規定により「付帯海学」へ加入する必要があり、こちらは自己負担となります)
(パスポート取得、私的な移動・通信費等は自己負担となります)         

【対象者】
日本の大学に所属する理系学部の大学生(応募時点で1年生~3年生)
特に1年生、2年生(留学時点で2年生、3年生)の積極的応募を期待されているとのこと。

<条件>
①日本国籍または永住権を有すること。
②ジョージア工科大学で研究を行うための十分な英語力。
渡米前(J1ビザ取得手続き)に同大学の定めた英語要件を満たす必要があります。
語学要件はこちらからご確認ください→語学要件
英語力判定のため、2024年3月16、17日の最終面談の半分は英語で行います。
③ジョージア工科大の指示に従いJ1ビザを取得
④留学期間の全日程に参加が可能なこと(渡米中の一時帰国は出来ません)。

【審査】
・提出書類:成績証明書(英文)・履歴書(英文)・英文エッセイ3編(最大2500文字)
・審査委員会において一次書類選考後、2024年3月16(土)または17日(日)に面接を東京で実施(日本語と英語)の上、最終参加者を理事会にて最終決定。
・結果発表:2024年4月上旬 助成対象者10名程度を決定

【東北大学で実施の相談会】2023年度本プログラムに参加された2名の本学の在学生による相談会を以下の日程で実施いたします。
日時:2024年 1月18日(木)18時~19時
場所:川内北キャンパス A棟 A103教室
参加をご希望の方は以下リンク先より事前登録してください。
東北大生による事前相談会:事前登録フォーム
事前登録フォーム申請期限:2024年1月18日(木)正午

【中谷医工計測技術振興財団による説明会】ハイブリッド開催:前半1時間で留学説明、後半1時間で個別の質問対応
・2023年12月17日(日)午前10時~(2時間程度)場所:TKPガーデンシティ京都タワーホテル山吹 2階 & Zoom
・2024年1月13日(土)午前10時~(2時間程度)場所:TKP東京駅 カンファレンスセンター 2A & Zoom
詳細はこちらから→説明会ポスター

※プログラムの詳細についてはウェブサイトよりご確認ください。
Nakatani RIES 2024

応募〆切 【学内応募締切】2月15日(木)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、応募方法をウェブサイトで確認の上、必要書類と併せて2月24日(土)までに主催団体へ直接お申し込みください。


※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 SMART LYON
派遣先 【フランス】国立応用科学院リヨン校
日程 ※応募終了※2024.3.7 ~ 2024.3.22
概要 【概要】フランスの国立応用科学院リヨン校主催の、春休み期間中に開催される約2週間の短期プログラムです。スマートシティについて学ぶ講義とフランス語(日常会話)を学ぶ2つのコースの受講に加え、フィールドトリップや文化的なアクティビティも組み込まれている充実したプログラムです。

【コース内容】①②についての講義と③のアクティビティが含まれます(※全ての講義を受講することが必須となります)。

①Smart City - (講義時間:18時間 ) 英語でのレクチャー
・スマートシティやIoT(Internet of Things:モノのインターネット)の概要とスマートシティとの関係や問題点についての講座
・空間データ分析に使用される様々なトポロジーとプロトコルの紹介
・ 産業訪問
・最終プロジェクトでは、センサーの監視、データの収集と処理含むミニプロジェクトに取り組みます。

②French as a foreign language ‐ Entry level(講義時間:12時間)
・さまざまな場面での基本的なフランス語を学び、練習する
・スピーチ、態度、行動を通して文化の違いを解読することを学ぶ
・最終プロジェクトでは、生徒たちは先生と一緒に実際の街中で、習得した言語スキルを活用することが期待されます。

③交流アクティビティ(*内容は変更となる場合があります)
・リヨンとその周辺地域のガイド付き文化訪問
・INSAの学生とのパーティー
・典型的なフランス料理レストランでのディナー
・「アルプスのヴェネツィア」アヌシー訪問などの日帰り旅行
・コンフルエンス博物館への文化訪問
・お別れ会

【参加費】 協定校割引につき:€ 1,300
※上記の費用には、キャンパス内の学生寮での居住費と(小さなキッチンとバスルームを備えた 2 人用の共有ベッドルーム)、平日の朝食と昼食と(日によっては夕飯)が含まれます(航空券、海外保険料(付帯海学)などの費用は含まれません)。

【対象】理工学に所属の学部生、または院生

※プログラムの詳細はウェブサイトとプログラム概要よりご確認ください。
 SMART LYON:ウェブサイト
 SMART LYON:プログラム概要
応募〆切 【学内応募締切】2月7日(水)午前10時※期間が延長されました。

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、主催大学へ直接お申し込みください。
・主催大学への応募に必要な主催大学への推薦状は学内審査後に留学生課で用意いたします。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

一定の基準JASSO奨学金の申請を希望の場合は早急に留学生課にお知らせください。

【給付型奨学金】
・現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を受給できる可能性があります。なお、申請は2024年1月14日までに部局を通して行いますので、ご希望の場合には早急にお申込みください。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
プログラム名 ITS Winter Program: CommTECH Camp Insight 2024
派遣先 【インドネシア】セプル・ノーペンバー工科大学
日程 ※応募終了※①&② 2024.1.25 ~ 2024.2.5  ③&④ 2024.2.26 ~ 2024.3.8
概要 【概要】協定校であるセプル・ノーペンバー工科大学(ITS)が主催する冬の短期プログラムで、世界中からの大学生、学者、専門家などを対象に、様々なアクティビティを通じてコミュニティや地球規模の問題について学ぶプログラムです。このプログラムの目的は、インドネシアの多様な遺産と文化を体験しながら、 ITS の専門知識をより深く理解する機会を促進することです。政府や非政府機関への訪問とディスカッション、インドネシア語コース、伝統的な音楽と踊りの学習、主要な観光地への訪問などが組み込まれたユニークなコースです。

【コース】以下Sub Course A~Dのコースのうちいずれかを選択:

セクション I(2024.1.25 ~ 2024.2.5)
Sub Course A: Internet of Things (IoT) for Society (社会のためのモノのインターネット (IoT))
Sub Course B: Human Factors in Interaction Design (インタラクションデザインにおけるヒューマンファクター)

セクション II(2024.2.26 ~ 2024.3.8)
Sub Course C: Smart Materials(スマートマテリアルズ)
Sub Course D: Archipelagic State and It’s Maritime Strategy (群島国家とその海洋戦略)

【参加対象】学部生~博士課程を含む全学生(学部不問)
新型コロナウイルスのワクチンを2回接種していることが参加条件となります(要接種証明)。

【参加費】「参加費免除」については以下でご確認ください。
USD1,600 参加費に含まれるもの(居住費、交通費、授業料、ワークショップで使用する教材、昼食費、旅行、空港への送迎)
参加費に含まれないもの(インドネシアまでの航空券、個人出費、ビザ代、海外保険料)

【奨学金】※協定校につき本学の学生は参加費を免除した枠での応募が可能です(以下より支払い額と本学での定員をご確認ください)。
・参加費半額:USD800(1名)
・参加費一部免除:USD1000(2名)*応募多数の場合は奨学金枠のご希望に添えない場合がございますのでご留意ください。

※奨学金支援枠を利用して参加を希望する場合は、①~④のログラムいずれを希望する場合も必ず奨学金応募締切までにご応募いただきますようお願いいたします。
応募多数の場合は成績順に振り分けし、ご希望に添えない可能性がございますのでご留意ください。

プログラムの詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
Comm TECH Camp Insight 2024
プログラムのポスターはこちら。
Comm TECH Camp Insight 2024 : ポスター
応募〆切 【①&②プログラム及び奨学金枠での参加を希望の場合:応募締切】12月8日(金)正午
①&②のプログラムに参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査の後、主催大学への登録フォームを記載し留学生課へ提出ください。当課より取りまとめ、主催大学へ応募いたします(*奨学金枠に限りがございますので、早めのご応募をお勧めいたします)。

【③&④プログラム:最終応募締切】1月15日(月)正午 *JASSO奨学金(給付型)への申し込みをご希望される場合には12/8までにお申し込みください。
③&④のプログラムに参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査の後、主催大学への登録フォームを記載し留学生課へ提出ください。当課より取りまとめ、主催大学へ応募いたします(*奨学金枠をご希望の場合は、③④のプログラムでも12月8日正午までに申し込む必要があります)。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ①②のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合(または授業がない場合)、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

③④のプログラムに参加の場合:
・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。

一定の基準JASSO奨学金の申請を希望の場合は早急に留学生課にお知らせください。

【給付型奨学金】
・※③④のプログラムに参加の場合、現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を支給する可能性があります。なお、申請は12月14日までに部局を通して行いますので、ご希望の場合には学内審査後早急にお知らせください。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)


プログラム名 A.S.プーシキン記念国立ロシア語大学 オンライン夏季ロシア語短期留学プログラム
派遣先

【オンライン】A.S.プーシキン記念 国立ロシア語大学

日程 2024.8.26 ~ 2024.9.20
概要 【概要】ロシア連邦政府により毎年政府奨学金によるロシア留学プログラムが実施されます。本プログラムは、モスクワ・A.S.プーシキン記念国立ロシア語大学が実施するオンライン夏季短期ロシア語留学プログラムです。

【プログラム内容】
・事前に大学より指定された日時にロシア語能力テストをオンラインで行い、その結果に基づきクラス分けのうえ授業を実施。
・授業は平日(月~金)のうち週4日で、日本時間の夕方から夜にかけて開催されます。

【参加費】無料

【対象】
・日本国籍を有すること(高等学校卒業以上、年齢不問)
・ロシア語初級文法を修了していること
・Zoomによるオンライン授業の受講に必要な機材(パソコン等)を準備できること

※受講をご希望の方は以下の募集要項より参加申請の手続きについてご確認ください。 ※内容が一部変更されましたので、更新版を以下リンクよりご覧ください。
A.S.プーシキン記念国立ロシア語大 学 オンライン夏季ロシア語短期留学プログラム:募集要項
応募〆切 【学内締切】 4月25日(木)正午※期間が延長されました。

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「オンライン型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査通過後(学内審査結果は応募いただき次第行います)、各自 で4月30日(火)までに主催機関へ直接申請手続きを行ってください。
※学内審査中に応募書類の準備を進めることをお勧めいたします。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修】
全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 【連携大学共催 Blended Mobility】 2023年度春休み期間 COIL Plus プログラム 
派遣先 【スペイン】CEUカルデナル・エレーラ大学、ロビーラ・イ・ビルジリ大学(URV)
日程 ※応募終了※2024.2.21 ~ 2024.3.2
概要 【概要】本プログラムは本学と関西大学、千葉大学、フロリダ大学、スペインの2つの大学が連携し、「建築・デザイン・社会のデザイン ~過去と未来の共存を考える~」をテーマに共修するプログラムです。渡航前の2月初旬~中旬にオンライン国際交流学習を実施し、その後実際に現地で集合します。バルセロナから1時間程の海沿いにあるTarragona市で、ローマ時代から現在に至るまでの都市の建築、デザイン、そしてその街に住まう人々の生活・文化を学ぶフィールドワークを実施します。日本、北米、スペイン、それぞれの国の都市についても互いに考察を持ちよりグループワークを行う、インタラクティブな活動学習を主体とするプログラムです。英語が共通言語になりますが、スペイン語やスペイン文化についての講義も含まれます。
※Blended Mobility とはデジタル化・オンライン化した教育を、渡航留学活動と有機的に融合した学修です。

【日程】
・派遣前
2月初旬~中旬 現地とのオンライン国際交流学習

・派遣期間中
2月21日(水):現地集合(スペイン)
2月22日(木):現地にて活動 
 ≀      講義、グループワーク、フィールドワーク、アクティビティ、フィールドトリップ、成果報告など
3月1日(金):スペインを出国
3月2日(土):日本へ帰国

【受講料】5万円 ※受講料は本学からの財政支援により5万円のみの徴収となります。
費用に含まれるもの:プログラム費(事前研修・派遣先大学での授業料、プログラムに含まれるフィールドトリップなど)
費用に含まれないもの:渡航費、宿泊費、食費、海外旅行保険(付帯海学)、現地での交通費、パスポート申請料、等
※航空券と宿泊費は関西大学経由で取りまとめ、手配いただける予定です。
※大学により財政支援の方法が異なるため、それぞれの大学により支援内容・支給金額が異なります。

【対象】学部生・大学院生
 本学より5名程募集

【英語運用能力】※スコア等の提出は不要
・TOEFL ITP® 430以上
・TOEFL iBT 40以上
・TOEIC 375以上
・英検準2級以上
・CEFR B2程度

※プログラムの詳細については以下リンク先よりご確認ください。
募集要項
ポスター
応募〆切 【学内応募締切】11月21日(火)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「①参加理由希望書」と「②プログラム申請にあたっての同意書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内応募締切後に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。審査を通過された方は留学生課より主催大学へ参加申請を行います。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ①参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書

②プログラム申請にあたっての同意書
プログラム申請にあたっての同意書
備考 【科目履修】
・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能となります。
 履修登録は留学生課で行います。

【奨学金】
・現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を支給する可能性があります。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
プログラム名 AEARU Winter Abroad Program at Yonsei University
派遣先 【韓国】延世大学
日程 ※応募終了※2023.12.27 ~ 2024.1.17
概要 【概要】AEARUとは、東アジア4か国・地域、19大学の研究型大学が加盟している国際大学連合です。教育目標及び学術研究・開発においても共通の関心を持つ東アジア地域の主要な研究型大学を結集し、研究者及び学生の交流、共同研究プロジェクトの推進、特定のテーマに沿った会議・ワークショップの開催など、相互の関心に基づく活動を行うことを目的としています。本プログラムは本学の協定校でもある韓国の延世大学が主催する3週間の冬季プログラムです。韓国語や専門知識の多彩なコースで学力向上を目指しながら、韓国文化に触れる事のできるDMZツアーやスキー旅行などのアクティビティも含まれています。

【コース】午前の部、午後の部、ビデオ講座(オンディマンド)より選択。各部より1コースまで、最大で3コースまで選択可能。
午前の部(9:30~12:00)に実施のコース
・MEDIA PSYCHOLOGY
・Introduction To Data Science
・PRINCIPLES OF MICROECONOMICS
・KOREAN ECONOMY
・KOREAN LANGUAGE 1(Morning)
・KOREAN POPULAR CULTURE AND KOREAN
・PRINCIPLES OF MARKETING
・STRATEGIC MANAGEMENT
・CONTEMPORARY KOREAN CINEMA AND SOCIETY
・SOCIAL PSYCHOLOGY
・SCIENCE MEDICINE AND SOCIETY
・EASTERN CIVILIZATION

午後の部(13:30~16:00)に実施のコース
・PRINCIPLES OF MACROECONOMICS
・ECONOMETRICS (1)
・KOREAN LANGUAGE 1
・KOREAN LANGUAGE 2
・KOREAN LANGUAGE 3
・INTRODUCTORY PSYCHOLOGY
・MODERN KOREAN HISTORY
・STRATEGIC MANAGEMENT
・FINANCIAL ACCOUNTING
・UNDERSTANDING K-POP
・INTRODUCTION TO BIG DATA ANALYSIS
・KOREA AND THE WORLD
・Introduction To Statistics
・Introduction to Statistics
・MODERN KOREAN LITERATURE

ビデオ講座
・Video Lecture GAME THEORY AND APPLICATIONS
・LAW AND ECONOMICS
・INTRODUCTION TO COMPUTER GRAPHICS AI & DESIGN

【授業料】奨学金枠有り
1コース受講時:1,650,000 KRW
2コース受講の場合:2,850,000 KRW
3コース受講の場合:3,650,000KRW
※本学がAEARU加盟校につき、100,000KRWが割引となります。
※本学がAEARU加盟校につき、奨学金枠には限りが有りますが、参加費が半額になる場合があります(その場合上記の割引は無し)。
※滞在費や食費などは含まれておりません(滞在先については以下リンク先のパンフレットよりご確認ください)。


【対象】・成績が4スケール中2以上の方

【応募人数】本学から1名 ※学内審査にて決定します

※プログラムの詳細については以下リンク先よりご確認ください。
パンフレット
応募〆切 【学内応募締切】11月14日(火)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内応募締切後に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。審査を通過された方は主催大学の応募方法を確認の上、応募締切の16日までに直接申込を行ってください(参加者が決定しましたら、同時に留学生課より主催大学へ合格者の推薦を行います)。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修】
※学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合のみ履修が可能になります。
・1コース受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
・2コース以上受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

【奨学金】
・現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」または「海外短期研修(発展B)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を支給する可能性があります。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
プログラム名 univie: winter school for Cultural Historical Studies 2024
派遣先 【オーストリア】ウィーン大学
日程 ※応募終了※2024.2.2 ~ 2024.2.16
概要 【概要】プログラムのテーマは-The Discovery of Modernity- Vienna around 1900-
本プログラムは、19 世紀後半から 20 世紀初頭にかけての優れた文化の痕跡が今も残るオーストリア・ウィーンの地で開催されます。午前中に講義を受け、午後からは週に2回ほどウィーン市内や美術館などを訪問します。ウィーンには文化的・歴史的な名所が多々あり、授業の枠を越え実際に訪れることで、ヨーロッパにおける近代化の背景を深く理解することを目的としています。学部不問ですが、歴史、文化研究、芸術、文学、心理学、及び政治学などの分野を研究する学生にとっては特に有意義なプログラムとなっています。

【コース】以下6つのコースより選択。※8:30~のコースを一つと11:00~のコース、各回1コースずつ選択可能(2コースまで受講可能)。
・8:30~10:30    
1. Vienna's Literature around 1900 and its Cinematic Reception
2. Design and Identity in Vienna around 1900
3. Society, Politics, and Daily Life in Vienna around 1900

・11:00~13:00
4. Music and Musical Culture in Vienna around 1900
5. Society and Psychoanalysis in Sigmund Freud's Vienna
6. Art and Visual Culture at the turn of the Century

・14:00~17:00
週に2回のフィールドワーク

プログラムの詳細は以下よりご確認ください。
プログラム日程
各プログラムについて

【対象】・学部3年以上(院生・博士学生を含む)、またはヨーロッパの大学で 1 年間在籍したことに相当する学歴
     ・英語能力:以下の表のC1レベル(higher level B2でも可)*応募時にスコアを提出する必要があります。
     語学レベル表:Global scale  
    
【奨学金】協定校からの参加者は授業料が免除となる奨学金へ応募することが可能です(奨学金応募締切:11/30 要郵送)。
奨学金枠には限りがあるため、応募者の成績や語学力、博士課程の事前資格審査などが考慮されるようです。
なお、奨学金の申請が通った場合、2コースを受講し、全ての授業に参加することが条件となります。
Scholarship

