グローバルなキャンパスで学ぶ

課外国際交流

課外国際交流

東北大学では、東北大生が留学生支援や課外の国際交流の活動に関わることができる様々な機会が提供されています。大学と密接に連携しながら活動するもの、学生主体で実施するもの、主として団体として活動するものや、個人単位で活動するものなど、様々な形態があります。

GLC アドミニストレイティブ・アシスタント

グローバルラーニングセンター アドミニストレイティブ・アシスタント(GLC AA)は、東北大学の国際化に関連した様々な業務において教職員を補佐する学生スタッフです。留学生ヘルプデスクや海外からのゲストの対応などを行っています。

チューター

入学間もない外国人留学生が一日も早く新しい環境に慣れるよう、本学の学生がチューターとなり、学生生活や日常生活の支援を行う制度です。

チューターとは?

チューターは学期ごとに外国人留学生の受入れ学部等の長から委嘱されます。
1学期最大48時間の活動に対し規定の謝金が支給される、相応の責任が伴う大切な活動です。
留学生の学生生活をサポートすることで、チューター自身も自然に日本と世界の言語、生活習慣、文化を知ることになります。チューター活動を経て、自身の留学に興味を持つ学生もいます。活動内容は、留学生の身分・日本語能力や所属研究室などによってさまざまです。

通常は外国人留学生と同じ研究室の大学院生/学部生が委嘱されることが多いですが、募集を行う学部・研究科等もあります。
関心がある場合は所属の担当係で募集時期・選考方法などを確認してください。
また、IPLA(人文・社会科学短期留学生受け入れプログラム)留学生のチューターについては、グローバルラーニングセンターで募集しています。

チューターガイダンス

チューターガイダンスをGoogle Classroomで配信しています。ガイダンスは、チューター制度やチューター活動のしかたを説明した動画のほか、チューターを経験した先輩の体験談、理解度確認テスト、そしてチューター活動に役立つ資料で構成されています。 新たにチューターになった方は必ず受講してください。これからチューターになりたいと思っている方、チューターに興味がある方の受講も大歓迎です。(クラスコード: x2qwnok)

チューターの手引き

チューター制度やチューター活動のしかたをまとめた手引きです。以下のボタンよりダウンロードしてください。

IPLANET

人文・社会科学短期留学生受入プログラム「IPLA 」の学生の留学生活を支える学生団体です。IPLANETリーダーを中心に、メンバーが主体となって、外国人留学生に対するイベントの企画・運営・日常的なサポートを1年を通じて行っています。

TUSTEM

TUSTEM (Tohoku University STEM Student Network)は、理工系の学部と大学院に在籍する国内学生と留学生の相互交流を目的に、2018年に設立された国際交流団体です。様々な勉強会や交流会などを提供するほか、東北大学の理工系留学プログラムなどの活動サポートも行います。

TUFSA(東北大学留学生協会)

東北大学留学生会(TUFSA)は、東北大学に在籍するすべての留学生を代表する団体です。1965年11月3日に設立されたTUFSAは、50年以上の間、活動を続けてきました。TUFSAは国際交流の場を提供し、東北大学の留学生と日本人学生との絆を深め、仙台での生活が生涯忘れられないものになることを目的としています。

日本語ショートプログラムバディ・パートナー

東北大生が、TUJP(Tohoku University Japanese Program)という、海外の協定校等の学生を対象とした日本語・日本文化学習に重点を置いた短期受入れプログラムの参加留学生の「バディ」や「パートナー」として、サポートを行う活動です。

1. TUJPバディ

プログラム参加者と1対1または2対1などの少人数で、授業以外の空き時間に自由に交流します(日本語学習の補助、文化紹介、質問・相談対応等)
プログラム期間中には、週2時間程度の活動を予定しています。

2. 国際共修授業パートナー

プログラム参加者と、グループワークやディスカッションなどの国際共修活動に取り組みます。プログラムの内容に応じて、英語をメイン用いるPBLに参加する場合や、やさしい日本語をメインに用いてディスカッションに参加する形態などがあります。

3. 日本語授業パートナー

日本語の授業に参加し、日本語でのグループワークの参加や、会話練習の手伝いを行います。

TUJPバディ・パートナーの募集は、グローバルラーニングセンターのHPから行います。 ぜひご参加をお待ちしています。

Student Learning Adviser (SLA)

学習支援センターでは、SLA(Student Learning Adviser)と呼ばれる学生たちが、留学生の皆さんに向けて、日本語学習(会話練習、ライティング)やその他交流イベント等のサポートを行っています。

お問い合わせ

E-mail: sla-support*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)

附属図書館留学生コンシェルジュ

川内の附属図書館本館には、留学生の図書館利用や資料探しのお手伝いをする「留学生コンシェルジュ」デスクがあります。留学生スタッフが英語や母語(中国語など)にて対応しています。授業期間の平日に活動しています。

お問い合わせ

E-mail: gakushi*grp.tohoku.ac.jp
(*を@に置き換えてください)

オンラインコミュニティ(Yammer)

グローバルラーニングセンターではMicrosoft Yammerを使ったオンラインコミュニティを開設しています。東北大学の構成員(学生、教職員)なら誰でも参加できます。グローバルなコミュニティに参加して、新しいつながりを見つけ、あなたの考えや知識、経験、意見などを共有してください。