【授業料】€1,460  料金に含まれるもの:登録費用、授業料、計画されている小旅行
     *€22.70の現地での保険に加え、航空券、居住費、食費などの費用は別途必要となります。
    
【滞在先】こちらのプログラムでは滞在先を提供していませんので各自で手配する必要があります。以下よりご確認ください。
Accomodation


※プログラムの詳細や応募方法については以下リンク先よりご確認ください。
ウェブサイト
パンフレット
プログラムの動画
応募〆切 【学内応募締切】11月20日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内応募締切後に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査通過後に本締切の12月5日に間に合うように主催大学へ直接お申し込みください。※主催大学への申し込みは郵送となるため、早めの準備をお勧めいたします。奨学金への応募締切は郵送で11/30必着です。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修】
・1コース受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
・2コース受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。

【奨学金】
・現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」または「海外短期研修(発展B)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を支給する可能性があります。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
プログラム名 Spring+ Chinese Language & Culture Program
派遣先 【台湾】国立台湾大学
日程 ※応募終了※2024.3.4 ~ 2024.3.26
概要 【概要】協定校である台湾の国立台湾大学主催の中国語と台湾の文化を学ぶ3週間の春のプログラムです。中国語の授業に加え、現地学生のチューターセッションやフィールドワークなどを組み込んだプログラムです。

【コース】
初級・中級・上級とレベル分けされたクラスで中国語の4技能向上を目指すコースです。午前中(9am-12pm)は中国語の授業で午後の活動は日によって異なります。午後のアクティビティの一環として、国立台湾大学の学生がチューターとなり中国語でのコミュニケーションや授業の内容をサポートしたり、台湾の文化を学ぶアクティビティやフィールドワークなども予定されています。

※以下の日程とシラバスで詳細をご確認ください。
日程とシラバス

【授業料】USD2,300 別途Application feeがUSD 200かかります(宿泊費、食費等は含まれておりません) 

【滞在先】大学の寮または学外での施設に滞在。応募時に大学から滞在先のご希望についてお伺いされるようです。
詳細は以下よりご確認ください。
on-campus Accomodation
off-campus Accomodation

※プログラムの詳細は以下ホームページ等でご確認ください。
ウェブサイト:Spring+ Chinese Language & Culture Program

ウェブサイト:ポスター
応募〆切 【学内応募締切】12月11日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内応募締切後に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査通過後に直接主催大学へ直接お申し込みください(申込期間:2023/11/15~2024/1/15)。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修】
・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能です。
*履修登録は留学生課で行います。

【奨学金】
・現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」または「海外短期研修(発展B)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を支給する可能性があります。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
プログラム名 German Intensive Course
派遣先 【ドイツ】ドルトムント工科大学
日程 ※応募終了※2024.3.5 ~ 2024.3.28
概要 【概要】ドルトムント工科大学の外国語学部が9月と3月に開催する4週間の集中ドイツ語コースです。本来は交換留学生の為の語学補助プログラムですが、本学から4名まで海外体験プログラムとしての参加を許可いただいている、特別なプログラムとなります。

【コース内容】
・コースは初級、中級、上級で実施され、受講者は初日に実施のプレイスメントテストによりコース分けされます。具体的なコースのレベルは以下の表をご参照ください(この表のA1~B2レベルのコースを実施)。
語学レベル表:Global scale
・授業は平日(月曜日~金曜日)午前9時~午後1時までで行われます。
・病欠以外で2日以上の欠席は認められませんのでご留意ください。

【授業料】無料 (*授業料は無料ですが、生活費、食費、居住費、渡航費、付帯海学加入費等の費用は自己負担となります)

【滞在先】
・学生寮またはその他の宿泊施設となります(先方より手配時の支援有りとのこと)。

※プログラムの詳細は以下ホームページよりご確認ください。
German Intensive Course
応募〆切 【学内応募締切】11月15日(水)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内応募締切後に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査後、留学生課より取りまとめて主催大学へ応募いたします。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修】
・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能です。
*履修登録は留学生課で行います。

【奨学金】
・現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」または「海外短期研修(発展B)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を支給する可能性があります。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
プログラム名 American Culture at Temple University
派遣先 【アメリカ合衆国】テンプル大学
日程 ※応募終了※①2024.1.22 ~ 2024.2.17  ②2024.1.22 ~ 2024.2.10 ③2024.1.22 ~ 2024.2.3 
概要 【概要】協定校である米国テンプル大学主催の、英語の上達とアメリカ文化について学ぶことを目的とした4週間、3週間、2週間のコースで実施している冬季のプログラムです。教室での英語学習に加え、アメリカ東部の歴史や名所に触れる事ができます。課外活動ではフィラデルフィアの街で歴史や文化について学んだり、土曜日にはニューヨークシティや、ワシントンD.C.へのフィールドワークやNBA観戦なども計画されるようです。 ※日程によりフィールドトリップやイベントが異なるため、気になるイベント担当者へご確認いただくことをお勧めいたします。また、参加人数が集まらない場合は開催されない場合があります。

【プログラム詳細】*英語のクラスは固定:月-金(9:00am~12:00pm)
プログラム詳細※サンプル日程が一番下にございます。

【参加費】
① 4週間プログラム:USD5,346  (早割:USD5,079)
② 3週間プログラム:USD4,080  (早割:USD3,876 ) 
③ 2週間プログラム:USD2,813  (早割:USD2,672) *早割りは11月1日までに要申込

※ 居住費、食費(一部)、受講料、移動費、小旅行やアクティビティの費用は参加費に含まれます(滞在は大学と提携するフィラデルフィア内のホテル(朝食付き)。食費は学内で使用可能な補助が毎週50ドル分付与されます)。

※プログラムの詳細や応募方法については以下リンク先よりウェブサイト及びパンフレットでご確認ください。
American Culture at Temple University: Website

American Culture at Temple University: brochure
応募〆切 【学内応募締切】11月13日(月)正午 (*早割りをご希望の場合は早割り締め切りの11/1までに間に合うよう早めのご応募をお勧めいたします)
【奨学金申請希望の場合】10月25日(水)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。応募いただいた順に適宜学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査後、応募期限の12月1日までに各自主催大学へ直接ご応募ください。

【早割りを希望の場合】
・上記と同じ方法で留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、11月1日(水)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 【科目履修について】
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能

・2週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」
・3週間、または4週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」

*履修登録は留学生課で行います。

【奨学金】
・現地開催型プログラム参加予定の「海外短期研修(発展A)」または「海外短期研修(発展B)」履修希望者に対して、支給対象の基準を満たしている場合、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)海外留学支援制度(協定派遣)による奨学金を支給する可能性があります。

詳細は以下リンクよりこちらでご確認ください。
JASSO海外留学支援制度(協定派遣)
プログラム名 国際交流事業 オーストリアへの派遣
派遣先 【オーストリア】エヤップ運営施設等
日程 ※応募終了※2024.3.3 ~ 2024.3.12(予定)
概要 【概要】公益財団法人 友愛が主催する国際交流事業。オーストリアにおける最大の公益財団であるエヤップ(勤労青年連盟/OEJAB)は、公益財団法人友愛と60年以上に亘り姉妹団体提携を取り交わし、若者の派遣と受け入れを相互に実施しています。難民救済事業等の事業を中心に、現地ウィーンで多くの事を学ぶ10日間のプログラムです。

【内容】
・ 難民救済事業等エヤップ(勤労青年連盟/OEJAB)が運営する施設 の訪問・在所者との交流
・国連機関等の訪問
・現地観光 等

【応募条件】
・国際交流・公益活動に興味のある方(担当教員等の推薦者の署名が必要となります)
・語学力目安: TOEIC 600点以上
・帰国後、本財団の機関紙に掲載するレポートの提出が必須
・原則日本国籍を有する者

【参加費用】50,000円(参加費に含まれるもの:往復航空券代金・現地滞在費用(朝食付き)・旅行保険代)*別途付帯海学への加入が必要です
※上記以外の費用は自己負担
・宿泊はエヤップの所有する宿泊施設(ホテル等)

【派遣人数】男女計 6名以内

※プログラムの詳細については以下リンク先を参照ください。
ウェブサイト:国際交流事業 オーストリアへの派遣
ポスター:国際交流事業 オーストリアへの派遣
募集要項:国際交流事業 オーストリアへの派遣
応募〆切 【学内応募締切】9月13日(水)正午 ※学内審査の関係で締切を少し早めましたのでご留意ください。

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。応募いただいた順に適宜学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査後、応募期限の9月30日までに各自主催機関へ直接ご応募ください(応募方法や応募に必要な書類等は必ず事前にウェブサイトでご確認ください)。2023年11月中旬に選考結果を発表とのこと。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能です。
*履修登録は留学生課で行います。

*出発前に本学で参加が必須の危機管理研修があります。
プログラム名 German Intensive Course
派遣先 【ドイツ】ドルトムント工科大学
日程 ※応募終了※2023.9.4 ~ 2023.9.29
概要 【概要】ドルトムント工科大学の外国語学部が9月と3月に開催する4週間の集中ドイツ語コースです。本来は交換留学生の為の語学補助プログラムですが、本学から4名まで海外体験プログラムとしての参加を許可いただ、特別なプログラムとなります。

【コース内容】
・コースは初級、中級、上級で実施され、受講者は初日に実施のプレイスメントテストによりコース分けされます。具体的なコースのレベルは以下の表をご参照ください(この表のA1~B2レベルのコースを実施)。
語学レベル表:Global scale
・授業は平日(月曜日~金曜日)午前9時~午後1時までで行われます。
・病欠以外で2日以上の欠席は認められませんのでご留意ください。

【授業料】無料 (*授業料は無料ですが、生活費、食費、居住費、渡航費、付帯海学加入費等の費用は自己負担となります)

【滞在先】
・学生寮またはその他の宿泊施設となります(先方よりアシストしていただけるとのこと)。

※プログラムの詳細は以下ホームページよりご確認ください。
German Intensive Course

応募〆切 【学内応募締切】7月27日(木)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内応募締切後に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査後、留学生課より取りまとめて主催大学へ応募いたします。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能です。
*履修登録は留学生課で行います。

*8月7日に対面での参加が必須の危機管理研修があります。
プログラム名 国内大学連携 カリフォルニア・イノベーション研修
派遣先 【北米】カリフォルニア州(シリコンバレー周辺)
日程 ※応募終了※2023.9.9 ~ 2023.9.18
概要 【概要】US-Japan Forumと複数の国内大学による合同海外研修プログラムで、シリコンバレーを中心に大学や企業を訪問し異なる文化や価値観を学びます。海外で活躍する起業家やコンサルタントによる講習会、研究者や技術者とのディスカッションを行い、国際的な広い視野を身に着けると共に、人生や勉学に対する目標を定め、自己実現の基礎とすることを目的としています。さらに、サンノゼ州立大学にて開催する「日米未来フォーラム」に参加し、日米間の歴史を学び、今後の日米関係や世界のあるべき姿についてのディスカッションと発表を行います。

【研修日程・内容】*訪問先は変更となる場合があります。
1日目:オリエンテーション、英語研修、講演会(シリコンバレーでの起業)
2日目:ファーマーズマーケット、英語研修
3日目:サンノゼ州立大学訪問、スタートアップ企業訪問、講演会(シリコンバレーにおけるイノベーションと産業連携)
4日目:インテルミュージアム、 Google、 Apple訪問、講演会(米国バイオ産業の現状)、JBC (Japan Bio Community) セッション
5日目:日米の歴史学習、カリフォルニア大学バークレー校訪問
6日目:スタンフォード大学訪問、講演会(日系移民)、日本人プロフェッショナルによるパネルセッション
7日目: 日米未来フォーラム 参加・発表
8日目:自由学習日

【対象】学部生・大学院生 

【費用】研修にかかる費用は参加者負担 (必要となる費用は以下などです)
・現地滞在に関する費用約35万円 (宿泊費(相部屋・朝食付き)、現地交通費、会場費用、受講料含む)
・渡航に関する費用(往復渡航費用、食費、パスポート申請代、EST申請費用、付帯海学加入費用、等)

*最少催行人数5名 

プログラムの詳細については以下ポスターよりご確認ください。
カリフォルニア・イノベーション研修:ポスター


事前説明会の資料

応募〆切 【学内応募締切】8月1日(火)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下必要書類の項目にある「参加理由希望書」と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内応募締切後に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査通過後、以下の「応募申請用紙(主催機関提出用)」を記入の上、留学生課より取りまとめて主催機関へ応募いたします(以下の応募用紙は学内審査を通過後に留学生課へ提出のものになります)。

応募申請用紙(主催機関提出用)

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。

※応募後は主催機関側の書類審査を経て約1週間後に参加者を決定の予定です。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能です。
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 TOMODACHI-STEM Women's Leadership and Research Program
派遣先 【北米】ライス大学(テキサス州)またはリーハイ大学(ペンシルベニア州)
日程 ※応募終了※【オンライン事前研修 】 2023.11.6~2023.11.20 【渡航期間】 : 2024.2.10~2024.3.13
概要 【概要】TOMODACHI-STEM Women's Leadership and Research Programは、日本の大学で理工系を専攻する女性の大学生10名を対象とした5週間の研究インターンシッププログラムです。
ペンシルバニア州のリーハイ大学またはテキサス州のライス大学にて行われ、大学の研究室に属して最先端の研究活動に触れると同時にアメリカの高等教育システムを体験し、米国人学生との交流活動を通して言語や文化を学ぶ機会を提供します。国際共同研究を通じて、理工学研究に興味を持つ日本人女子学生にアメリカとの連携のきっかけを提供することを目的としています。
 
【日程】 ・オンライン事前研修   :2023.11.6~2023.11.20 (Learn about career development, research investigation, team building and cultural exchange, etc. )
     ・研究所でのインターン期間:2024.2.10~2024.3.9 (ライス大学またはリーハイ大学の研究室でのインターン経験)
     ・全体でのヒューストン滞在:2024.3.10~2024.3.13 (NASAとDow Chemicalへのツアーを含む)

【費用】 ・参加費無料(含まれるもの:東京からの渡航費、居住費(2人部屋)、保険費用、SEVISとVISA費用、食費)
           (含まれないもの:東京までの交通費、パスポート費用、個人出費、付帯海学加入費用、等)

【応募資格】・女性の学部生
      ・理工系分野の専攻で研究に興味のある方
      ・日本国籍または日本の市民権保有者
      ・研究が可能な英語能力がある方(※英語能力試験スコア要提出)

・当プログラムへ興味のある方は7月18日(火)日本時間 午後9時よりZoomによる 説明会へ参加することをお勧めします ※説明会への参加は以下のサイトより事前登録が必要です。
 説明会事前登録
      
※応募方法やプログラムの詳細については以下リンク先をご参照ください。

TOMODACHI-STEM:ウェブサイト

TOMODACHI-STEM:ポスター
       
応募〆切 【学内応募締切】8月8日(火)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。申込みいただいた順に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査通過後、主催大学へ応募締切の8月18日(金)までに主催大学へ直接ご応募ください。

*応募後は8月28日の週に面接を行い、9月4日に選考結果通知予定とのこと。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能です。
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 AEI-ASEM Summer School 2023
派遣先 【マレーシア】マラヤ大学
日程 ※応募終了※2023.7.31 ~ 2023.8.13
概要 【概要】マラヤ大学アジアヨーロッパ研究所が主催するAEI-ASEM サマースクールは、アジアとヨーロッパ間の学生、研究者、学者のバランスのとれた流動性を強化する目的で継続して実施されているプログラムです。3年ぶりに現地開催となる本サマースクールは、学術的な学習、異文化交流、アクティビティやフィールドトリップなどの様々なアプローチで実践的な学習体験を提供する2週間のコースです。

【内容】持続可能な開発や実践のためのイノベーションとグリーンテクノロジーについて以下の方法で学ぶコース。
・講義モジュール
・グループ活動
・フィールドトリップ
・学生主導のカンファレンス
※コース日程の詳細はウェブサイトでご覧いただけます。

【対象】学部生・大学院生

【費用】USD$720
・授業料、居住費、食費、交通費を含みます。

プログラムの詳細はウェブサイトよりご確認ください。
ウェブサイト:AEI-ASEM Summer School 2023

プログラムポスター

プログラム概要
応募〆切 【応募締切】6月26日(月)正午 ※このプログラムは先着40名で締め切られるため、参加をご希望の場合は早めのご応募をお勧めいたします。

参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。申込みいただいた順に学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査通過後、主催大学へ応募締切の6月30日までに直接ご応募ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 English Language and Culture
派遣先 【英国】ヨーク大学
日程 ※応募終了※2023.8.23 ~ 2023.9.8
概要 【概要】英国のヨーク大学が主催する2週間のオンラインサマープログラムです。英国の文化を深いレベルで理解することと英語の上達を目的としたプログラムで、一日約5時間の学習スケジュールが組まれているプログラムです。

【コース内容】
・英国文化に関する議論、言語スキルに焦点を当てたセッション、バーチャルツアー・地元のホストファミリーとの交流、グループワークなど
・月~金 8:30~12:15 (日本時間:16:30~20:15) ライブセッション
(上記のセッションに加え、一日2時間のself-studyの課題が課せられます。1日5時間、2週間で合計50時間のコースワークとなります)

*コース内容の詳細は以下のサンプル:コース日程よりご確認ください。
サンプル:コース日程

【英語レベル】このプログラムの教材は、初中級から中級レベル (IELTS 4.0 ~ 6.0) の英語レベルを持つ学生を対象としています。英語能力証明書は必要ありませんが、英語レベルが IELTS 4.0 未満の場合、コースについていくことやグループワークに参加することが困難になる可能性があります。

【授業料】 £448

※プログラム詳細については以下よりウェブサイトでご確認ください。
ウェブサイト:English Language and Culture

York Online
応募〆切 【応募締切】7月31日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類と共に「オンライン型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。申込みいただき約1週間ほどで学内審査を行い、審査結果を通知いたします。学内審査通過後、主催大学へ応募締切の8月18日までに直接ご応募ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 RWTH Summer School : Artificial Intelligence in Production
派遣先 【ドイツ】アーヘン工科大学
日程 ※応募終了※2023.8.6 ~ 2023.8.19
概要 【概要】ドイツのアーヘン工科大学主催のサマースクールで人工知能のテーマに対する需要が非常に高かったため、新たに設立した生産産業における人工知能について学ぶサマープログラムです。参加費には居住費と平日の朝食と昼食に加え、ローカルの交通費が含まれます。自由時間を使い様々なソーシャルイベントも開催される充実したプログラムです。

【コース】
・Artificial Intelligence in Production:(生産産業における人工知能)品質検査における画像処理のための AI のツール、手法、アプローチについて紹介します。

【対象】学部生・大学院生で英語が堪能であること。

【参加費】€1,990 *友人等と共に申請した場合15%割引とのこと。
 居住費、平日の朝食と昼食、ローカルの交通費は上記の参加費に含まれています。滞在先は大学内の寮または近隣のホテルとなります。
 
※プログラムの詳細は以下のウェブサイト、またはチラシよりご確認ください。
ウェブサイト:Artificial Intelligence in Production
チラシ:Artificial Intelligence in Production
応募〆切 【応募締切】6月12日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。申込後に学内審査を行います。学内審査通過後、主催大学へ応募締切の6月15日までに直接ご応募ください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能です。

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 イオン グローバル インターンシップ
派遣先 【イオン株式会社】
日程 ※応募終了※2023.8.21 ~ 2023.9.2
概要 【概要】イオン株式会社の人材育成部が主催する2週間のプログラムで、国内外のイオングループ企業での職業体験を行うプログラムです。イオングループの多岐にわたる業種・業態を理解し、“多様な人”と触れ合うことで、将来におけるキャリア形成、社会人意識の醸成をすることを目的とし、今年度はマレーシア本社への渡航も予定されています。

【実習内容】週5日 10:00(または9:00)~18:00
・事業を跨いだ複数の会社への理解・体験
・国内外での社員とのワークセッション
・ビジネススキルとグローバルの意識の修得

【対象】全学部 2年生~修士1年 (*募集要項には2~3年生とありましたが、PPT資料に掲載のこちらの対象が正しいとのことです)

【受け入れ人数】本学より5名

【要件】
・英語(日常会話程度)
・人とのコミュニケーションをとるのが好きな方
・新しいことにチャレンジしたい方

【費用】実費請求 (ホテル、航空券等) 目安は25〜30万とのこと。

※プログラムの詳細は以下募集要項または概要の資料でご確認ください。

募集要項:イオン グローバル インターンシップ
概要:イオン グローバル インターンシップ
応募〆切 【応募締切】6月19日(月)正午

参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類(参加希望理由書)と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。
申込後に学内審査を行います。締切まで時間がないため、学内審査中に以下の参加者名簿の作成を進めてください。学内審査後に制作いただいた参加者名簿をまとめ、留学生課より応募締切の6月22日までに先方へご応募いたします。
*応募多数の場合にはご希望に添えない可能性がございます。
参加者名簿
※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書


備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能です。

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 CommTECH Camp Highlight 2023
派遣先 【インドネシア】セプル・ノーペンバー工科大学
日程 ※応募終了※①②2023.7.20 ~ 2023.7.31  ③④2023.8.21 ~ 2023.9.1
概要 【概要】インドネシアのセプル・ノーペンバー工科大学が主催する2週間のサマープログラムです。すべてのトピックは、ITS 教授/教員スタッフと地元のパートナー/コミュニティによって提供されるインパクトのあるコースです。協定校につき奨学金枠での応募が可能です。

【コース】*以下いずれかのコースを選択し受講
セクション1:2023.7.20 ~ 2023.7.31
①Sub Course A: Ring of Fire: Wonderful Indonesia(環太平洋火山帯: 素晴らしいインドネシア)
②Sub Course B: Archipelagic State and The it’s Maritime Strategy(群島国家と海洋戦略)

セクション2:2023.8.21 ~ 2023.9.1
③Sub Course C: Internet of Things (IoT) for Society(社会のためのモノのインターネット (IoT))
④Sub Course D: Designing and Building Energy-Efficient Car(エネルギー効率の高い自動車の設計と製造)

【参加対象】全学生(学部不問)

【参加費】「参加費免除」については以下でご確認ください。
USD1,600 参加費に含まれるもの(居住費、交通費、授業料、ワークショップで使用する教材、食費、旅行、空港への送迎)
参加費に含まれないもの(インドネシアまでの航空券、個人出費、ビザ代、海外保険料)

【奨学金】※協定校につき本学の学生は参加費を免除した枠での応募が可能です(以下より支払い額と本学での定員をご確認ください)。
・参加費全額免除:参加費無料(1名)
・参加費半額:USD800(2名)
・参加費一部免除:USD1000(2名)*応募多数の場合はご希望に添えない場合がございますのでご留意ください。

プログラムの詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
Comm TECH Camp Highlight 2023
プログラムのポスターはこちら。
Comm TECH Camp Highlight 2023ポスター
応募〆切 【応募締切】 期限:7月7日(金)正午※③④のプログラムのみ応募期間を延長します。
奨学金枠は参加費半額:USD800(1名)、参加費一部免除:USD1000(2名)で受け付けております。
参加希望の方は上記の期限までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査の後、主催大学への登録フォームを記載し留学生課へご提出ください。当課より取りまとめ、主催大学へ応募いたします。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ①②のプログラムに参加の場合:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合(または授業がない場合)、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

③④のプログラムに参加の場合:
・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 SKKU International Summer Semester
派遣先 【韓国】成均館大学校
日程 ※応募終了※2023.6.23~2023.7.21
概要 【概要】韓国の成均館大学が主催する約1か月のサマープログラムです。5つの分野からコースを選択し、最大で3科目まで受講が可能です。学生は科目の知識を深めるだけでなく、現在の地球規模の問題についてさまざまな視点を養うことが期待されます。授業は月曜日から木曜日までで毎週金曜日は授業がなく、バーベキューパーティーや古宮ツアーなど、多様なソーシャルイベントも用意されています。

【コース】以下5つの分野よりコースを最大3科目まで選択し受講が可能
・Bussiness & Economics
・Social Science & Humanities
・Computer & Data Science
・Engineering
・KoreanStudies & Korean Language

コースの詳細は以下ウェブサイトよりご確認ください。
Course & Faculty

【プレセッション】プレセッション(2023.6.14~2023.6.21)はオプショナル(別料金)で参加が可能です。詳細は以下よりご確認ください。
Pre-session

【授業料と出願料】*協定校につき以下の金額から3割引きとなります。
・1科目を受講した場合:1,600,000 KRW
・2科目を受講した場合:2,500,000 KRW
・3科目を受講した場合:3,000,000 KRW

【居住費】学生寮は大学から徒歩約20分の場所に位置し、2人部屋です。夏学期の費用は750,000KRWです。※結核検査が必要です(胸部レントゲンのみ)

※プログラムの詳細は以下ウェブサイトよりご確認ください。
ウェブサイト:SKKU ISS






応募〆切 【学内締切】5月31日(水)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査は応募いただき次第行います)、各自で6月2日(金)までに主催大学へ直接オンラインで申請手続きを行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合(または授業がない場合)、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 2023 SDG Global Summer School
派遣先 【中国】浙江大学
日程 ※応募終了※2023.7.31 ~ 2023.8.14
概要 【概要】中国の浙江大学が主催する、持続可能な未来をテーマにバーチャル形式で実施する2週間のグローバルサマースクールです。参加者は、持続可能な未来に向けた30時間以上で構成される 5 つの学術モジュールから興味に沿った 1 つのモジュールを選択することができます。ZJUや杭州周辺のバーチャルツアーなど、中国文化に触れる機会も提供されます。 SDGs分野の知識とノウハウを高め、国際的に専門的なネットワークを構築することが期待できるプログラムです。

【モジュール】以下のモジュールより一つを選択
・Inclusive development
・Carbon Neutrality
・Smart City
・Data Visualization
・Networked Autonomous systems

【授業料】無料

【対象】
・学部2年~大学院生
・英語が堪能であること(語学能力スコア提出不要)

※プログラムの詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
ウェブサイト
応募〆切 【学内締切】5月29日(月)正午
・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「オンライン型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査は応募いただき次第行います)、留学生課より主催大学へ参加希望者をノミネートいたます。その後、各自で5月31日(水)までに主催大学へ直接オンラインで申請手続きを行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 参加希望理由書
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 2023 SJTU SUMMER RESEARCH INTERNSHIP
派遣先 【中国】上海交通大学
日程 ※応募終了※2023.6.27 ~ 2023.8.9
概要 【概要】SJTUサマーリサーチインターンシッププログラムは、上海交通大学が主催する国際的な研究協力を促進し学術環境を強化するためのプログラムです。世界中からの優秀な学生が世界クラスの研究所で著名な研究教授と並んで夏を過ごす機会を提供します。
参加者は「研究エッセイ」、「プロジェクトに協力する方法」、また「書き方」などの講義を通じてリサーチ力を養います。

【研究プロジェクト】
様々な分野の154あるプロジェクトより興味のあるものを選択。詳細はパンフレットよりご確認ください。

【申請費】400RMB(返金不可)

【授業料】無料

【参加要件】
・外国人(中国人以外)
・2年生以上の学部生
・4.0スケールまたは同等のスコアで少なくとも3.0 GPA
・英語圏以外の国からの学生は、英語能力証明書を提出する必要があります。
(IELTS 6.0以上、TOEFL iBT 78 ポイント以上の TOEFL iBTです。
・追加要件はラボごとに異なるため、以下リンクよりウェブサイトまたはパンフレットでご確認ください。

※プログラムの詳細はウェブサイトとパンフレットでご確認ください。
ウェブサイト
パンフレット

応募〆切 【学内締切】5月26日(金)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査は応募いただき次第行います)、留学生課より主催大学へ参加希望者をノミネートいたます。その後、各自で5月30日(火)までに主催大学へ直接オンラインで申請手続きを行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合(または授業がない場合)、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 「Zhi-Hong」International Summer School of Advanced Materials (ISS-AM)
派遣先 【中国】上海交通大学
日程 ※応募終了※2023.7.2 ~ 2023.7.14
概要 【概要】今年で8回目となる「Zhi-Hong」International Summer School of Advanced Materials (ISS-AM) は、上海交通大学 (SJTU) の材料科学工学部 (SMSE) が主催し、世界トップ大学とのインタラクティブな文化的および学術的交流を促進することを目的としています。3年ぶりに現地で開催される「先端材料」について学ぶ約2週間のサマースクールで、今年のテーマは「未来の素材」です。

【コース内容】※コース内容の詳細はプログラムのパンフレットの「Activities」と「Program Agenda」よりご確認ください。
・Academic lecture
・Poster shows
・Colorful trips
・Student seminars
・Cultural activities
・Special programs

【対象】
・学部4年生と大学院生
・材料科学工学、機械工学、物理学、化学工学に関係する分野を専攻する学生

【参加費】
・3000RMB (about $430)*居住費と文化活動費を含む

※プログラムの詳細はウェブサイトとパンフレットでご確認ください。
ウェブサイト
パンフレット



応募〆切 【学内締切】5月15日(月)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査は応募いただき次第行います)、留学生課より主催大学へ参加希望者をノミネートいたます。その後、留学生課または主催大学からの連絡を受けたのち各自で5月20日(土)までに主催大学へ直接申請手続きを行ってください。

※海外体験プログラムに参加を希望される方は応募の前に必ずホームページに記載の募集要項や必要事項等を読み、内容を理解・承諾した上で参加希望登録を行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Radboud Summer School
派遣先 【オランダ】ラドバウド大学
日程 ※応募終了※※コースによって異なります。
概要 【概要】オランダのラドバウド大学が主催するサマースクール。様々なトピックで実施し開催期間や受講料も様々。5日間の短いコースがほとんどですが、曜日ごとに開催される様々なソーシャルイベントで参加者同士知り合えるきっかけを提供します。

【コースカテゴリー(コース数)】
・Brain & Behaviour (5)
・Health science & health care (11)
・History & Culture (2)
・Language & Communication (11)
・Management, politics & law (10)
・Skills & the programme R (14)
・Social Research Methods (40)
・Sustainability (4)
※コースの内容、期間、受講料などは全てウェブサイトの「Courses」より各コースをクリックしご確認ください。
サイト内でコース内容、期間、アカデミックレベルなどからコースを検索することが可能です。
Courses

【割引き】協定校につき指定された授業料から10%割引となります。

【滞在先】本プログラムでは滞在先は参加者自身で手配する必要があります。以下のサイトより滞在先に関する情報をご確認ください。
Accommodation

※プログラムの詳細は各自ウェブサイトよりご確認ください。
Radboud Summer School
応募〆切 【学内締切】各コースの本締切の一週間前まで(各コースの本締切を各自でご確認ください)。

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査結果は応募いただき次第行います)、各自主催大学へ直接申請手続きを行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・5日間のコースを1つ受講した場合は履修基準に満たないため履修はできません。
・5日間のコースを2つ以上受講した場合、または2‐3週間のコースを受講した場合は以下に倣い履修が可能:
 ‐合計受講日数が8日~17日:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」の履修が可能
 ‐合計受講日数が17日以上 :全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

・学部生の場合はこの期間中に他の科目を履修していない場合、上記の条件で履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、上記の条件で履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 2023 SNU International Summer Program
派遣先 【韓国】ソウル大学校
日程 ※応募終了※2023.6.26 ~ 2023.7.29
概要 【概要】韓国のソウル大学校主催のインターナショナルサマースクールです。使用言語は英語で40を超えるコースを実施し、韓国語や韓国の文化を学ぶコースも有ります。

【コース】主な分野(*コースの詳細についてはウェブサイトでご確認ください)
・Korean Studies
・International and East Asian Studies
・Economics and Business
・Music and Arts(learning about the history and cultural significance of K-pop and arts)
・Korean Language

【対象】学部生・院生

【費用】費用は韓国ウォンまたは米ドルで5月12日までに支払う必要があります。
・出願料(Application fee):KRW 200,000 またはUSD180    *オンライン申請時に支払う必要があります。
・1コース(2クレジット) :KRW 1,200,000 または USD 1,080
・1コース(3クレジット) :KRW 1,800,000 または USD 1,620
・2コース(4クレジット) :KRW 2,400,000 または USD 2,160
・2コース(5クレジット) :KRW 2,790,000 または USD 2,511
・2-3コース(9クレジットまで)  :KRW 3,348,000 または USD 3,013
※協定校割引につき上記の値段から10%引きとなります

・フィールドトリップ(オプショナル) :KRW 300,000 または USD 260

【滞在費】
・学生寮  :KRW 900,000 または USD 800 (食費は含まれません)

※プログラムの詳細についてはウェブサイトよりご確認ください。
2023 SNU International Summer Program





応募〆切 【学内締切】5月8日(月)午前9時(*応募締切が翌日になるため応募をお考えの方は主催学への応募も併せてご準備ください)

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査は応募いただき次第行います)、各自で5月9日(火)までに各自主催機関へ直接申請手続きを行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Data Science Summer School 2023
派遣先 【ドイツ】ゲッティンゲン大学
日程 ※応募終了※2023.9.11 ~ 2023.9.22
概要 【概要】ドイツのゲッティンゲン大学で開催されるデータサイエンスに関するサマースクールです。今年は9 月 19 ~ 21 日にゲッティンゲンで開催される HeKKSaGOn AI シンポジウムを通じ、参加者が専門家と交流する機会を提供します(使用言語:英語)。

カバートピック:
・Data Quality
・Exploratory and Quantitative Data Analysis
・Deep Learning
・Application examples
・Quantum Machine Learning
・AI Safety and Security
・Scalable AI

【対象】修士および博士課程の学生

【費用】宿泊費無料、旅行手当の提供有り
※手当には限りがあるため応募時に担当者へご確認ください。


詳細はウェブサイトよりご確認ください。
Data Science Summer School 2023



応募〆切 【学内締切】4月26日(水)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地派遣型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査結果は応募いただき次第行います)、各自 で4月30日(日)までに各自主催機関へ直接申請手続きを行ってください。
必要書類 参加希望理由書
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能です。

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 USTC FuSEP - International Summer Camp
派遣先 【中国】中国科学技術大学
日程 ※応募終了※2023.7.9 ~ 2023.7.23
概要 【概要】USTC Future Scientist Exchange Program (FuSEP) は、中国科技大学が主催する一連のプログラムで、世界中から優秀な若い科学者を集めて、科学と技術を通じて世界的な課題に対する解決策のアイデアを交換することを目的としています。
FuSEP インターナショナル サマー キャンプのテーマは未来のための科学と技術で、物理学と原子核科学、化学と材料科学と生命科学と医学、情報科学と人工知能、数理科学、工学・防火科学の異なる5つのテーマで実施しています。参加学生はこの2週間のプログラムでそれらのトピックの最先端の情報を得ることが期待できるプログラムです。

【プログラム】以下プログラムより1つ選択して受講
・Future Physicist International Summer Camp 2023
・Future Mathematician International Summer Camp
・USTC 2023 FuSEP – Chemistry & Biology Summer Camp
・USTC 2023 FuSEP - Engineering & Fire Safety Summer School
・USTC 2023 FuSEP - AI Summer Camp

プログラムスケジュール(予定)


【対象】(本学より5名まで推薦が可能)
・理工学部の2年生、3年生、または4年生(正規の学部生)
・学業成績が「B」以上であること
・英語を母国語としない場合は、TOEFL iBT 85、IELTS (Ac) 6.0 以上の英語力を有す者

【参加費】
・登録料、授業料、居住費、食費は全て免除
・渡航費も助成されます(中国籍以外の学生が対象)

※プログラムの詳細については以下のウェブサイトよりご確認ください。
USTC FuSEP - International Summer Camp


応募〆切 【学内締切】4月21日(金)午前10時

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、4月24日までに直接主催大学へ申込を行ってください(※応募締切は24日まで延長されています)。留学生課からも同じタイミングで推薦状を直接主催側へお送りします。


必要書類 参加希望理由書
備考 ・学部生でこの期間に他の科目を履修していない、または期間中に授業が無い場合は「海外短期研修(発展A)」の履修が可能です。
プログラム名 A.S.プーシキン記念国立ロシア語大学 オンライン夏季ロシア語短期留学プログラム
派遣先 【オンライン】A.S.プーシキン記念 国立ロシア語大学
日程 ※応募終了※2023.8.28 ~ 2023.9.22
概要 【概要】ロシア連邦政府により毎年政府奨学金によるロシア留学プログラムが実施されます。本プログラムは、モスクワ・A.S.プーシキン記念国立ロシア語大学が実施するオンライン夏季短期ロシア語留学プログラムです。

【プログラム内容】
・事前に大学より指定された日時にロシア語能力テストをおインラインで行い、その結果に基づきクラス分けのうえ授業を実施。
・授業は平日(月~金)のうち週4日で、日本時間の夕方から夜にかけて開催されます。

【参加費】無料

【対象】
・日本国籍を有すること(高等学校卒業以上、年齢不問)
・ロシア語初級文法を修了していること
・Zoomによるオンライン授業の受講に必要な機材(パソコン等)を準備できること

※受講をご希望の方は以下の募集要項より参加申請の手続きについてご確認ください。
A.S.プーシキン記念国立ロシア語大 学 オンライン夏季ロシア語短期留学プログラム:募集要項


応募〆切 【学内締切】4月19日午前9時

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「オンライン型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後(学内審査結果は応募いただき次第行います)、各自 で4月20日(木)までに各自主催機関へ直接申請手続きを行ってください。
必要書類 参加希望理由書
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 2023 PNU Summer School
派遣先 【韓国】釜山大学校
日程 ※応募終了※2023.7.3 ~ 2023.7.21
概要 【概要】韓国の釜山大学校よりAPRU同盟校として招待されている、3週間のサマースクール。韓国語と韓国文化について学ぶ授業に加え、持続可能な環境のテーマに沿った特別講義やフィールドトリップを実施するコースです。滞在中には「バディ・プログラム」としてPNUの現地学生が韓国での生活をサポートしてくれます。

【コース内容】
・学生のレベルに合わせ、基礎または中級レベルの韓国語のコース(30時間)
・釜山の人気観光スポットへの訪問(パムチョン文化村、南浦洞国際通り、ロッテワールドアドベンチャー釜山、海雲台ブルーラインパーク)
・Sustainable Development に関する文化活動とフィールドトリップ(海雲台ビーチコーミング、DIY リサイクリング クラス)
・K-カルチャーアクティビティ(テコンドー、K-pop ダンスクラス)
・PNUの教授によるSustainable Developmentについての特別講義(3講義)

【対象】大学で1セメスター以上を修了している学生

【費用】1,694,400 KRW 
※費用には空港からの送迎、テキスト代、授業料、課外活動、居住費と朝食・昼食が含まれます

【居住先】キャンパス内の寮に滞在します(2人部屋)。朝食と昼食は寮のカフェテリアで提供されます。

プログラムの詳細は以下のパンフレットよりご確認ください。
2023 PNU Summer School:パンフレット




応募〆切 【学内締切】2023年4月24日(月)正午 

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で5月5日(金)までに各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。

※開催国である韓国の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 ・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Turku Åbo Summer School
派遣先 【フィンランド】トゥルク大学
日程 ※応募終了※2023.8.1 ~ 2023.8.30  (*2023.8.7~2023.8.18)*は現地で実施する期間
概要 【概要】フィンランドのトゥルク大学主催の8月に開催されるサマースクール。低価格で充実したプログラムを提供しています。プログラムの一部はオンラインで実施し、どのプログラムも必ず8月7日~18日の期間は現地での実施となります。期間中は環境へ配慮したソーシャルプログラムも開催され、新しいクラスメートと仲良くなり、トゥルク地方を探索する絶好の機会を提供します。

【現地開催コースと授業料】
①Contemporary International Trade €75 (2023.8.1~8.30 )
WTO 法と EU 貿易の展望、および Covid-19 パンデミックの間に出現した課題に焦点を当てた国際貿易について学ぶコース。

②Creativity & Innovativeness €75 (2023.8.1~8.30 )
イノベーションについて新しい想像力やソースを見つけ、アイデア管理についても学ぶコース。

③Design Plugin Intensive €75 (2023.8.1~8.18 )
デザイナーの態度、デザイン方法、デザイン思考に焦点を当て、サービスデザインについて効果的かつ楽しい方法で学ぶコース。

④Financing & Financial Markets €75 (2023.8.1~8.30 )
投資決定に焦点を当て、企業の財務機能、財務計画、およびリスクなどの全体像を学ぶコース。

⑤Foundations of Multiculturalism €50 (2023.8.1~8.30 )
多文化主義とその歴史的、政治的、社会学的、哲学的基盤に焦点を当て、民族的および文化的アイデンティティと公平性、権力、特権に関する問題を深く掘り下げるコース。

⑥Game Design€75 (2023.8.1~8.30 )
芸術的思考と科学的思考の両方を組み合わせて、刺激的で没入型のあるゲームデザイン体験し、実際にそれを作成する方法を学ぶコース。

⑦Health & Well-being from Finnish Nature €75 (2023.8.1~8.30 )
自然に基づき健康と幸福を促進する方法と、自然の中での活動に関する洞察を学ぶコース。

⑧Planning at Urban Areas €75 (2023.8.1~8.30 )
持続可能な開発に焦点を当て、日常の環境、都市の仕組み、都市計画がさまざまな現象にどのように影響しているか学ぶコース。

⑨Practical Introduction to Social Sustainability €50 (2023.8.1~8.30 )
社会的持続可能性と、持続可能性の他の側面との関係について学ぶコース。

⑩Social Change in a Digital Age €50 (2023.8.1~8.30 )
デジタル メディアは人々の生活に大きな影響を与えており、メディア化における社会の変化について学ぶコース。

⑪Stage is Yours - Perform with Confidence €75 (2023.8.1~8.30 )
職場や社会生活において様々な場面において、聴衆の前でパフォーマンスを求められる機会があります。自信を持ってパフォームすることを目指すコース。

⑫Solving Wicked Problems of the Future Ocean €50 (2023.8.1~8.30 )
海洋に関わる気候変動、生物多様性の変化、汚染などについて学び、持続可能な解決策について議論するコース。

コースの詳細はウェブサイトよりご確認ください(※コースによっては前提科目があります)。
コース選択
※オンラインコースは本学の第1クウォーターにかかるため、募集はいたしません。

【持続可能なソーシャルプログラム】
サマースクールのために生じた排出量の埋め合わせとして、持続可能なソーシャルプログラムで環境にやさしいプログラムを実施しています。
持続可能なソーシャルプログラムへの参加は任意で、追加料金は最大で€100です。スケジュールと入会案内は、5月に参加者に通知されます。
2022年のプログラムではクルーズ、サウナ体験、国立公園への訪問などが実施されました。

【居住先】大学外で個人で手配する必要があります。大学が協定を結んでいるいくつかのハウジング候補は以下よりご確認ください。
Housing in Turku

プログラムの詳細については以下よりウェブサイトでご確認ください。
Turku Åbo Summer School

応募〆切 【学内締切】2023年4月10日(月)正午 

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で4月15日(土)までに各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。

※開催国であるフィンランドの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
ただし、8月7日までの間(オンライン開催時)に他の科目を履修している場合は担当教員からの許可を得る必要があります。

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Summer Course: Introduction on Indonesian Law
派遣先 【インドネシア】インドネシア大学
日程 ※応募終了※2023.7.17 ~ 2023.7.26
概要 【概要】インドネシア大学の法学部が主催する、インドネシアの法学について学ぶ10日間のサマープログラムです。滞在期間中はインドネシア議会の事務所、司法長官、最高裁判所、憲法裁判所などを訪れインドネシアの法律実務を見学します。さらには、インドネシアの文化について学ぶ2泊3日のバリ島への旅行も組み込まれています。新しいアイデア、視点、友情に触れることができ、両国の学生間の関係を築くことを目指すプログラムです。

【コース内容】
・インドネシアの言語と文化の紹介
・インドネシアの法制度、司法、刑法、民事法の基礎
・インドネシアのイスラム法と国際法について

【参加費】$650 USD
参加費用には宿泊費、プログラム料金、ジャカルタからバリへの国内航空券、プログラム中の朝食と昼食が含まれます。
※日本からの航空券、保険、上記以外の出費は自費となります。

※プログラムの詳細は以下のパンフレットよりご確認ください。
前回開催時の様子
プログラムパンフレット
応募〆切 【学内締切】2023年4月10日(月)正午
・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で各自主催大学へ応募期限内の2023年4月15日(土)までに以下の登録フォームよりオンライン申請を行ってください。
登録フォーム

※開催国であるインドネシアの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。  ※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Aalto University Summer Courses 2023
派遣先 【フィンランド】アアルト大学
日程 ※応募終了※①2023.7.24 ~ 2023.8.4 ②2023.8.7 ~ 2023.8.18 ③2023.7.23 ~ 2023.8.4 ④2023.8.7 ~ 2023.8.18 ⑤2023.8.7 ~ 2023.8.18
概要 【概要】フィンランドのアアルト大学主催の専門知識について学ぶサマーコース。同じクラスを受講する仲間と共に歓送迎会や小旅行など交流を深めるためのソーシャルイベントも組み込まれているプログラムです。

【コース】それぞれのコースにより開催期間や前提科目が異なるため詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
学部生向けコース

①Introduction to Virtual Reality(2023.7.24 ~ 2023.8.4)
ソフトウェア アプリケーションとゲーム エンジンを使用し、仮想現実によりシミュレートされた環境の作成や没入型の多感覚体験を構築する方法を学びます。

②Game Design(2023.8.7 ~ 2023.8.1) 
現代の独立したゲーム開発へのさまざまなアプローチを学び、自分のアイデアをオリジナルのインタラクティブな体験に変えるために必要なプロトタイピング スキルなどを学びます。

③Self-Leadership(2023.7.23 ~ 2023.8.4) 
スマートに働くための方法、時間の使い方、Wellbeingの取り入れ方などを通じ、実践的なセルフ・リーダーシップのフレームワークを作成します。

④Circular Economy(2023.8.7 ~ 2023.8.18) 
持続可能な開発には資源の使用方法を根本的に変える必要があり、循環型ビジネス モデルがどのように設計され、顧客にどのように価値を提供するかを学びます。

⑤Leading transformation(2023.8.7 ~ 2023.8.18)
不確実性への対処、創造的思考スキルの開発、価値を創造する方法を学ぶことで、個人の成長とコミュニティへの貢献を目指します。

上記のコースは学部生向けのコースとなり大学院生・専門家向けのコースは以下よりご確認ください。
大学院生・専門家向けコース

【受講料】※居住費や食費は含まれません
・1コース:500€
・2コース:1000€
・3コース:1375€
・4コース:1625€

【滞在先】滞在先は参加者の希望等を伺った上で、主催大学より提供されます。価格は滞在先によって異なります。食事は各自で手配する必要があります。

※プログラムの詳細はウェブサイトよりご確認ください。
Aalto University Summer Courses 2023


応募〆切 【学内締切】2023年5月17日(水)正午 ※このプログラムは定員に達し次第応募を打ち切りますので、参加をご希望の場合は早めのご応募をお勧めいたします。

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で5月31日(水)までに各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。

※開催国であるフィンランドの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 ①と③のプログラム:
・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能

②、④、⑤のプログラム:
・1コース受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・ 2コース以上受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 RWTH International Academy: Summer Schools 2023
派遣先 【ドイツ】アーヘン工科大学
日程 ※応募終了※①2023.7.23~8.5 ②2023.7.9~7.29 ③2023.6.4~7.1 ④2023.7.16~7.29 ⑤2023.7.30~8.19 ⑥2023.7.2~7.22 ⑦2023.7.30~8.19
概要 【概要】ドイツのアーヘン工科大学が主催する工学分野の専門知識を学ぶサマースクールで、7つの興味深いコースで実施されます。参加費には居住費と平日の朝食と昼食に加え、ローカルの交通費が含まれます。自由時間を使い様々なソーシャルイベントも開催される充実したプログラムです。

【コースと参加費】全てのコースの使用言語は英語です。※各コースの滞在中には現地大学の学生が支援者(Mentor)となり、個人的にサポートを受けたり交流することができます。
①Artificial Intelligence in Industrial Applications(2023.7.23~8.5)1,990 €
サイバー フィジカル システム、ネットワーク インフラストラクチャ、革新的なセンサー システム、およびデータ統合の基礎を学び、産業におけるデータ取得の理解と、一般的に使用されるプログラミング言語とツールのトレーニングを提供するコースです。

②Automation and Simulation(2023.7.9~7.29)2,990 €
自動化とシミュレーションの基礎について学ぶコースです。研究室ツアーでは研究アプローチについての洞察を得ることができ、最新の自動化された生産システムや主要な最先端技術について学びます。

③Automotive Engineering and Future Mobility(2023.6.4~7.1)3,750 €
電気自動車推進システムや自動運転についての議論やケーススタディなどを通じ、自動車工学、モバイル推進、最新の自動車技術の基礎を学ぶコース。学生チームによる、代替推進システムを備えた自作のレースカーの紹介もあります。

④Energy Performance of Buildings and Districts(2023.7.16~7.29)1,990 €
建物の性能シミュレーションと地区供給システムについて学ぶコースで、建物のエネルギー効率をミクロレベルで調べ、地域をマクロレベルで検討します。

⑤Production Technology meets Industry 4.0(2023.7.30~8.19)2,990 €
生産技術における必要条件についての理解を深めるコースで、自動化におけるロボット工学の役割や人間と機械の相互作用の側面をについて考えます。
人工知能のさまざまな側面を検討することで、無駄のない革新的なアイデアを開発し、スマート ファクトリーの概念を分析します。

⑥Robotics, Communication Networks and Innovation(2023.7.2~7.22)2,990 €
チームでロボットをプログラムし、作成したロボットを競争させるコース。ロボット工学の主な分野であるロボット システム、キネマティクス、ダイナミクスの習得を目指します。

⑦ Robotics for Future Industrial Applications(2023.7.30~8.19)2,990 €
ロボット工学のエンジニアリング、制御、プログラミングなどの基本的な理論的知識を習得し、研究室で実践するコースです。

【居住先と費用について】
居住費、平日の朝食と昼食、ローカルの交通費は上記の参加費に含まれています。滞在先は大学内の寮または近隣のホテルとなります。

プログラムの詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
RWTH International Academy: Summer Schools 2023
応募〆切 【学内締切】
①、②、③、④、または⑥コース:2023年3月27日(月)正午        
⑤または⑦コース:2023年4月24日(月)正午 

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自主催大学へ応募期限内(①、②、③、④、または⑥コース:2023年4月1日 (土)、 ⑤または⑦コース:2023年5月1日(月))に直接オンライン申請を行ってください。

※開催国であるドイツの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。  ※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 ・①または⓸のコースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・②、③、⑤、⑥、または⑦のコースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 3-Week NICE
派遣先 【アメリカ合衆国】ハワイ大学マノア校
日程 ①2023.7.31 ~ 2023.8.18  ②2023.8.28 ~ 2023.9.15
概要 【概要】ホノルルに位置するハワイ大学マノア校での3週間の英語を学ぶプログラム。スピーキングに焦点を当てたコースで、レベル分けされたクラスでグループワークやプレゼンテーションを通じ実用的なコミュニケーション能力の向上を目指します。クラスルームで受ける授業と併せて、オプショナルで土曜日にはハワイやアメリカの文化に触れる課外アクティビティも開催されます。

【コース】
①Summer NICE:2023.7.31 ~ 2023.8.18  
②Fall NICE:2023.8.28 ~ 2023.9.15
コース初日にスピーキングのテストを受けBasic, High Basic, Intermediate, High Intermediate, Advancedの5つのクラスにレベル分けされ実施。

【コース内容】
・ペア、グループワーク
・ロールプレイング
・ディスカッションとディベート
・キャンパス調査
・ミニ報告会
・プレゼンテーション
など

【授業料】$1,255 ($1,155 course feeに加え$100の応募費)  ※オプショナルアクティビティの費用は別途かかる場合があります。居住費、食費は含まれません。

【滞在先】期間中の居住先と食事は各自で手配しなければいけません。学生寮は数に限りがあるため、キャンパス外の宿泊施設を探す必要があります(希望があれば先方大学からのハウジングリストの共有も可:ホテルだけでなくホームステイのオプションがあります)。

※プログラムの詳細については以下ウェブサイトまたはパンフレットよりご確認ください。
3-Week NICE:ウェブサイト

3-Week NICE:パンフレット

応募〆切 【学内締切】
①Summer NICE:2023年5月31日(水)正午    
②Fall NICE:2023年6月28日(水)正午  ※②のプログラムは応募多数のため応募いただいてもご希望に添えない場合があります。

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で各自主催大学へ応募期限内(①2023年6月30日 (金) ②2023年7月28日(金))に直接オンライン申請を行ってください。

※開催国であるアメリカ合衆国の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。  ※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
※プログラムには定員があり、先着順となるため参加をご希望の場合は早めのご応募をお勧めいたします。


プログラム名 Thammasat International Summer Program 2023
派遣先 【タイ】タマサート大学
日程 ※応募終了※①2023.6.30 ~ 2023.7.14  ②2023.7.15 ~ 2023.7.29
概要 【概要】タマサート大学主催のタイの文化やビジネススタイルを学ぶ2週間のサマープログラムです。プロのインストラクターによる授業、企業訪問、バンコク、アユタヤ、カンチャナブリ、パタヤ特有の文化活動を通じ、参加者がタイのビジネス文化と価値観について理解を深めることを目的としています。

【コース】※①と②を選択し受講、または①と②を両方受講することが可能
① TU233 Business Opportunities in Thailand (6/30~7/14)  
コースシラバス

②TU109 Innovations and Entrepreneurial Mindset (7/15~7/29) 
コースシラバス

①&②日程表(カレンダー)


【受講料】$1000 USD(1コースあたり):授業料とフィールドトリップの費用が含まれます。
※滞在費、食費は含まれません。滞在先は各自で手配する必要があり、応募者にはハウジングリストが必要に応じて開示されます。

プログラムの詳細はリンク先やポスターよりご確認ください(情報が少ないため、質問がある場合は留学生課を通じて先方の担当者へお伺いすることが可能です)。
 プログラムポスター
応募〆切 【学内締切】2023年3月30日(木)正午 

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で4月7日(金)までに各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください(応募した時点で申し込みの詳細は留学生課よりお伝えいたします)。

※開催国であるタイの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 ・1セッション受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・2セッション受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Undergraduate Summer School 2023
派遣先 【英国】ヨーク大学
日程 ※応募終了※①2023.7.5 ~ 2023.7.19  ②2023.7.19 ~ 2023.8.2  ③2023.8.2 ~ 2023.8.16
概要 【概要】3つの期間で開催される学部生向けの2週間のサマースクールです。セッション中に開催されるコースより選択し受講が可能です。英語のコースでは、より効果的にコミュニケーションがとれるよう、文化の違い等も理解することを目指しています。各セッションごとに2回のフィールドトリップが予定されており、歴史的・文化的に興味深い場所への訪問も組み込まれています。

【コース】※具体的なコース内容はウェブサイトよりご確認ください。
①Session 1: 7/5~7/19
・ Environment and Geography:持続可能な開発の課題に対するソリューションを考案するために必要なスキル、知識、およびツールを紹介するコース
・ English Language, Academic and Intercultural Skills:英語能力、アカデミック・異文化間コミュニケーションのスキルを伸ばすことを目的としたコース

②Session 2: 7/19~8/2
・ English Literature:書籍の生産、流通、読書の歴史についての知識と理解を深めるコース
・ Psychology:心理学の 3 つの補完的な側面を通じて、人間の心についての理解を深めることを目指すコース
・ English Language, Academic and Intercultural Skills :英語能力、アカデミック・異文化間コミュニケーションのスキルを伸ばすことを目的としたコース

③Session 3: 8/2~8/16
・ English Language, Academic and Intercultural Skills :英語能力、アカデミック・異文化間コミュニケーションのスキルを伸ばすことを目的としたコース

【対象】学部生

【語学要件】正式な語学要件はありませんが、ほとんどのコースにおいて中級以上の英語力 (少なくとも CEFR B2 または IELTS 5 程度) があることがお勧めされています。 English Language Academic and Intercultural Skillsコースにおいては、中級レベルの英語 (少なくとも CEFR B1 または IELTS 4.5 程度) をお勧めします。

【受講料】£1,450

【居住費】(オプショナル)
・£550 キャンパス内の学生寮(個室、朝食付き)に滞在することが可能です。キッチン設備が用意されており自炊も可能とのこと。

※プログラムの詳細はウェブサイトまたはパンフレットよりご確認ください。
ウェブサイト:Undergraduate Summer School 2023

パンフレット:Undergraduate Summer School 2023
応募〆切 【学内締切】2023年4月10日(月)正午 ※このプログラムは定員に達し次第応募を打ち切りますので、参加をご希望の場合は早めのご応募をお勧めいたします。

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で4月30日(日)までに各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。

※開催国である英国の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 参加希望理由書
備考 ・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能

・1セッション受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・2セッション受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 UCL Summer English Course for International Students
派遣先 【英国】UCL (ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)
日程 ※応募終了※2023.8.7 ~ 2023.8.25
概要 【概要】UCLが主催する上級者向けの英語技能の上達を目的とした、3週間の夏のプログラムです。ディスカッションやプレゼンテーション、レポート作成などを通じ、話す、聞く、読む、書くの4技能を向上させることを目的としています。午後には文化的な場所への訪問なども組み込まれており、英国の文化に触れる事もできるプログラムです。

【コース】※詳細はウェブサイトのサンプル日程等でご確認ください。
クラスは少人数のグループで行われ、一クラスあたり平均 14 人の生徒で構成される予定です。授業は月曜日から金曜日まで行われ、午前のクラスは以下の内容をカバーします。
・英語レッスン
・訪問準備
・研究プロジェクト
・プレゼンテーション能力の向上にむけたレッスン
・レポート作成
 ※週平均 15 時間の学習時間があります (UCL の学習時間は 50 分です)。
午後は日によってスケジュールが異なり、※¹文化訪問や講義が予定されています。訪問や講義の無い午後は各自で観光や勉強など、時間を自由に使う事が可能です。
※¹文化訪問:週に2~3回ほど午後にロンドン周辺の訪問が予定されており、文化的に重要な場所へガイド付きで訪問します。
訪問例)
・East End of London (多文化ロンドン)
・テート ブリテン アート ギャラリー (英国美術)
・ロンドンの劇場 (英国の劇場)
・ロンドン交通博物館 (イギリスの交通機関)
各訪問日の翌日には、トピックに関するクラスディスカッションが行われます。
また、授業外で研究プロジェクトに取り組み、最終的にはプレゼンテーションとレポートの提出が求められます。

【応募要件】英語能力要件
・IELTS 5.0~7.5
・TOEFL iBT 45~109点
・ケンブリッジ PET から CAE
・The College English Test (CET) CET4: 425 から 670
・CET6: 400 ~ 650
・英検2級以上
正式な英語能力試験の結果が無い場合は応募の一環として、英語の筆記試験を求められる場合があります。
コースの開始時にテストが行​​われ、英語のレベルに応じたクラスに配置されます。

【授業料】£1,775  

【居住費】UCL またはロンドン大学の学生寮の宿泊施設を利用。キッチン/ダイニングルームとトイレ付きのシャワールームが共有になります。宿泊費は、コース期間中 (20 泊) で 約£1,000 ~ £1,500 です。受け入れ許可が出た際に、先方より宿泊施設への申し込み案内の連絡があります。

※プログラムの詳細は以下のウェブサイトよりご確認ください。
UCL Summer English Course for International Students
応募〆切 【学内締切】2023年3月30日(木)正午 ※本プログラムは定員に達し次第応募を締め切るため、参加をご希望の方は早めのご応募をお勧めいたします。

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で直接ウェブサイトよりオンライン申請を行ってください。

※開催国である英国の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ※開始日までに履修科目が終了している場合:
・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 University of Sydney Short Term Program 2023
派遣先 【オーストラリア】シドニー大学
日程 ※応募終了※①2023.6.20 ~ 2023.7.2 ②2023.6.20 ~ 2023.7.21 ③2023.6.20 ~2023.7.21
概要 【概要】シドニーのオペラハウスから徒歩30分程の場所に位置する、シドニー大学で実施される夏のプログラム(本学では開催時期の関係でセッションBのみを取り扱います)。シドニー大学は環境保護や持続可能な開発において、良い影響を与えている大学として世界的にも有名な大学です。歓送迎会に加え、コアラ体験などオーストラリアならではのソーシャルアクティビティも組み込まれているプログラムです。

【コース】※各コースの詳細は以下のパンフレットよりご確認ください。
①以下より1または2コースの選択可能:

EDUH4052 – Sport and Learning in Outdoor Education
EXSS1041 – Fundamentals of Bio Energetics
EDGU1007 – Food, Sustainability & Planetary Health
PHIL1012 – Introductory Logic
CAEL2042 – Photography and the Darkroom
HSTY1089 – Introduction to Australian History
WORK3205 – Organisational Communications
GCST1602 – Sex, Gender, Culture
GCST2612 – Youth and Youth Culture
BWIL1300 - Business Consulting Practicum

②Sydney Sustainability Program

③Sydney Business Practicum

【受講料】
①1コース:$3,150 AUD 2コース:$6,300 AUD
②$3150 AUD
③$3150 AUD

【居住費】資料には$323-489 AUD per weekとありますが、担当者によると $359 AUD per weekと決定したとのこと($359/week)。
※現地の学生と留学生が共に生活する学生寮へ滞在。食費は含まれないが共同キッチンを使用して自炊が可能とのこと。

University of Sydney Short Term Program 2023パンフレット
応募〆切 【学内締切】2023年3月20日(月)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で3月31日までに直接主催大学へオンライン申請を行ってください。

※開催国であるオーストラリアの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・学部生の場合はこの期間に他の科目を履修していない場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能
・大学院生の場合は担当科目教員から許可を得ている場合、全学教育科目(「海外短期研修(発展AまたはB)」の履修が可能


①1コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能:2コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
②全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
③全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 International Summer University: “German Engineering and Language”
派遣先 【ドイツ】ダルムシュタット工科大学
日程 ※応募終了※2023.6.5 ~ 2023.7.15  (2023.6.5 ~ 2023.6.17:オンライン開催)(2023.6.18 ~ 2023.7.15:現地開催)
概要 【概要】本プログラムは、最先端のドイツの工学技術についての知識、ドイツ語能力の向上、ドイツ文化に触れることを目的としたユニークな 6 週間のプログラムです。エンジニアリングコース、企業訪問、集中ドイツ語コース、エンジニア向けの異文化間能力トレーニング、ソーシャルアクティビティを組み合わせたものです。最初の2週間はオンラインで実施され、後半の4週間は現地開催となります。

【コース】以下より成り立つプログラムです:
1.エンジニアリングコースとワークショップ*参加者は機械工学か電気工学科を選択し受講します
さまざまな工学コースでは、講義、インタラクティブなワークショップ、グループ プレゼンテーションを組み合わせて、機械工学または電気工学について学ぶ機会を学生に提供します。
*ドイツ企業への訪問例:
・Continental AG – ドイツの自動車製造会社
・Merck KGaA – ダルムシュタットにあるドイツの化学および薬学研究会社
・メルセデスベンツ – ドイツの自動車メーカー
・EUMETSAT (欧州気象衛星開発機構)
・ETW (欧州遷音速風洞)

2.ドイツ語コース – STEM
ドイツ語の4技能(話す、書く、読む、聞く)を身につけることを目的とし、予備知識のない学生向けの初級レベルと、ドイツ語のクラスを受講した学生向けの中級および上級レベルに分かれて実施されます。

3.エンジニアのための異文化コンピテンシートレーニング(習慣支援)
このセミナーでは、非ドイツ人学生に異文化間のスキルを訓練し、ドイツでの異文化間の仕事や学習が円滑に進むよう支援します。ドイツでの生活、勉強、仕事のテーマに関連する実践的な技術や知識を学生に紹介します。

4.ソーシャルプログラム
フランクフルトへの市内ツアー、ミュンヘンへの週末旅行、ダルムシュタットの歴史やスポット探索など、プログラム中には様々な文化的な交流イベントが提供されます。
(※2.を除きプログラムの使用言語は英語です)

【費用】 € 2,500 ※本学から2名まで€1,800で参加が可能です。
費用に含まれるもの:上記全ての受講料とコース教材(小旅行や企業訪問当含む)、宿泊費:ツインルーム(簡易キッチン共有型)、公共交通機関のチケット、健康保険(別途付帯海学への加入が必要となります)、学生サービス料金
*旅費、食費、その他の費用は含まれません。

【対象】工学部(特に機械工学または電気工学)または化学の分野で同様の文やの勉強をしている学生(学部生向けの内容とのこと)

※プログラム詳細はウェブサイトよりご確認ください。International Summer University: “German Engineering and Language”
応募〆切 【学内締切】2023年2月27日(月)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、留学生課より主催大学へノミネーションを行った後、各自で3月30日(木)までにオンライン申請を行ってください。

※開催国であるドイツの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 NCCU International Summer School
派遣先 【台湾】国立政治大學
日程 ※応募終了※①2023.6.26 ~ 2023.7.20 ②③2023.6.27 ~ 2023.7.5 ④⑤2023.7.10 ~ 2023.7.19 ⑥⑦2023.7.24 ~ 2023.8.2
概要 【概要】台湾の国立政治大學主催の台北キャンパスで開催されるサマースクール。4週間のマンドリン中国語コースと6つの2週間のアカデミックコースより選択し(組み合わせ可)受講することができます。プログラム期間中に4回、台湾文化に触れることのできる小旅行が組み込まれています(オプショナル各$60)。

【コース】
①マンドリン中国語コース:4週間(54時間:授業48時間、文化活動6時間)
初日にプレイスメントテストを受け、レベル分けされたクラスで受講。中国語を初めて習う初級クラスも有り。

アカデミックコース(英語での授業):台湾スタディ:2週間で6セッション(合計18時間:1セッション3時間)
②Communication, Society, and Technology (I)
③History & Arts (I)
④Global Politics & Economics (I)
⑤Communication, Society, and Technology (II)
⑥History & Arts (II)
⑦Global Politics & Economics (II)

※全コースの日程とシラバスはこちらからご確認ください。
コース日程・シラバス

【受講料】
①$800
②~⑦$500 each
※6/30、7/7、7/21、7/28に開催される小旅行は各$60で参加可。
※登録費用に別途$250がかかります。

【居住費】
一人部屋:$1000 (6週間)
二人部屋:$850 (6週間)
※寮はプログラム申込時に先着順で申し込みが可能です。食費は含まれません。

※プログラムの詳細や応募については以下のサイトよりご確認ください。
NCCU ISS



応募〆切 【学内締切】2023年2月24日(金)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、各自で3月3日(金)までに各自主催大学へ直接オンライン申請を行ってください。

※開催国である香港の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・②~⑦より1コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・②~⑦より2コース、または①を受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 HKU Summer Programmes 2023
派遣先 【香港】香港大学
日程 ※応募終了※①2023.7.10 ~ 2023.7.20  ②2023.7.25 ~ 2023.8.4
概要 【概要】香港大学が主催する専門コースについて学ぶ約10日間のサマープログラムです。

【コース:開催時期は上記の①または②】
①AI + Metaverse Value Creator 
①From Curiosity to Research: Practical Skills for Research Projects 
①Business Leader for a Changing World 
①Creative Industries - from Start-up to Success 
②Sustainability Leadership for a Circular Economy 

【受講料】HKD 12,800 ※協定校につきこちらの料金の1割引き
※担当者へ確認したところ、居住費は受講料に含まれていないプログラムとのこと。
申し込み後に担当者より居住先のオプションについて連絡があるとのこと。

【対象】コースによって対象が異なりますのでウェブサイトでご確認ください。


応募〆切 【学内締切】2023年3月1日(水)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、留学生課より主催大学へノミネーションを行った後、各自で3月15日までにオンライン申請を行ってください。
・選考結果は4月半ば頃にメールで留学生課へ報告されます。

※開催国である香港の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 APRU Undergraduate Leaders' Programme 2023
派遣先 【香港】香港中文大學
日程 ※応募終了※2023.6.25 ~ 2023.7.6
概要 【概要】APRU Undergraduate Leaders' Programme 2023は香港中文大学が主催するプログラムで、環太平洋地域の19の経済圏にある61大学の学生が招待されています。学生が持続可能で、回復力がある都市開発のためのリーダーシップを育成することを目的としています。環太平洋地域の都市や国の境界を越えて、持続可能な都市開発の課題を解決するためのグローバルなビジョンを考案し、実践的な経験を得ることが期待できるプログラムです。

【プログラム内容】
• 学者、業界専門家、NGO リーダーによる講義とワークショップ
• 香港での持続可能な取り組みについて学ぶフィールドトリップ
• 環太平洋における持続可能性の複雑な問題に対する革新的な解決策を考案するためのグループ・プロジェクト
• 地元の文化に触れることができる、楽しいアクティビティ
• 世界中の仲間と友達になる交流会 など

【日程】
6月25日  :Arrival
6月26日  :Welcome and Orientation
6月27~30日:Lecture, field trip, and group work
7月1日   :Excursion
7月2日   :Free day
7月3~4日 :Lecture, field trip and group work
7月5日   :Presentation and closing ceremony
7月6日   :Departure

【対象者】本学より最大5名まで参加が可能(APRU加盟校より全体で60名程の参加者を見込んでいるとのこと)。
・学部生(応募の際に英語能力証明書を提出する必要があります)

【参加費用】※ビザ費用、居住費、大半の食事、アクティビティや小旅行などの費用も含まれます。
・HK$4,350 (US$550)

【奨学金】プログラム中に学生リーダーを務める有力な候補者には、それぞれ HK$8,000 (US$1,020) の奨学金が最大 10 件授与されます(以下の条件で選考)。
・学歴とリーダーシップの経験
• 持続可能性の促進への取り組み
• 持続可能な都市開発に関する将来の行動への貢献の可能性

※プログラム詳細はウェブサイトよりご確認ください。APRU Undergraduate Leaders' Programme 2023
応募〆切 【学内締切】2023年3月1日(水)正午

・上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
・学内審査後、留学生課より主催大学へノミネーションを行った後、各自で3月15日までにオンライン申請を行ってください。
・選考結果は4月半ば頃にメールで留学生課へ報告されます。

※開催国である香港の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。 

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 SMART LYON
派遣先 【フランス】国立応用科学院リヨン校
日程 ※応募終了※2023.3.9 ~ 2023.3.24
概要 【概要】フランスの国立応用科学院リヨン校主催の、春休み期間中に開催される約2週間の短期プログラムです。スマートシティについて学ぶ講義とフランス語を学ぶ2種類のコースの受講に加え、フィールドトリップや文化的なアクティビティも組み込まれている充実したプログラムです。

【コース】以下2つのコースについての講義があります(※両方の講義をうけることが必須となります)。

①Smart City - (講義時間)18時間
・スマートシティやIoT(Internet of Things:モノのインターネット)の問題についての初級編講座
・異なる家族形態と習慣についての発表
・空間データ分析

②French as a foreign language ‐(講義時間)12時間
・さまざまな場面での基本的なフランス語を学び、練習する
・スピーチ、態度、行動を通して文化の違いを解読することを学ぶ

【参加費】 協定校割引につき:€ 1,100
※上記の費用には、キャンパス内の学生寮での居住費と(小さなキッチンとバスルームを備えた 2 人用の共有ベッドルーム)、平日の朝食と昼食が含まれます。

【日程】
3月 9日(木):フランスに到着
3月10日(金):歓迎会
3月13日(月):授業とアクティビティ開始
3月23日(木):授業最終日、お別れ会
3月24日(金):キャンパスを去る日

※申込方法や申請に必要な書類など、プログラムの詳細はウェブサイトよりご確認ください。
 SMART LYON
  

応募〆切 【学内締切】2月8日(水)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、2月13日(月)までに主催大学へ直接申し込んでください。
・主催大学への応募に必要な主催大学への推薦状は学内審査後に留学生課で用意いたします。
・申請後は2月24日(金)以降に請求書が届き、3月3日(金)までに参加費を支払う必要があります。

※開催国であるフランスの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省
 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 NCU summer program 2023
派遣先 【台湾】國立中央大學
日程 ※応募終了※①2023.7.2 ~ 2023.7.21 ②2023.7.2 ~ 2023.8.5 ③2023.7.2 ~ 2023.7.21  
概要 【概要】台湾で開催される3週間または5週間のサマープログラムです。①3週間または②5週間の中国語を学ぶコースと③専門トピックについて学ぶコースから選択が可能。滞在中には3日間のCulture tripも予定されており、台湾の文化に触れることもできるプログラムです。

【コース・日程】
①Chinese Language Program(3週間:54hours):2023.7.2 ~ 2023.7.21 Course Schedule
②Chinese Language Program(5週間:144hours):2023.7.2 ~ 2023.8.5Course Schedule     ①と②のコースシラバス
③Subject Courses (3週間:36hours per class):2023.7.2 ~ 2024.7.21Course Schedule
Subject CoursesではコースA、コースBまたはコースAとB両方の受講が可能です(各コースでオファーされているコースよりいずれかを選択)。

コースA:Intercultural Communication
    Energy from Basic to Application
コースB:Business Communication
     Social Media Marketing
※参加者が10名を下回った場合は開講されません。

【料金】※協定校につき割引の価格を記載しております。居住費込み(ホテルの4人部屋)。食費は含まず(1食約5ドルほどとのこと)。
①USD$ 1,300
②USD$ 2,200
③USD$ 1,200、2クラス受講の場合USD$ 1,350

※申込方法やプログラムの詳細はウェブサイトでご確認ください。
 NCU summer program 2023
 
※なお、海外体験プログラムは来年度もJASSO奨学金(協定派遣)の対象となる可能性があります。支援の対象となった場合、3月上旬頃に詳細を掲載いたします。
応募〆切 ・開催国である台湾の外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省
 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
 
【学内締切】3月1日(水)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、3月15日(水)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
「現地開催型プログラム応募のための必要事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・③を1コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・①,②,または③を2コース受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能


*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Vancouver Summer Program
派遣先 【カナダ】ブリティッシュ・コロンビア大学
日程 ※応募終了※①2023.6.2 ~ 2023.7.2  ②2023.7.14 ~ 2023.8.14
概要 【概要】カナダのバンクーバーに位置するブリティッシュ・コロンビア大学が主催の4週間のサマープログラム。6月のセッションと7月のセッションで合わせて70以上のコースが開講され、幅広い専門分野から興味のあるコースパッケージを選んで受講することができます。週末には美しいカナダの観光地を訪れたり、バンクーバーの街へ繰り出せるイベントも開催されます(別途追加料金が発生するものも有ります)。

【コース】以下のカテゴリーに基づいたコースをオファーしています:
・Engineering
・Arts
・Business
・Community and Regional Planning
・Dentistry
・Education
・Land and Food Systems
・Medicine
・Science
・Forestry
・Kinesiology
・Nursing
※コースパッケージの詳細はこちらからご確認ください→Course Packages

【参加費】CAD $5,625:授業料、授業で必要な物品、居住費(個寝室、他共同)、医療保険込み*別途付帯海学への加入が必要です
※参加費とその他の出費の予算(目安)はこちらより確認できます→Fees and Expenses

【対象者】
・各コースに対象者の規定があるため、コースパッケージのサイトでご確認ください
・英語が堪能であること(英語能力証明の提出は不要)

※応募方法やプログラム詳細はウェブサイトでご確認ください→Vancouver Summer Program

なお、海外体験プログラムは来年度もJASSO奨学金(協定派遣)の対象となる可能性があります。支援の対象となった場合、3月上旬頃に詳細を掲載いたします。


応募〆切 ・開催国であるカナダの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省
 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
 
【学内締切】
①2月3日(金)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、2月18日(土)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。

②3月24日(金)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、4月1日(土)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。


※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 univie: summer school – International and European studies 2023
派遣先 【オーストリア】ウィーン大学
日程 ※応募終了※2023.7.15 ~ 2023.8.12
概要 【概要】ウィーン大学が主催するインターナショナルサマースクールは、EU とその将来の可能性についての理解を深めることを目的としており、オーストリアでも有名な美しいヴォルフガング湖のほとりにあるキャンパスで開催されます。4週間のプログラムで、ヨーロッパ研究コース、オーストリア仲裁コース、またはドイツ語コースを組み合わせ受講します。キャンパスライフでは、交流を楽しめるイベント等が多々開催され、世界中に人脈を広げる機会を提供します。

【コース】※コース日程はパンフレット(p.6-7)よりご確認ください。

①ヨーロッパ研究コース:ヨーロッパとEUに焦点を当て、政治的、経済的、法的変化、そして現在生じている複数の歴史的な移行についてなどのトピックをカバーしています。ヨーロッパ研究コースは 2週間ずつの2セッションに分かれ実施され、各セッション6コースずつ計12コースがあります(※クラスの詳細はパンフレットの日程(p.6-7)とコースディスクリプション(p.8-19)をご参照ください)。

②オーストリア仲裁アカデミー:法律の学生向けに設計されており、仲裁廷による国際紛争解決に焦点を当てています(コースディスクリプション(p.20-21)をご参照ください)。

③ドイツ語コース:4つのレベル分けされた少人数クラスで学ぶドイツ語コース。ペアになってロールプレイをしたりグループワークに取り組んだりと、アクティブにドイツ語の習得を目指すコースです(コースディスクリプション(p.22-23)を参照ください。)。

※当サマースクールは、European Credit Transfer System (ECTS) に従って単位を付与しており、ECTS 単位の割り当ては、コースに必要な研修時間に基づいています(以下参照)。
①各ヨーロッパ研究コースは 4 ECTS 単位に相当します(32時間)。
②オーストリア仲裁アカデミーのコースは、8 ECTS 単位に相当します(64時間)。
③ドイツ語コースは 6 ECTS 単位に相当します(64時間)。
4週間の間に10以上のECTS単位を満たす必要があり、以下いずれかのオプションで組み合わせが可能です。

①ヨーロッパ研究3コース
②オーストリア仲裁アカデミーとヨーロッパ研究1コース
③ドイツ語コースとヨーロッパ研究1コース

【対象】
・学部2年生以上
・学部不問(政治、法学、経済学、歴史、文化研究、国際関係、学際研究、ドイツ語などの分野に興味のある方にお勧めです)

【受講料】€2,250:スポーツとレクリエーション施設(テニスやウィンドサーフィンのレッスンを含む)、および観光など含む。*別途、一般的な事故および賠償責任補償付きのオーストリア学生組合費が€21.20かかります。

【 宿泊費+食費(1日3食の食事付き)】€ 1,890.70(個室) € 1,565.90(2人部屋)
※2週間のオーストリア仲裁アカデミーコースのみ受講の場合の値段はパンフレット(p.28)をご参照ください。
※ヨーロッパ研究コースのみ、一部奨学金有り(詳細はパンフレット(p.30)をご参照ください)。

↓プログラム詳細については以下のパンフレットまたはウェブサイトにてご確認ください。

univie: summer school パンフレット

univie: summer school ウェブサイト


※なお、海外体験プログラムは来年度もJASSO奨学金(協定派遣)の対象となる可能性があります。支援の対象となった場合、3月上旬頃に詳細を掲載いたします。
応募〆切 ・開催国であるオーストリアの外務省新型コロナウイルス感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省
 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
 
【学内締切】4月11日(金)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、4月30日(日)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 American Culture at Temple University
派遣先 【アメリカ合衆国】テンプル大学
日程 ※応募終了※①2023.7.8~2023.8.5 ②2023.7.8~2023.7.29 ③2023.7.8~2023.7.22 ②,③は時期を選択可
概要 【現地開催型】

【概要】協定校であるテンプル大学主催の、英語の上達とアメリカ文化について学ぶことを目的としたサマープログラムです。午前中に3時間の英語の授業を受講し、午後からはフィラデルフィアの街へ歴史や文化を学びに出掛けます。土曜日にはニューヨークシティや、オーシャンシティ.などへのフィールドトリップやMLB観戦なども計画されており、英語学習に加え、アメリカ東部を満喫できるアクティビティも提供されるプログラムです。 このプログラムは4週間、3週間、2週間のコースから日程を選択することが可能です。※日程によりフィールドトリップの場所やイベントが異なるため、気になるイベントがある場合は事前に担当者へご確認いただくことをお勧めいたします。また参加者が集まらないコースは開催されない場合がありますのでご留意ください。

【コースと日程】*英語のクラスは固定:月-金(9:00am~12:00pm)
(以下の時間はあくまでも期間中のトータル所要時間の目安です)

①4週間プログラム:2023.7.8 ~ 2023.8.5  
・英語の講義時間:約60時間
・校外学習:約20時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約24時間

②3週間プログラム: 2023.7.8 ~ 2023.7.29, または 2023.7.15 ~ 2023.8.5   
・英語の講義時間:約45時間
・校外学習:約15時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約18時間

③2週間プログラム: 2023.7.8 ~ 2023.7.22, 2023.7.15 ~ 2023.7.29, または 2023.7.22~ 2023.8.5
・英語の講義時間:約30時間
・校外学習:約10時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約12時間

【参加費】
① 4週間プログラム:USD4,950  (早割:USD4,725) 
② 3週間プログラム:USD3,713  (早割:USD3,563 ) 
③ 2週間プログラム:USD2,575  (早割:USD2,475) *早割りは5月19日までに要申込

※ 居住費、食費(一部補助)、受講料、移動費、小旅行やアクティビティの費用は参加費に含まれます(滞在は大学内の学生寮となります)。

※プログラムの詳細や応募方法についてはリンク先をご参照ください。
American Culture at Temple University


※なお、海外体験プログラムは来年度もJASSO奨学金(協定派遣)の対象となる可能性があります。支援の対象となった場合、3月上旬頃に詳細を掲載いたします。
応募〆切 ・開催国であるアメリカ合衆国の外務省感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください。→外務省
 応募時にレベルが2以上の場合は申込前に所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
 
【学内締切】5月22日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、6月9日(金)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください(※早割りをご希望の場合は5月19日までに申し込む必要があります)。


※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に以下より「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)

参加希望理由書
備考 ・2週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・3週間、または4週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能


*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 UEA Summer University 2023:Pathways to Sustainability. A multi-disciplinary approach
派遣先 【英国】イーストアングリア大学
日程 【※開催延期のため受付を中止いたします】①2023.7.1 ~ 2023.7.15  ②2023.7.15 ~ 2023.7.29  ③2023.7.1 ~ 2023.7.29
概要 【概要】「健康と福祉」、「不平等の減少」、「持続可能な都市とコミュニティ」、「気候変動対策」の4つの持続可能な開発目標に焦点を当たプロジェクトです。約18名程で構成される小規模のクラスで、専門家のパネルへ提供するための共同プロジェクトに取り組みます。世界中の学生と協力しながらグローバルな課題に取り組み、アカデミック スキルとプレゼンテーション スキルを磨くことのできるプログラムです。滞在中には様々なソーシャルイベントも開催され、共に学ぶ仲間と親睦を深めるきっかけを提供してくれます。

【対象者】
・プログラム参加時に18歳以上であること(*参加時に17歳の場合は別途提出が必要な書類有り)
・US GPA 3.0以上であること
・IELTSスコア6.0(各コンポーネントで5.5以上)または同等のスコア

【期間】
・2週間のプログラム:①2023.7.1 ~ 2023.7.15 または ②2023.7.15 ~ 2023.7.29
・4週間のプログラム:③2023.7.1 ~ 2023.7.29

【費用】①と②£1,400 ③£2,650 
 費用に含まれるもの:
・空港までの送迎
・居住費(個室、バス・キッチン共有タイプ)
・オリエンテーション プログラム
・ソーシャル アクティビティ(交流イベント、UEAキャンパスツアー、ノリッジ市内観光など)
・授業料
・お別れ会
・出席・成績証明書の発行

※プログラムの詳細はウェブサイトよりご確認ください。
UEA Summer University 2023









応募〆切 【学内締切】2023年2月20日(月)正午【※開催延期のため受付を中止いたします】

上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
学内審査後に留学生課より主催大学へノミネーションフォームで応募いたします。その後、主催大学より応募受付のメールが送付される予定です。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
参加希望理由書
備考 ・2週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・4週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
*履修登録は留学生課で行います。


プログラム名 国際学生交流プログラム Nakatani RIES 2023
派遣先 【米国】ジョージア工科大学
日程 ※応募終了※2023.8.6 ~ 2023.9.24
概要 【概要】公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団が助成する夏季短期留学プログラムです。工学分野で世界でも有名なジョージア工科大学での研究活動を通じ、研究者を目指す学生や大学教授とネットワークを築きながら、今後のキャリアを考え拡げることができる充実したプログラムです。

【プログラム内容】
・渡航前オリエンテーション(国内):(2023年5月末または6月初めの週末)全国の大学から選抜された参加者の初顔合せと本プログラムの内容・目的の再確認のためのオリエンテーションを行います。
・ジョージア工科大学におけるオリエンテーション&研究室におけるリサーチインターンシップ:上記日程で各学生の専攻分野、興味のある分野に基づき研究室に配属されます。研究が初めての参加者もメンター(大学院生、ポスドク)がアサインされて日々の研究活用をサポートしてくれるようになっています。滞在中は他大学や企業訪問、観光なども含まれます。
・帰国発表会(国内):(2023年10月7日予定)帰国後、弊財団の審査委員会メンバー等に留学中の研究の成果を発表。

【助成内容】
・研修費用(日本、米国)
・食費(一部)
・渡航費ならびに国内外の移動費
・滞在費
・海外旅行保険代(*別途本学で規定の「付帯海学」へ加入する必要があり、自己負担となります)
・PCR検査、コロナ禍での海外留学に必要な費用 ほか               

【対象者】
・日本国籍または永住権を有すこと
・ジョージア工科大学で研究を行うための十分な英語力。そのためには同大学の定めた英語要件を満たす必要があります。
  選抜時に要求される最低スコアの目安は、以下のとおりです。
  iBT TOEFL: 53-78 Speaking & Listening subscores 14-19
  IELTS: 5.0 – 6.0 Speaking & Listening subscores 5.5
・日本の大学の理系学部に所属する1年生~3年生(応募時点)*特に1年生、2年生(留学時点で2年生、3年生)の積極的な参加を期待とのこと

【審査】
・必要書類:成績証明書(英文)・履歴書(英文)・英文エッセイ3編
・書類選考後、2023年3月18、19日に面接を実施(最終面談の半分は英語でのインタビューとなります)。理事会にて最終決定。
・結果発表:2023年4月上旬 助成対象者10名程度を決定

【オンライン説明会】2023年度夏季短期留学RIES(現在募集中)を今年度参加者が紹介します。
・12月17日(土)午前10時~(1時間程度)
・1月14日(土)午前10時~(1時間程度)
詳細はこちらから→オンライン説明会

※プログラムの詳細についてはウェブサイトよりご確認ください。
Nakatani RIES 2023





応募〆切 【学内締切】2023年2月20日(火)正午
上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意し、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。
留学生課より参加申請許可確認の連絡を受けた後、2月25日(土)までに主催機関宛てに直接申込手続きを行ってください(申込期限:2023年1月10日~2023年2月25日)。

必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)

参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
プログラム名 2023冬期中国語オンラインプログラム
派遣先 【中国】華東師範大学
日程 ※応募終了※2023.1.30 ~ 2023.2.24
概要 【オンライン型】

【概要】華東師範大学の国際教育センターより実施される4週間の中国語オンラインプログラムです。中国語の「聴く」「話す」「読む」「書く」の4技能全ての能力向上を目的としています。豊富なカリキュラムで中国語の能力の向上と併せて、中国社会と中華文化の理解を深めることのできるコースです。オンライン授業では教師やクラスメイトとリアルタイムでやり取りができ、授業後は録画ビデオを繰り返し見ることも可能です。

【授業時間】以下の選択1,2の時間帯より選択可能 (*日本時間で標記)
選択1:月曜〜金曜 10:00-11:00、11:10-12:00
選択2:月曜〜金曜 16:00-17:00、17:10-18:00

【スキルレベル】初級から上級まで六つのレベルに分かれており、能力に従ってクラスを編成します(6名以上でクラスを開講)。

【教科書】《新目標中国語会話教科書》シリーズ  *教科書は各自で購入すること

【受講料】2800元 (2022年11月14日時点:54,976円)+ 申込費用400元  (2022年11月14日時点:7,856円)

詳細は以下の要項、または上記ウェブサイトよりご確認ください。
(2023冬季中国語オンラインクラス)2023冬季中国語オンラインクラス


応募〆切 【学内締切】2022年12月21日(水)正午

上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「オンライン型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください。

学内審査後、2023年1月11日(水)までに主催大学へ直接オンラインで申し込みを行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)参加希望理由書
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 Chung-Ang University International Winter Program 2023 (CAU IWP2023)
派遣先 【韓国】中央大学校
日程 ※応募終了※2023.1.31 ~ 2023.2.10
概要 【概要】韓国語と韓国文化を学ぶ11日間の現地開催型の冬季プログラムです。中央大学は文化、経済、芸術、政治の中心であるソウル市内に位置し、レベル分けされた韓国語の授業に加え、文化的なアクティビティも体験できる内容となっています。

【コース】本プログラムは以下2つのコースより構成されています。
Major A:レベル分けされた韓国語のクラス
Major B:文化的アクティビティを含んだ2つの特別授業

【日程】 
  2023年1月31日(火):韓国到着、学生寮へチェックイン
    2月 1日(水):歓迎セレモニー/オリエンテーション
   2月1日(水)~2月9日(木) :授業とアクティビティ開催
   2月9日(木) :お別れセレモニー
   2月10日(金):学生寮よりチェックアウト、日本へ帰国
  
【受講費】(協定校割引につき正規受講費の 2,000 USDより半額の) 1,000 USD   ー2022年11月4日時点:148,041円

【居住費】学生寮へ滞在 150 USD  -2022年11月4日時点:22,220円

※プログラム詳細は以下ウェブサイトよりご確認ください。

CAU IWP2023
応募〆切 【学内締切】2022年11月29日(火)正午

上記の期日までに以下に記載の必要書類を用意したうえで、「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください(締切期限後は応募を一切受け付けませんのでお気をつけください)。
学内審査後に留学生課より主催大学へノミネーションフォームで応募いたします。その後、主催大学より応募用のリンクが送信されますので、そちらよりご応募ください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)

参加希望理由書
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」

履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」 カケハシ・プロジェクト募集要項  ポスター
派遣先 【カナダ】日本国際協力センター(JICE)
日程 ※応募終了※ 2023.3.12~2023.3.20
概要 【概要】本プロジェクトは約8日間のカナダへの現地派遣型交流事業です。対外発信力を有した人材を派遣し、政治、経済、社会、文化、歴史及び外交政策等に関する対日理解の推進を図るとともに、日本の外交姿勢や魅力等について本事業参加者から積極的に発信してもらうことで、日本の外交基盤を拡充させることを目的としています。

※期間が変更となりました。
【派遣期間】2023年3月12日(日)~2023年3月19日(日)(帰国:2023年3月20日(月)) 


【派遣先】カナダ(オタワ、トロントを予定)

【派遣人数】本学より9名

【実施体制】
・APFC のスタッフが現地プログラムに同行(渡航・帰国時の同行なし)*APFC (カナダ・アジア太平洋財団:Asia Pacific Foundation of Canada)
・日本国際協力センター(JICE)は、日本国内手続き・渡航準備・帰国後のフォローアップを担当 *JICE: Japan International Cooperation Center  

【参加費】
本事業負担:カナダまでの往復国際航空賃、プログラム中の食費・宿泊費・交通費、旅行傷害保険料
参加者負担: 上記以外の経費(上記に記載の旅行傷害保険料とは別に、付帯海学への加入は本学の規定により必須となっておりますのでご留意ください)

【参加条件】
・正規課程に在籍する大学生・大学院生であること(35歳以下)
・日本政府の資金で実施している海外渡航プログラム過去一度も参加経験がないこと(*日本政府の資金で実施している海外渡航プログラム例:JASSO(日本学生支援機構)海外留学支援制度、トビタテ!留学JAPAN(官民協働海外留学支援制度)、青年国際交流事業等)
・日本国籍を有するもの、または永住権を有するもの
・本事業の趣旨・目的を理解し、英語でプレゼンテーションを行い日本の外交姿勢や強み・魅力等を積極的に発信できること
・カナダで対外発信・意思疎通ができる程度以上の英語力を有するもの(目安:英検2級、TOEIC500点以上*英語能力証明書の提出有り)、他 

【プログラム内容】
・オリエンテーション
・カナダの日本国大使館または総領事館表敬訪問
・市内視察
・学校交流(日本紹介プレゼンテーションの実施)
・日系またはカナダの企業訪問、NGO団体等の訪問、地域活動への参加
・ワークショップ、報告会

【事前準備・事後活動】
・渡航前は本学から参加の9名で日本紹介プレゼンテーションに向けての準備、及びカナダ・日本の歴史や文化等の事前学習が必要となります。
・帰国後は実施報告書の提出、アンケートの提出等が必須条件となっています(※履修の有無にかかわらず事前・事後研修が必須となります)。

【注意事項】
・以下の募集要項を確認し、本事業の目的等をよく理解いただいた上でご応募ください。
・学内審査後に参加辞退はできませんのでご留意ください。
カケハシ・プロジェクト募集要項 海外体験プログラム募集要項

応募〆切 【期限】 2022年11月21日(月)正午

上記期限までに、必要書類を用意したうえで、以下の「現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」よりオンライン登録してください(締切期限後は応募を一切受け付けませんのでお気をつけください)。
現地開催型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録

応募締切後に学内審査を行い、参加者9名を11月25日(金)に発表します。
参加決定者は29日または30日の6限目に顔合わせミーティングがあり、その際に学生リーダーを選出します。

※当プログラム専用の参加希望理由書に29日または30日のいずれの日程が都合が良いかを伺うセクションがありますので、ご自身のご都合をお聞かせください。
※学内審査通過後は参加辞退ができませんのでご留意ください(自己都合によるキャンセルにより費用が発生した場合は費用はご自身でご負担いただくことになります)。
必要書類 参加希望理由書(海外体験プログラム(カケハシ・プロジェクト用)所定様式)
参加希望理由書(カケハシ・プロジェクト専用)
備考 全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」

*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 UCL Online English Course for International University Students
派遣先 【イギリス】ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
日程 ※応募終了※2023.2.27 ~ 2023.3.10 
概要 【オンライン型】

【概要】UCL主催の英語四技能向上を目指す約2週間のオンラインコースです。平日2-3時間のライブセッションに加え、英国文化が学べるバーチャルツアーやUCLの学生と交流できる機会を提供し、英語能力の向上と英国文化について学ぶことができる上級者向けのプログラムです。

【対象】学部生

【応募要件】  
  IELTS 5.0 to 7.5
   TOEFL iBT 45 to 109
   TOEIC 600 to 800
   英検 準一級
※英語能力試験等のスコア提出が不可の場合、申込時にテストを受けるかオンライン面接を受ける必要があります
  
【メインコースの内容】ライブセミナーとワークショップ (月‐金:日本時間18:00~20:00) +チューターまたはガイド付き学習(月‐金:日本時間20:00~21:00)
・Analysing the results of a questionnaire
・Writing an academic research report
・Delivering an academic presentation
・Introduction to cultural visits including language prepraration
・Skills needed to research UK culture and Englich language

【Independent Study Activities】1日2-3時間ほど好きな時間に以下のコンテンツを活用し自習
1. Academic lectures:録画されたUCLの授業を視聴
2. UCL and Academic Culture:UCLのガイド
3. Language and culture:イギリスの生活や文化についてのバーチャルツアー
4. Exploration of London/UK culture:イギリスやロンドンの名所ガイド
5. Social events with UCL students:UCLの学生との交流

※コースの終わりに習熟度評価のため、短いリサーチレポートとプレゼンテーション(事前録画)があります。
  
【参加費】 £850(10/21時点:143,168円)   

※上記の参加期間の他、2023年2月24日(金)に事前説明会有り

※プログラムの詳細はプログラムのウェブサイトでご確認ください。
応募〆切 ・2023年2月3日(金)正午までに以下の提出書類を「オンライン型 海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりオンライン登録してください。
さらに、上記リンク先を参照し、2023年2月14日(火)12:00pm (UK time)までに主催大学宛に直接参加申請手続きを行ってください。

※定員が埋まり次第受付終了となりますので、参加をご希望の方は応募締切に関わらず早めのご応募をお勧めいたします。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 American Culture at Temple University
派遣先 【アメリカ合衆国】テンプル大学
日程 ※応募終了※①2023.1.28 ~ 2023.2.25  ②2023.1.28 ~ 2023.2.18 ③2023.1.28 ~ 2023.2.11 ②,③は時期を選択可
概要 【現地開催型】

【概要】協定校であるテンプル大学主催の、英語の上達とアメリカ文化について学ぶことを目的とした冬季のプログラムです。午前中に3時間の英語の授業を受講し、午後からはフィラデルフィアの街へ歴史や文化を学びに出掛けます。土曜日にはニューヨークシティや、ワシントンD.C.へ出かけたりNBA観戦なども計画されており、英語学習に加え、アメリカ東部を満喫できるプログラムです。 このプログラムは4週間、3週間、2週間のコースから選択可能で日程もお好きな日程を選択することが可能です。※日程によりフィールドトリップの場所やイベントが異なるため、気になるイベントがある場合は担当者へご確認いただくことをお勧めいたします。

【コースと日程】*英語のクラスは固定:月-金(9:00am~12:00pm)
(以下の時間はあくまでも期間中のトータル所要時間の目安です)

①4週間プログラム:2023.1.28 ~ 2023.2.25  
・英語の講義時間:約60時間
・校外学習:約20時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約24時間

②3週間プログラム: 2023.1.28 ~ 2023.2.18, または 2023.2.4 ~ 2023.2.25   
・英語の講義時間:約45時間
・校外学習:約15時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約18時間

③2週間プログラム: 2023.1.28 ~ 2023.2.11, 2023.2.4 ~ 2023.2.18, または 2023.2.11~ 2023.2.25
・英語の講義時間:約30時間
・校外学習:約10時間
・フィールドトリップ時間(土曜):約12時間

【参加費】
① 4週間プログラム:USD4,950  (早割:USD4,725) (約71万円)
② 3週間プログラム:USD3,713  (早割:USD3,563 ) (約53万円)
③ 2週間プログラム:USD2,575  (早割:USD2,475) (約37万円)*早割りは11月1日までに要申込

※ 居住費、食費(一部)、受講料、移動費、小旅行やアクティビティの費用は参加費に含まれます(滞在は大学と提携するフィラデルフィア内のホテル(朝食付き)。食費は学内で使用可能な補助が毎週50ドル分付与されます)。

※プログラムの詳細や応募方法については上記リンク先をご参照ください。

夏に開催されたAmerican Culture Temple University プログラムの様子はこちらのインスタグラムよりご観覧可能です(インスタグラムへのログインが必要となります)↓
https://www.instagram.com/reel/Cgcqtv1gwMC/?utm_source=ig_web_copy_link

応募〆切 ・開催国であるアメリカ合衆国の外務省感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください(外務省:https://www.anzen.mofa.go.jp/)。
 応募時にレベルが2以上の場合は11月18日(金)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
・(レベル2以上の場合は所属学部・研究科の許可を得たうえで)11月21日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、12月1日(木)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。

【早割りを希望の場合】
・上記と同じ方法で留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、11月1日(火)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください。


※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に下記URLの「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・2週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・3週間、または4週間コースを受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能


*履修登録は留学生課で行います。
プログラム名 CommTECH Camp Insight 2023
派遣先 【インドネシア】セプル・ノーペンバー工科大学
日程 ※応募終了※①&②2023.1.26 ~ 2023.2.6 ③&④2023.2.27 ~ 2023.3.10
概要 【現地開催型】
【概要】協定校であるセプル・ノーペンバー工科大学主催の約10日間の短期プログラムで、「工学」、「経済」、「人間工学」、「環境」の分野の専門知識を学べる4つのコースがあります。参加費が免除となる奨学金支援もついています。

【コース】
以下のコースのうちいずれかを選択

セクション I(2023.1.26 ~ 2023.2.6)
① How to Build Autonomous Ship (自律運航船の製造方法)
無人で水上を移動する自律運航型及び遠隔制御型の船について学ぶコースです。自立型水上車両とは何か、その任務、独自の機能、及び製造や設計プロセスなどを学びます。

② Sociopreneurship in Action (社会起業家精神の実践)
このコースはソーシャル ベンチャーの創出を目指す学生のためのコースです。
ソーシャルベンチャーとは社会貢献と持続可能で競争力のある経済的利益の両立をめざす社会起業家のことで、学生が自身のアイディアが実現可能かを見極めるための準備コースです。

セクション II(2023.2.27 ~ 2023.3.10)
③ Cognitive Ergonomics: Fundamentals & Applications (認知人間工学: 基礎と応用)
このコースでは、人間の認知プロセスの基礎を学びます。
さらには、人間とコンピューターの相互作用、人間の信頼性、効果的なインターフェースの設計、認知プロセス
評価、のような現代の認知人間工学アプリケーションについて学ぶコースです。

④ Municipal Air Pollution Control from SDGs Perspectives: How to deal with it ( SDGs の観点からの地方自治体の大気汚染防止法)
このコースでは、自治体の大気問題の事例に基き、SDGs(持続可能な開発目標)の観点から本質的な問題とその対策について考えます。

【参加対象】全学生(学部不問)※コロナワクチンを3回接種済みであることが条件

【参加費】
USD1,600(9月12日時点:約22万7千円)参加費に含まれるもの(居住費、交通費、授業料、ワークショップで使用する教材、食費、旅行、ラフティング、空港への送迎)
参加費に含まれないもの(インドネシアまでの航空券、個人出費、ビザ代、海外保険料)

【奨学金】
協定校につき本学の学生は以下の奨学金を得られます。
・参加費全額免除(1名)
・参加費半額:USD800(1名)
・参加費一部免除:USD1000(1名)

※奨学金支援枠を利用して参加を希望する場合は、 早めに申し込む必要がございます。
①~④のログラムいずれを希望する場合も必ず奨学金応募締切までにご応募いただきますようお願いいたします。
応募多数の場合は成績順に振り分けし、ご希望に添えない可能性がございますのでご留意ください。

【Information Session】
プログラムに興味がある方は以下のサイトより事前登録し、ZoomでのInformation Sessionへの参加をお勧めいたします(参加される場合は留学生課(sab_query@grp.tohoku.ac.jp)までご一報ください)。

【日程】1st Information Session :2022.9.28 (日本時間:8:00am ~ 9:30am)
    2nd Information Session  :2022.9.29 (日本時間:14:30pm ~ 16:00pm)

こちらより事前登録→( bit.ly/CommTECHInsightInfo)
Zoom Meeting (zoom link: bit.ly/InfoSessionInsightZoom)


プログラムポスター:
https://dive.google.com/file/d/15IMki5-XlLfDHnykayRNfP8SSV002pnb/view?usp=sharing

※プログラムの詳細については上記リンク先をご参照ください。

応募〆切 ※奨学金枠での参加は現在も募集中です。

【①&②プログラム:最終応募締切】12月5日(月)正午
①&②のプログラムに参加希望の方は12月5日(月)正午までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査の後、主催大学への登録フォームを記載し留学生課へ提出ください。当課より取りまとめ、主催大学へ応募いたします(*定員が埋まり次第受付終了のため、早めのご応募をお勧めいたします)。

【③&④プログラム:最終応募締切】1月10日(火)正午
③&④のプログラムに参加希望の方は1月10日(火)正午までに以下に記載の必要書類と共に「現地開催型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。学内審査の後、主催大学への登録フォームを記載し留学生課へ提出ください。当課より取りまとめ、主催大学へ応募いたします(*定員が埋まり次第受付終了のため、早めのご応募をお勧めいたします)。


応募締切構図:
https://drive.google.com/file/d/15DCQlQ0MNX6zpXiL6fiYvFDrF4UaDarl/view?usp=sharing

*なお、本プログラムは現地開催のため、必ず応募の前に下記URLの「現地開催型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※必ず参加予定のセッションを記載ください
・参加が決定した時点で推薦状が必要となります
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 International Winter Campus
派遣先 【韓国】高麗大学
日程 ※応募終了※ 2022.12.26 ~ 2023.1.13
概要 【オンライン型】※本学の新型コロナウイルス感染症対策の規定を満たさなかった為、オンラインコースのみの取り扱いとなります。

【概要】
協定校である高麗大学主催のオンライン型の冬季プログラム。韓国語や韓国文化について学ぶものや、データアナリティクス、ビジネス、統計学など様々なコースがあり最大2コースまで受講が可能。早期申込割引有り。

【コース】以下のコースより選択

午前の部:月~金 9:00~11:40
・Beginning Korean II-B
・Strategis Management
・Media and Popular Culture in Korea
・International Business
・Big Data Analytics
・Language, Culture, and Society in Korea
・Introduction to Artificial Intelligence
・Introduction to Data Analysis with R (*Graduate Course)
・Multilevel and Longitudinal Data Analysis for Education Research (*Graduate Course)

午後の部:月~金 13:10~15:50
・Beginning Korean I-B
・Strategic Management
・Statistics
・Media and Popular Culture in Korea
・Introduction to Computer Science
・International Bussiness
・Introduction to Korean History and Culture

【受講料】
1コース:KRW 1,600,000 (約16万4千円)
2コース:KRW 2,800,000 (約28万8千円)
※追加で約1万円程の出願料がかかります

【対象学生】
学部生・院生(*Graduate Courseとあるもののみ)

※プログラムの詳細や応募方法は上記リンク先をご参照ください。





応募〆切 【学内締切】2022年11月4日正午
2022年11月4日(金)正午までに以下に記載の必要書類と共に「オンライン型:海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりお申込みください。応募受付後、数日で学内審査を行い、結果を通知いたします。学内審査通過後、上記リンク先を参照し、11月18日(金)までに主催期間宛てに応募手続きを行ってください。

【早期申込割引】
2022年10月28日(金)までに申し込むことで約1万円程の割引が適応されます。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 univie: winter school for Cultural Historical Studies
派遣先 【オーストリア】ウィーン大学
日程 ※応募終了※ 2023.2.3 ~ 2023.2.17
概要 【概要】プログラムのテーマは-The Discovery of Modernity- Vienna around 1900-
本プログラムは、19 世紀後半から 20 世紀初頭にかけての優れた文化の痕跡が今も残るオーストリア・ウィーンの地で開催されます。午前中に講義を受け、午後からはガイド付きでウィーン市内や美術館などを訪問します。ウィーンには文化的・歴史的な名所が多々あり、授業の枠を越え実際に訪れることで、ヨーロッパにおける近代化の背景を深く理解することを目的としています。全ての学生が参加対象ですが、歴史、文化研究、芸術、文学、心理学、及び政治学などの分野を研究する学生にとっては特に興味深く有意義なプログラムとなっています。

【コース】以下6つのコースより選択。※8:30~のコースを一つと11:00~のコース、各回1コースずつ選択可能(2コースまで受講可能)。
 ・8:30~10:30
1. Design and Identity in Vienna around 1900
2. Society, Politics, and Daily Life in Vienna around 1900
3. Vienna's Literature around 1900 and its Cinematic Reception
・11:00~13:00
4. Art and Visual Culture at the turn of the Century
5. Music and Musical Culture in Vienna around 1900
6. Society and Psychoanalysis in Sigmund Freud's Vienna

【参加費】€1,325 (9月12日現在:¥191,258) 参加費に含まれるもの:登録費用、授業料、計画されている小旅行
                参加費に含まれないもの:航空券、居住費、食費、その他の費用

【プログラムの動画】https://shs.univie.ac.at/winter-school/winter-school-video/
               
※プログラムの詳細や応募方法については上記リンク先をご参照ください。
応募〆切 ・開催国であるオーストリアの外務省感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください(外務省:https://www.anzen.mofa.go.jp/)。
 応募時にレベルが2以上の場合は11月4日(金)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
・(レベル2以上の場合は所属学部・研究科の許可を得たうえで)11月7日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。
・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、11月30日(水)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください(郵送での応募となるため、参加希望の場合は早めの応募をお勧めいたします)。

※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に下記URLの「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)


備考 ・1コース受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」(旧科目読替先:「海外研修(展開1)」)の履修が可能
・2コース受講した場合:全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
プログラム名 Winter School @ Fudan SOE 2022
派遣先 【中国】復旦大学
日程 ※応募終了※2022.12.19 ~ 2023.1.8
概要 【オンライン型】中国国外からの参加はオンラインコースのみ受講可能となります。

【概要】中国復旦大学経済学院の主催するオンライン型プログラム(使用言語:英語)。
以下、7つのコースより選択し受講(2コースまで受講可能)。
①Introduction to Python
②Psychology and Life
③Risk Management and Derivatives
④Econometrics
⑤International Finance
⑥Fundamentals of Marketing
⑦China's Modern Economy

【受講費】CNY 26,000 (約537,000円)+応募費用 CNY 400 (約8200円)

※申込方法やプログラムの詳細については上記リンク先を参照ください。

応募〆切 2022年11月11日(金)正午までに以下の提出書類を海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
学内審査の後、上記リンク先を参照し、12月4日(日)までに主催大学宛に参加申請手続きを行う。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
プログラム名 APRU SDG Education for Global Citizenship – APRU SDG4GC  ~Shaping the future of health and wellbeing~
派遣先 【タイ】チュラロンコーン大学(他5大学)
日程 ※応募終了※ 2022.11.1~2023.3.20
概要 【オンライン型プログラム】
APRU SDG4GC は、国連 (UN) と協力し協定校であるチュラロンコーン大学を筆頭に6つのコアパートナー大学によって共同設計されたプログラムで、環太平洋地域の19の経済圏にある60大学の学生が招待されています。
本プログラムの目的は、学生が地球規模の問題に関する知識と持続可能な開発目標 (SDGs) について学び語り合うことです。
今期のテーマは健康と福祉で、メンタルヘルス、高齢化、健康の公平性、医療制度など幅広いトピックをカバーし、より良いグローバルコミュニティーの構築を目指します。

【概要】以下の日程・内容で上記のテーマについて学びます。世界各国の他大学の学生とチームを編成し、最終日に開催されるピッチングコンペティションに向けたグループワークを行います。優勝者は1週間ほどタイのバンコクへ招待されます。

【期間】2022年11月1日~2日      オリエンテーション     (2時間×2日)
    2022年11月~2023年3月    Social Innovation Workshops (1時間×5セッション)
                      UN SDG Primer Course (3.5時間)
                     Lectures/Meetings with Mentors ( 1~2時間×5セッション)
                     Engagement Activities ( 1.5時間)
    2023年3月20日         Pitching Competition (3時間)
            (合計所要時間 22~25時間)
※11月~3月のセッション日程は現時点では未定ですが決定次第更新いたします。

【応募資格】・2年生以上の学部生(専攻不問)
      ・英語が堪能であること

※応募方法やプログラムの詳細については上記リンク先をご参照ください。
応募〆切 ・2022年9月16日(金)正午までに以下の提出書類を「オンライン型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録」画面よりオンライン登録を行ってください。
・応募受付後数日で学内審査を行い、結果を通知いたします。
・学内審査通過後、上記リンク先を参照し、9月28日(水)までに主催期間宛てに応募手続きを行ってください。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 TOMODACHI-STEM Women's Leadership and Research Program
派遣先 【北米】ライス大学(テキサス州)またはリーハイ大学(ペンシルベニア州)
日程 ※応募終了※【オンライン事前研修 】 2022.9.6~2022.9.19 【渡航期間】 : 2023.2.13~2023.3.17
概要 【概要】 ・日本の大学で理工系を専攻する女性の大学生10名を対象とした5週間の研究インターンシッププログラム。
     ペンシルバニア州のリーハイ大学またはテキサス州のライス大学にて行われ、大学の研究室に属して最先端の研究活動に触れると同時にアメリカの高等教育システムを体験し、米国人学生との交流活動を通して言語や文化を学ぶ機会を提供。
 
【日程】 ・オンライン事前研修   :2022.9.6~2022.9.19  (オリエンテーション: English language enrichment, team building, and cultural exchange, etc.)
     ・研究所でのインターン期間:2023.2.13~2023.3.13 (ライス大学またはリーハイ大学の研究室でのインターン経験)
     ・全体でのヒューストン滞在:2023.3.14~2023.3.17 (NASAとDow Chemicalへのツアーを含む)

【費用】 ・参加費無料(含まれるもの:東京からの渡航費、居住費(2人部屋)、保険費用、SEVISとVISA費用)
           (含まれないもの:東京までの交通費、パスポート費用、個人出費)

【応募資格】・女性の学部生
      ・理工系分野の専攻で研究に興味のある方
      ・日本国籍または日本の市民権保有者
      ・研究が可能な英語能力がある方(※英語能力試験スコア要提出)
      
【パンフレット】https://drive.google.com/file/d/1CUzkxDen0OEFNpIcITD9bRhA0YO073NX/view?usp=sharing

・当プログラムへ興味のある方は7月18日(月)日本時間 午後9時よりZoomによる 説明会へ参加することをお勧めします ※説明会への参加は以下のサイトより事前登録が必要です。
 説明会事前登録:https://lehigh.zoom.us/meeting/register/tJIvdOioqjwjGdZlaNYOUSLwTHfAWpPxuN5I
      
※応募方法やプログラムの詳細については上記リンク先をご参照ください。
       

応募〆切 ・当プログラム派遣先である北米の外務省感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください(外務省:https://www.anzen.mofa.go.jp/)。
 応募時にレベルが2以上の場合は7月22日(金)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
 
 ※応募締切が8月13日まで延長されたと担当者と確認が取れたため、学内の応募期間も延長いたしました(7月26日(火)→8月3日(水))。
・(レベル2以上の場合は所属学部・研究科の許可を得たうえで)8月3日(水)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。

・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、8月13日(土)までに主催機関に直接参加申請手続きを行ってください(パンフレットには応募締切が8月1日(月)と記してありますが13日に変更になりました)。


※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に下記URLの「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能

※渡航期間の日付がウェブサイト上のものと異なっていますが、ここに載せている日付(パンフレット同様)が正確なものになります。
プログラム名 友愛 国際交流事業 OEJABへの派遣
派遣先 【オーストリア】エヤップ運営施設等
日程 ※応募終了※ 2023.3.16 ~ 2023.3.26(予定)
概要 【現地開催型】
【概要】
・公益財団法人「友愛」が主催する国際交流事業
・初日に東京で研修した後、オーストリアで現地9泊10日のプログラム
・ 難民救済事業等エヤップ(勤労青年連盟/OEJAB)が運営する施設 の訪問・在所者との交流・国連機関等の訪問・現地観光などを行う

【応募条件】
・国際交流・公益活動に興味のある方
・語学力目安: TOEIC 600点以上
・帰国後、本財団の機関紙に掲載するレポートの提出

【参加費用】50,000円(往復航空券代金・現地滞在費用・旅行保険代含む)

※プログラムの詳細については上記リンク先を参照ください
応募〆切 ・当プログラム派遣先であるオーストリアの外務省感染症危険レベル(以下「レベル」と称する)を、外務省のサイトでご確認ください(外務省:https://www.anzen.mofa.go.jp/)。
 応募時にレベルが2以上の場合は9月1日(木)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可を得てください。なお、レベル1の場合は参加申請の許可は不要です。
 
・(レベル2以上の場合は所属学部・研究科の許可を得たうえで)9月5日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録してください。

・留学生課より学内審査の合否通知を受けた後、9月30日(金)までに主催機関に直接参加申請手 続きを行ってください。


※なお、現地開催のプログラムへ参加希望の方はご応募の前に下記URLの「現地開催型プログラム応募のための必要 事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/

必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 Montreal Encounters | People and Cultures of Canada and Quebec
派遣先 【カナダ】ケベック大学
日程 ※応募終了※2022.8.8 ~ 2022.8.26
概要 【オンライン型】
・英語のコミュニケーション能力の向上とカナダ・ケベック文化について学ぶ集中プログラム
・日本時間の朝8時~11時までのリアルタイム授業に加え、午後からは約3時間ほどのカナダ人パートナーとの会話やグループタスクへの作業などを予定
・7月18日の応募締め切り後にプレイスメントテストを実施し、能力に合わせたクラスを編成

【費用】$945(CAD)*申し込みの際に受講費を払う必要があります

※詳細スケジュールや申し込み方法については、上記リンク先を参照ください
応募〆切 ・2022年7月8日(金)正午までに以下の提出書類を海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録を行ってください

・学内審査の後、上記リンク先を参照し、7月18日(月)までに主催大学宛に登録手続きを行ってください
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展B)」(旧科目読替先:「海外研修(展開2)」)の履修が可能
プログラム名 HKU Summer Institute
派遣先 【中国】香港大学
日程 ※応募終了※①2022.7.18 ~ 2022.7.29 ②2022.7.25 ~ 2022.7.29  ③2022.7.25 ~ 2022.8.5  ④2022.7.25 ~ 2022.8.5 ⑤2022.7.18 ~ 2022.7.22
概要 【オンライン型】

① Business Leaders for a Changing World
・1週目は基礎的なコース、2週目はスペシャルコースとしてProduct Development and Marketing Strategyまたは Big Data & Analytics in Business and Managementのうちいずれかを選択し受講
【受講費】HKD 12,000(協定校割引:10パーセントオフ)

② Young Professionals in the HKU Business School
・ビジネスイノベーション、金融経済、フィンテック、クリエイティブマーケティングなどのトピックで経営戦略論などを討論しながら学ぶビジネスプログラム
【受講費】HKD 6,800(協定校割引:10パーセントオフ)

③ Creative Industries: From Start-up to Success
・クリエイティブ産業でビジネスを始め、成功するため方法などを学ぶプログラム
【受講費】HKD 11,800(協定校割引:10パーセントオフ)

④ Future legal Professionals
・ケーススタディ、ディスカッション、ディベートなどを通じ法律を学ぶプログラム
【受講費】HKD 12,800(協定校割引:10パーセントオフ)

⑤ Young Talents for the Global Creative Industries
・前半はクリエイティブ産業の基本を学び、個々の想像力の発展法などを討論
・後半はクリエイティブ産業の運営方法などに焦点をあて、ビジネスの発展法を考えるプログラム
【受講費】HKD 6,800(協定校割引:10パーセントオフ)

応募〆切 6月21日(火)正午までに以下の提出書類を海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録ください。
学内審査後に、上記リンク先を参照し、6月24日(金)までに主催大学宛に参加申請手続きを行ってください
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※必ず参加予定のセッションを記載ください
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 CommTECH On-Site in Summer 2022
派遣先 【インドネシア】セプル・ノーペンバー工科大学
日程 ※応募終了※ ①2022.8.15 ~ 2022.8.26  ②2022.8.8 ~ 2022.8.19 
概要 【現地開催型プログラム】
①CommTECH Nusantara 2022: Unlocking Hidden Treasure of East Java
・音楽、ダンス、言語、料理などのインドネシアの文化に触れることのできるプログラム
・協定校割引につき本来参加費がUSD600のところをUSD450で参加可能(送迎費として別途USD25が必要)

②CommTECH Exploration 2022: Disaster Managements
・地域の災害への対策をグローバルの視点から考えるプログラム
・現地視察や文化的な活動や交流も有り。

※参加費、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照ください。
応募〆切 (①②共に)6月27日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録を行ってください。
留学生課より参加申請許可確認の連絡を受けた後、7月15日(金)までに主催大学宛てに直接参加申請手続きを行ってください(*早めのご応募をお勧めいたします)。
※応募締切を履修科目の関係で当初の予定より早めに変更しておりますのでご留意ください。

*なお、現地開催のプログラムへ応募の方は応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/

必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※必ず参加予定のセッションを記載ください
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 UCL Online English Course for International University Students
派遣先 【オンライン型】ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(イギリス)
日程 ※応募終了※2022.8.15~2022.8.26
概要 【オンライン型】

英語習得コース:
英語のスピーキング、リスニング、リーディング、ライティング能力を向上することが主な目的。
主催大学を中心としたアカデミックカルチャーや、バーチャルツアーでイギリス文化・社会についても学ぶ。
主催大学の学生との交流を通じてロンドンやイギリスの大学生活について知ることもできる。
学部生のみ対象。
上記の参加期間の他、8月12日(金)に事前説明会に参加する必要がある(3時間ほど)。
参加費、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと。
(以下URLの動画も参考に)
https://www.youtube.com/watch?v=mmb4tYLHjhU

プログラムのポスターはこちら↓
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/wp-content/uploads/2022/05/Poster-Online-Summer-English-Aug-22-Japan-1.pdf
応募〆切 2022年7月15日(金)正午までに以下の提出書類を海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
さらに、上記リンク先を参照し、7月22日(金)09:00 (GMTグリニッジ標準時)までに主催大学宛に参加申請手続きを行う。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能
※旧科目読替先:「海外研修(展開1)」
プログラム名 Leeds International Summer School
派遣先 【イギリス】リーズ大学
日程 ※応募終了※ ①2022.7.2~2022.7.16、②2022.7.17~2022.7.30
概要 現地開催型プログラム。
各種コースから選択して受講。
さらに、フィールドトリップや交流イベントにも参加。
参加には成績および英語能力テストスコアの条件有り。
参加費用、授業内容、参加条件、参加申請方法等、詳細は上記リンク先を参照のこと。

応募〆切 4月18日(月)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、4月22日(金)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けた後、5月1日(日)までに直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※参加時期、選択コースを必ず記入
備考 ・①または②の参加の場合は全学教育科目「海外短期研修(発展A)」、①②両方参加の場合は「海外短期研修(発展B)」の履修が可能。


・4月5日(火)、6日(水)に主催大学によるオンライン説明会開催(詳細は上記リンク先を参照のこと)
プログラム名 Scale-Up Leadership
派遣先 【フィンランド】アアルト大学
日程 ※応募終了※2022.8.1~2022.8.12(事前~事後自己研修:2022.6.15~2022.8.19)
概要 現地研修型プログラム(使用言語:英語)。
成長する組織においてリーダーとして活躍するために必要な能力を身に付ける。
大卒または企業でリーダーとしての経験があることが参加のための前提条件。
参加費用、授業内容、参加申請方法等、詳細は上記リンク先を参照のこと。
応募〆切 5月18日(水)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、5月24日(火)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けた後、5月31日(火)までに直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) 
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能。
プログラム名 Digital Business
派遣先 【フィンランド】アアルト大学
日程 ※応募終了※ 2022.7.4~2022.7.15(事前~事後自己研修:2022.6.6~2022.7.22)
概要 現地研修型プログラム(使用言語:英語)。
ビジネス構築のためのツールとしてのデジタル技術について学ぶ。
大卒であることが参加の前提条件。ビジネスの基礎について事前に学んでいることも必要。
参加費用、授業内容、参加申請方法等、詳細は上記リンク先を参照のこと。
応募〆切 4月19日(火)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、4月25日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けた後、5月6日(金)までに直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能。
プログラム名 Turku Åbo Summer School
派遣先 【フィンランド】トゥルク大学
日程 ※応募終了※ 2022.8.8~2022.8.19(事前~事後課題:2022.8.1~2022.8.31)
概要 現地研修型プログラムに事前・事後課題を加えたプログラム(使用言語:英語)。
- Digital Media & Social Change
- Financing and Financial Markets
- Game Design
- Practical Introduction to Social Sustainability
参加費、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと。
(Self-paced online courseとContemporary International Tradeは海外体験プログラム対象外)
応募〆切 4月6日(水)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、4月12日(火)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けた後、4月19日(火)までに直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※選択コースを記載してください
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能。
プログラム名 2022 Online Mandarin Summer Program
派遣先 【オンライン】国立陽明交通大学(台湾)
日程 ※応募終了※ 2022.8.8~2022.8.26
概要 オンライン研修型プログラム。
北京語習得(Beginner 又は Basic)、台湾文化体験、主催大学の学生との交流。
参加費無料。本学から2名まで推薦可。
詳細は上記リンク先を参照のこと。
応募〆切 4月14日(木)正午までに以下の提出書類をオンライン研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※受講希望レベル(Beginner 又は Basic)を必ず記載してください
備考 ・全学教育科目(「海外短期研修(発展A)」)の履修が可能。
・学内審査に合格し、かつ主催大学から参加申請手続方法の連絡を受け取った場合は、5月6日までに主催大学宛に参加申請手続きを行うこと。
プログラム名 KU International Summer Campus
派遣先 【オンライン研修】高麗大学校(韓国)
日程 2022.6.28~2022.8.4、または2022.6.28~2022.7.21
概要 現地研修型・オンライン研修型プログラム(使用言語:英語)。ただし、本学からはオンライン研修型のみ参加可。
各種コースから選択して参加。
参加費用及びプログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと。
応募〆切 ※オンライン研修型でのみ参加可
以下の提出書類を5月12日(木)正午までに、オンライン研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
さらに、5月20日(金)までに直接主催大学宛に参加申請手続きを行ってください。
(応募の前に、他の授業予定等も考慮し、参加を検討してください。) 
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※必ず参加時期・選択コースを記入すること
備考 ・1コースのみの参加者は全学教育科目「海外短期研修(発展A)」、それ以外の参加者は「海外短期研修(発展B)」の履修が可能。
プログラム名 univie: summer school 2022
派遣先 【オーストリア】ウィーン大学
日程 2022.7.16~2022.8.13
概要 現地研修型プログラム。
European Studies Courses、German Language Coursesから選択して受講。
参加費、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと。
応募〆切 4月7日(木)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、4月13日(水)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けた後、4月30日(土)までに直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外研修(展開2)」)の履修が可能。
・申請書類の早めの準備をお薦めします。
・オンライン説明会
  日時:March 9, 2022 at 5:00 pm Central European Time (CET)
  Zoom link: https://us02web.zoom.us/j/8541588279?pwd=QlJnenY3bjFwMTUyaHJiak1qWktjdz09
    Meeting-ID: 854 158 8279
    Code: 345887
プログラム名 GEM Trailblazer Summer
派遣先 【シンガポール】ナンヤン工科大学
日程 ※応募終了※ 2022.6.15~2022.7.30内の2~6週間
概要 現地派遣型のサマースクール(使用言語:英語)。
理系・文系の各種コースから選択。
参加申請の前に本学からの推薦が必要。
また参加申請時にGPA 2.0/4.0以上の英文成績証明書の提示が必要。
参加費(Fee-Paying Studentsとして参加)、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと。
応募〆切 3月14日(月)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、3月18日(金)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けてから、上記リンク先を参照し4月20日(水)までに主催大学宛に直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※参加を希望するコース名を記入してください
備考 ・全学教育科目(2週間参加の場合は「海外研修(展開1)」、4週間以上参加の場合は「海外研修(展開2)」)の履修が可能。
・新型コロナウイルスの感染状況によってはオンライン実施となる可能性があります。
プログラム名 Global Collaboration Summit
派遣先 【アメリカ】オレゴン大学
日程 ※応募終了※ 2022.6.19~2022.7.9
概要 現地研修型プログラム。
オレゴン大学及びその協定校からの学生とともに現在の世界が抱える問題の解決方法を検討し競い合う。
アメリカ建国記念日など現地の文化体験も含まれる。
参加費、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと。
応募〆切 3月3日(木)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、3月8日(火)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けた後、留学生課が伝える参加申請方法で3月10日(木)までに直接参加応募手続きを行ってください(英文のレジメを事前に準備しておいてください)。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外研修(展開2)」)の履修が可能。
・主催大学での応募状況により中止となる可能性があります。
プログラム名 Short Term Program 2022 (Session B)
派遣先 【オーストラリア】シドニー大学
日程 ※応募終了※ 2022.6.20~2022.7.22
概要 現地研修型プログラム。
各種コース(上記リンク先のAcademic Informationを参照)から選択して受講。
参加には本学からの推薦が必要。
参加費、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと。
(Session Aはショートプログラムとして募集)
応募〆切 3月3日(木)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、3月8日(火)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格及び主催大学宛推薦の連絡を受けた後、主催大学からのメールの指示に従い主催大学宛に直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式) ※参加を希望するコース名を記入してください
備考 ・全学教育科目(「海外研修(展開2)」)の履修が可能。
プログラム名 PolyU International Summer School
派遣先 【中国】香港理工大学
日程 ※応募終了※ ①2022.6.11~2022.7.16、②2022.7.17~2022.8.17
概要 現地派遣型のサマースクール。
以下の各種コースから3コースまで選択して参加。
①Leadership Academy (各種コース)
②Main Session (Chinese Language, Culture and Society/Design, Innovation and Technology/Business, Entrepreneurship and Global Leadershipの各種コース)
参加には所定の英語能力テストスコアの提出が必要(詳細はリンク先を参照)。
参加費、申込方法等プログラムの詳細については上記リンク先を参照のこと(Non-local Feeーpaying Students)。
(工学部・工学研究科学生の場合は工学部・工学研究科 国際交流室に応募要領について確認すること。)
応募〆切 2月16日(水)までに所属学部・研究科の教務担当係にこのプログラムの参加申請の許可について相談してください。
さらに、所属学部・研究科に参加の許可を得た上で、2月21日(月)正午までに以下の提出書類を現地研修型海外体験プログラム・ショートプログラム参加希望登録画面よりオンライン登録。
加えて、留学生課より学内審査合格の連絡を受けてから、上記リンク先を参照し2月28日(月)までに主催大学宛に直接参加応募手続きを行ってください。
なお、応募の前に下記URLの「現地研修型プログラム応募のための必要事項」について確認してください。
https://www.insc.tohoku.ac.jp/japanese/studyabroad/exploring/
必要書類 ・参加希望理由書(海外体験プログラム用所定様式)
備考 ・全学教育科目(「海外研修(展開2)」)の履修が可能。